レギュラーティーから70台を目指す主婦ゴルファー、攻め方やコース内練習場を紹介

上達の為にゴルフ場別の攻め方とゴルフ場内にある練習場設備を紹介。手首複雑骨折の闘病日記を同じ怪我をされた方の為に

岸和田カントリー倶楽部のお役立ち情報

2025-01-31 10:02:00 | ゴルフ場別、ラウンドお役立ち情報
PGMで、会員数3800人のマンモスゴルフ場です。
コースは、松、竹、梅の3コース
梅コースは2025年1月現在は改修中で、par35になってます。
ここのメインコースは松→竹です
チェックインはPGMアプリやPGMカードで出来ます、ロッカー無しは330円かかりません。

↓パッティンググリーン2面ありますが、1面は凄く小さいです

小さいほうのパッティンググリーン↓

↓ドライビングレンジは屋根付きですが、距離が短く30ヤード程、ドライバー打てます。
コインはスタート室で購入して行きます



アプローチ練習場はスタート室の前に20ヤード程の狭いスペースです。1人か2人ぐらいしか練習出来ません↓




バンカー練習場はありません

女子ロッカーは靴を脱いで、上がります
女子化粧室↓




ショップ↓商品が沢山ありそうですが、安いお手頃商品が多く、忘れ物を買うのには良いと思います。


ランチは美味しかったです。






石焼ビビンバを食べました
陳さんの担々麺が人気だとか?

今回は松→竹をラウンドしましたが、ドックレッグが多いので、ティーショットが大切です。
アップダウンもある、山岳コースです。
グリーン面が見えない所も多く、グリーンの傾斜もあり、グリーンは難しいです。
下りや横からの



パットは難しいので、上りのパットを残すように、心掛ける。

ここのスコアの鍵は、ティーショットとグリーンです。










飛鳥カンツリー倶楽部のお役立ち情報

2025-01-28 19:40:00 | ゴルフ場別、ラウンドお役立ち情報
ここは、ビジターのラウンドは基本メンバー紹介のみです。


練習場はドライバー打てます。



ドライビングレンジの横の小屋でボールをもらいます。小屋に人がいるので、サインでOK↓

パッティンググリーン2面↓9.5フィートぐらい




噴水が見える階段を降りると↓アプローチ練習場とバンカー練習場があります



バンカー練習場は1人しか練習出来ない↓

アプローチ練習場も小さい↓







女子ロッカー↓






女子浴室↓










女子トイレ↓






ショップはたいしたものは無くて、忘れ物を買う程度です↓


ここは砲台グリーンにブラインドで見えないホールも多く、カートにコース地図も無いので、コースレイアウトが、全くわかりません。キャディーさんにひたすら聞くしかわかりません。見えないバンカーなども沢山あり、ピンの位置も、紙に書かれたものを頼りにするしか無い💦 
基本受けグリーンで、奥につけるのは厳禁です。奥からは早い。砲台でグリーンの端に乗っても転がって落ちます。
女子ティーと白ティーの差があまり無いところが多いです。まあ、初めての人は、難しいので、いつものプラス5〜10になると思います。





距離はあまり無いのですが、
○アップダウンが強烈で、距離感が難しいです。
凄い打ち上げだと、グリーンに着弾しても、止まらないので、グリーンの奥に行く事が多い。
○レディースティーと白ティーの差はあまり無いところが多いです。ロングホールは離れた所にレディースティーがあります。
○グリーンは殆ど砲台
○ブラインドホールが多く、バンカーの位置もわからない
○カートにコース地図が無く、距離も出ない
○コースに距離表示の杭も無い
○グリーン面が見えないので、ピンの位置もわからないので、キャディーさんに聞く

ビジターにはコースレイアウトがわかりにくく、メンバーの為のコースって感じがします。





富士スタジアムゴルフ倶楽部 北コースのお役立ち情報

2025-01-08 11:37:00 | ゴルフ場別、ラウンドお役立ち情報
練習場は80ヤード程で9打席




バンカー、アプローチ練習場はありません。
パッティンググリーンは大きなグリーンが1面あります↓



ショップはつるやと書いてましたが、忘れ物を買う程度の、ショップです↓


女性ロッカー↓靴を脱いで上がります💦



女子浴室↓






女子トイレ↓




到着したら、バックは自分で下ろします↓

同系列のゴルフ場↓






コースは戦略性があって面白いコースでした。ジャンボ尾崎さんが設計したみたいです。池あり沢山のバンカーあり、アップダウンもあり、2段グリーンに大きなグリーンにアンジュレーションもあって、グリーンの傾斜やピンの位置を考えて、乗せないと、3パットや4パットもしてしまいます。
ガードバンカーも2段構えだったり、50ヤードぐらい打たないとダメなガードバンカーもありバンカーの苦手な方は、厳しいと思います。







冬で寒さと強風でのラウンドでしたが、コースが面白いので、又行きたいコースでした。