日向ぼっこでまどろんだり
プリケツを天空高くつきあげたり
お散歩でホースが気になったり
こんなとこも平気で渡れるようになったり
そして 後姿がデブだったり
時折こうしてランを見ながら、ふっとパピーの頃を思い出す。
ワン飼い初 てんやわんやで色んな意味でハラハラドキドキ(笑)
でも今となっては当時カミカミし残ってる歯型を愛おしく眺めたり。
私も少しは成長し意外とランって手かからない方だったかも?
とか思えたり。
そして言語が通じない、更には、こんな未熟な飼い主の元でさえ
それなりに、ちゃんと育ってくれるのだから犬って やっぱり高等な生き物だなぁ
と改めてリスペクト。
ただ~し!ワタシの【手がかからないほう】
【それなりにちゃんと】の基準は
ハードル低めかも(爆)→って言わなくてもブログのランでバレバレね(笑)
言葉が分からないからこそ お互いの気持ちを理解しようと心を寄せ合う。
そんな関係で これからもいたいなぁと思うのです。
もっともっとランの気持ちを分かってあげれるよう
精進したいなと思うのです☆彡
プリケツを天空高くつきあげたり
お散歩でホースが気になったり
こんなとこも平気で渡れるようになったり
そして 後姿がデブだったり
時折こうしてランを見ながら、ふっとパピーの頃を思い出す。
ワン飼い初 てんやわんやで色んな意味でハラハラドキドキ(笑)
でも今となっては当時カミカミし残ってる歯型を愛おしく眺めたり。
私も少しは成長し意外とランって手かからない方だったかも?
とか思えたり。
そして言語が通じない、更には、こんな未熟な飼い主の元でさえ
それなりに、ちゃんと育ってくれるのだから犬って やっぱり高等な生き物だなぁ
と改めてリスペクト。
ただ~し!ワタシの【手がかからないほう】
【それなりにちゃんと】の基準は
ハードル低めかも(爆)→って言わなくてもブログのランでバレバレね(笑)
言葉が分からないからこそ お互いの気持ちを理解しようと心を寄せ合う。
そんな関係で これからもいたいなぁと思うのです。
もっともっとランの気持ちを分かってあげれるよう
精進したいなと思うのです☆彡