まあなんかあるんじゃない?

ゲーム情報&売り上げデータや個人的な趣味なども語ったりするブログ

ブログ初めて1年
私ももう高校生になるのか

ちょっと更新

2011-07-31 18:46:05 | 日記
7月ももう最後かぁ~
あと休みが24日しかないと思うと悲しくなります
クソッなんで8月24日までなんだよ


・DSは値下げ無し
http://www.destructoid.com/3ds-and-dsi-xl-are-the-same-price-no-cuts-planned-207412.phtml

どうやらDSは値下げしないようで
DSオワタ
まあこれで毎週1万前後いたまだDSを買っていたユーザーを
3DSに誘導できるのはいいかな

・任天堂第1四半期決算説明会 質疑応答が公開

岩田さんいろいろ苦労してますなぁ~
いくつか気になった物を

>『すれちがいMii広場』で、「もうやることがなくなってしまった」とおっしゃる方もかなりいらっしゃると聞いておりますので、近い将来、『すれちがいMii広場』でまた、「ああ、こういうことがやれるようになった」と思っていただけることはもちろん用意しており、これは年内に(お届けすることを)考えています。



これは(⌒▽⌒)
すれ違い伝説続編フラグと受け取っていいですよね?



>現時点で私が「あそこがいけなかった」、「ここがいけなかった」ということを仮に申し上げたとして、それが昨今のようにいろいろな形で、部分的に引用され、場合によっては歪められて広まる現状において、「どこがいけなかった」という話を具体的に公の場で申し上げることは今後のニンテンドー3DSのためにならないと思っています。当然反省することは複数ありまして、いくつも考えているのですけれども、その一つひとつを具体的にこうだとこの場で申し上げることは控えさせてください



某陣営がゲハブログでやってることですねわかります
なんか知恵袋で必死に普通のゲームサイトにしておきたい人が暴れてましたが
やっぱり気にしているみたいですね



>また、事実、「ただ値下げをしただけでは、一回盛り上がっても、(販売数が)すぐ元に戻るんです」と私自身以前に言っていますし、値下げだけをして何もしなければ当然そうなると思います。当然、これからいろいろな形で二の矢、三の矢と考えていますので、その二の矢、三の矢を出しながら年末の勝負ソフトのタイミングの時に一定のお客様に早く伝わり、それが早く社会の話題になり、年末に大きなムーブメントが起こるというシナリオを描きましたので、まず、そういう意味での総合的な決断をしたもので、「ここ1カ所だけを見て決めました」というものではないということはご理解ください。



年末期待してますよ