5、6年生の個人目標です🏀
![]()













名前は将来プロになったときのサインらしいです!笑
良い目標ばかりで成長をうれしく思います!
必ず達成してほしいです‼️
6年生↓↓







5年生↓↓






今日の午前練習は、全員参加➕体験2人来てくれました🏀
ありがとうございます😊
明日から冬休みということで
練習の最初に、紙に個人目標を書いてもらいグループごとに発表してもらいました‼️
年明けに県大会があるので、
この冬休みの時間の使い方を大切に目標を全員が達成できるよう頑張りましょう👍
チーム目標はこちら!

午前中の練習メニュー(2時間)

午後の練習メニュー(2時間)

ミニバスの試合は
6分 ✖️ 4コーターです🏀
6分は360秒なので、それを24秒でわると 15回
自チームと相手チーム交互に攻撃するとしたら
1コーターで 7回はオフェンスのチャンスがあることになります!
今のうちのチームの課題は
パスミスの多さです!!
パスが回るのは良いことです!!
ですが、、
1試合で平均30回〜40回のパスミスがここ最近続いています💦
1コーターで 7回攻撃するとして
1試合で 7✖️4で28回攻撃のチャンスがあります!
でもうちのチームはそれを上回る
30回以上パスミスをして相手に攻撃のチャンスをプレゼントしている状態です💦💦
それはもう、、
30回✖️2点🟰60点をプレゼント🎁しているようなものでして、、
これを減らさなければ
格上相手に勝つことはまず厳しいですよね😓
ビデオを振り返ることで
自分のパスミスの種類や原因を考えてみてください🙏
できる人は、他の子のパスミスの種類や原因も考えて見て
ノートに書きましょう‼️
さらにいける子は、どんな練習や自主練をすればパスミスを減らせるかもノートに書いてください👍
これをブリッツメンバーへの冬休みの宿題にしたいと思います😏
このパスミスを1試合15回以内にできたら
かなりレベルアップできると思います💪
みんなでこの冬、パスミスを撲滅しましょう😁




明日は年内最後の練習試合です🏀

チャレンジすることを恐れずに
おもいっきり楽しんで取り組んでほしいです‼️
失敗を恐れてやらないのではなく
失敗してもよいから
自分を成長させるためにやった方が良いと思う少し難しいことにも挑戦してほしい🤨
まずやってみないと
なにも成長しないので!
それが6年生へのメッセージです💪
がんばろうー😎🏀

頂いたクリスマスプレゼント🎁
鼻がチョコです笑