栃木発「ちゃりあん」ブログ2

日常の「あたりまえ」を、より深く。

栃木県足利市「森高千里さんの名曲・渡良瀬橋」に登場する聖地めぐり・その③ 「渡良瀬橋」と「足利駅」と新名所「あしかがリバープラザ」へ

2024-12-21 06:42:16 | ロケ地めぐり

2024年12月15日、森高千里さんの名曲「渡良瀬橋」にちなんだ場所をたどる1日。

 

プラザハマダで「渡良瀬橋カレー」を食べて

床屋さんの前の公衆電話を訪れ

緑町の八雲神社にお参りして・・・次に向かうのは

 

「わたらせリバープラザ」

2024年12月1日にオープンしたばかりの新しい施設です。

当初は今年の4月のオープンを目指していたのですが、やや遅れてしまったようで・・・

ほぼ縁遠い、足利市ですが

なぜか完成前からひそかに注目しておりました。

 

・・・というのも

わたらせリバープラザは、あの「渡良瀬橋」に近いところに建設されることから

ここに車を停めて、歩いて気軽に渡良瀬橋を歩ける・・・という目論見があったからです。

 

過去に何度か足利市を訪れているときに

クルマで渡良瀬橋を通過したことがあるのですが

周辺には駐車できる場所がありません。

しかも、あったとしても有料。

「気軽にさらっと」というわけにはゆきません。

 

時間に制約がなく気軽に立ち寄れる場所はないものか・・・

そんなモヤモヤを「わたらせリバープラザ」は解消してくれると、私は期待したのです。

 

新しい施設、そして無料の駐車場。。。

 

立ち寄るにはもってこいのタイミングでした。

 

・・・ということで

「緑町の」八雲神社からクルマで約2分。

 

緑橋の北側の交差点を左折して、渡良瀬川に平行する形で進むと・・・

 

12月1日オープン、わたらせリバープラザへ。

 

 

土手の上にはキッチンカーも登場。

 

この日はパスタ屋さんでした。

 

 

休憩所の壁には「ど冷えもん」が3台

 

ご当地推奨品が販売されていました。

 

 

ASHIKAGA RIVASA BURGER

ハンバーガーショップです。

 

ご当地のソースを使ったり食材にこだわっているようです。

なお、平日は100円引きの価格設定となっています。

 

通常は19時までの営業のようですが、現在は「時短」となっています。

なお、定休日は「木曜日」と「第3水曜日」とのこと。

 

 

イートインスペースではWiFiが使えます。

 

今回は食事は終えてしまいましたので

施設をぐるっとまわってみましょう。

 

奥にあるのが

「ヒラメKids」

平日は「レンタルスペース」と「コワ-キングスペース」

休日には「職業体験」

この日は「ヘアーショウを企画体験するイベント」が開催されていました。

 

そして

手前右手には

「eーSports LOTTA」

まったくオジサンにはよくわからせぬ

 

そして

キッズスペース。

 

編集カットしましたが、1組の母子が遊んでしました。

 

  

 

施設はこんな感じ。

 

かなりこじんまりしていますし、バーガーショップ以外にお世話になる可能性は私にはほぼ無いようです。

 

ただし、散策にはもってこいの駐車場をお借りできることはかなりうれしい限り。

 

バーガーショップのメニューの拡充にも期待したいものです。

 

・・・・では

 

いよいよ「渡良瀬橋」へ歩いて散策です。

 

河川敷の第3駐車場では、ハムさまが。

 

あ・・・これこれ!

 

場所を見つけるのにちょっと慌てましたが

 

ちゃんと駐車場の端っこにありました。

 

モニュメント「足利」

 

建設用の3Dプリンタで作成したというから面白い

 

 

ちょうどモニュメントの背後に第3駐車場用の通路があるのでクルマには注意が必要です。

(この日は警備員さんがいましたが)

 

左手の高台には「織姫神社」が見えます

 

見える橋が渡良瀬橋です。

 

織姫橋を渡らずに通過します

 

ここで

 

渡良瀬橋を渡る前に・・・ゆくところがあります。

 

コの字に横断歩道を渡りまして、橋を触れずに・・・

 

この先には工事中の「中橋」がありまして

 

通行止めになっているため、その間は、こういう感じで閑散としています。

 

 

あ・・・海が通じているんだな・・・足利って。

 

私の住む町にも「那珂川」がありますけど、さすがに「海まで」の表示はないですからね。

 

あ・・・ありました。

 

「渡良瀬橋の歌碑」です。

 

ボタンを押すと

森高千里さんの渡良瀬橋が聴けます。

 

 

今いる方は、私たちが「渡良瀬橋」の曲を動画で撮影しているときに

背後でずっと待っていてくれた方々です。

 

みな同じことをしていました。

 

あちらが「中橋」です。

ちなみに、初めて足利市を車で訪れたときに

この橋を渡良瀬橋と勘違いしてしまったのは・・・私です。

 

渡良瀬橋を振り返ります。

 

 

またコの字に横断して

渡良瀬橋に最も近い飲食店「よね吉」さんです。

 

ちょうど歌碑まで歩いて戻ってくる間に昼の営業が終了したようです。

 

この時、右手に「渡良瀬橋」の銘板があるにもかかわらず「撮りこぼし」していることに気づいていない私でした。

 

この看板で「はっ」と思う。

 

これから渡るこの橋。

 

実は、渡良瀬橋の本体ではないのですよ。

 

「取付道路」ってやつ。

 

渡良瀬橋はクルマかバイクでないと渡れないのですよー

 

ま、過去に渡ってますからいいですけどー

 

渡良瀬橋から中橋を見る

 

河川敷にはサイクリングコースが。

 

現在は中橋の工事により立ち入り禁止。

・・・というか、分断されて通り抜け不可。

 

わたらせリバープラザが見えます。

 

中橋が通行止めとなっているため、日曜日でも渡良瀬橋は渋滞が激しかったです。

 

渡良瀬橋の南端には神社。

 

「女浅間神社」です。

※男もさらに南にあります。

 

わたらせばし・・・ではなく表記上は「わたらせはし」なんですね。

 

東武線が高架を走ります。

 

 

渡良瀬橋の南端右側を撮りたかったのですが

 

土手も河川敷も中橋の工事のため立ち入り禁止となっていました。

 

もちろん、森高千里さんが渡良瀬橋を歌っていた河川敷にも近寄ることはできませんでした。

 

これが南端右側の限界です。

 

 

・・・で

 

この後、私は歩いてきた渡良瀬橋を戻るのではなく・・・

 

さらに渡良瀬川の南側を「東」(中橋方面)に向かって歩くことになるのですが

その部分は後日記事にするとして・・・

 

・・・・

再び、渡良瀬橋の北側に戻ってきました。

 

彼女は「わたらせリバープラザ」に渡良瀬橋を渡ってからすぐに戻って別行動中。

 

かなり待たせてしまったけれど・・・なにやってるのかな。

 

急いで戻ります。

 

なお、夕陽と渡良瀬橋は・・・時間の関係で撮りません

(帰りが遅くなるうえ、次の日、仕事で早いので)

 

 

戻ってきました。

 

あ・・・ここトイレです。

 

トイレをお借りして

彼女をさがすべく、まず車に戻ろうとしたところ・・・

 

あ!

 

逢えないかと思ってた、わたらせリバープラザのキャラクター「かるまも」が!

 

小さい女の子がもう離れなくて離れなくて・・・同行のスタッフさんも困惑するくらい

 

でも、かるまもサン、しつこく狙うオジサン(私)の存在に気づいたらしく

小さい女の子を相手しつつも視線はこちらに。

 

動画でも撮ればよかったですが

 

思った以上に激しく動いてくれました。(限界はありますが)

 

半身を壁に隠して、中で休んでいる人々をチラチラのぞき見している画。

 

休憩所の人々のリアクションの薄さが・・・www

 

ここで若いお兄さんたちに絡まれる。

 

そして、また母子に絡まれる。

 

 

最後にオジサンw

 

・・・・・・・・・・

 

この後、甘いものを食べまして

 

最後に訪れたのは

「JR足利駅」

 

ここにも森高千里さんにちなんだものがあります。

 

改札右手の待合室の中に入ると

 

 

ざっとこんな感じ。

 

ちょうど大阪で森高さんのコンサートがあって渡良瀬橋を歌われたそうですね。

 

そこまでのファンではありませんが

 

栃木県で名曲を生んでくださったことをうれしく思います。

 

同じ栃木からだと遠い場所ではありますけど

 

また新たな足利の歩きたい場所を見つけてしまいましたので

タイミングが合えば、また訪れてみたいと思います。

 

なお、記事については、まだ続きがありますので

これにて〆ません!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県足利市「森高千里さんの名曲・渡良瀬橋」に登場する聖地めぐり・その② 「床屋・公衆電話ボックス」と「八雲神社」

2024-12-19 05:39:35 | ロケ地めぐり

栃木県足利市にて、森高千里さんの名曲「渡良瀬橋」の歌詞に出てくるスポットを巡る旅。

2024年12月15日、その②です。

 

プラザハマダで渡良瀬橋カレーを食べた後は・・・

 

いよいよ歌詞に出てくるスポットへ。

 

まずは

 

「渡良瀬橋」の歌詞のおさらい

「床屋の角にポツンとある 公衆電話おぼえてますか」

 

この床屋と公衆電話へ。

場所は足利市「通(とおり)7丁目」交差点そば

 

ありました。

 

初めてですが、すぐにわかりました。

 

信号を渡って理容店のそばまで近づくと

 

理容店の窓に森高さんが。

 

バーバーオザワさんです。

 

そして、理容室のそばにある公衆電話ボックスです。

 

パンフレットが張られていますが、もう色が褪せていました。

 

交差点の角にある、自治会の掲示板に

 

森高千里さんと渡良瀬橋に関する記事の切り抜きが張られていました。

 

横断歩道を渡ったとき

 

後ろ髪をひかれる想い・・・と彼女に見られ・・・床屋を見る後ろで、すごく笑われました。

 

・・・そんな目・・・してたのかな・・・

 

・・・・・・・・・・・

 

そして

 

次に移動したのが

 

八雲神社です。

 

足利市には八雲神社が5つ、あるそうで

 

そのうち、渡良瀬川の北に位置するものは3か所。

 

歌詞の八雲神社は、特定の場所をイメージしたものではない、とご本人も当初はコメントしていたようですが

 

渡良瀬橋の曲をリリースした後に、森高千里さんご自身でご訪問された八雲神社があります。

 

その八雲神社は「総社 八雲神社」

 

通称「緑町の八雲神社」と呼ばれているところです。

 

行ってみましょう。

 

八雲神社は「足利公園」の一角にありました。

 

駐車場は足利公園との共用のようですが

 

台数は少なく、ギリギリ止めることができました。

 

渡良瀬川の北側、足利駅や渡良瀬橋の西に位置します。

 

 

後から来た人が、先に参拝してゆきます。

 

ポツリポツリと人がいます。

 

けど、入れ代わり立ち代わり、という感じで、ほぼ二人貸し切り状態でした。

 

笑ってるw

階段を上って境内へ

 

 

大きな額絵です。

 

先に訪れた方もご夫婦で撮ってました

 

右手に別の小さな神社も。

 

スタンプあるよ・・・

 

彼女に教えられ、いったん車に戻りスタンプ帳を取りに行く。

 

・・・で

 

押すと

 

足利七福神のスタンプラリーのものでした。

 

以前、足利で「美人弁天」を訪れたときに、そういえば押したなぁ・・・帰ってきて思い出しました。

 

なお、社務所はもちろん無人。

 

・・・なので、珍しく社務所全体の写真は撮っておりません。

 

この日は無縁・・・と「この時は」思っていたので。

 

なんて書いてるのかわかりませんwww

 

 

いました。

 

絵馬がたくさん奉納されていましたが

 

その中に、渡良瀬橋の絵柄の絵馬がありました。

 

末社のお稲荷様にはお狐様がいっぱい

 

本殿は一段高い場所に位置していて、見えないように覆われていました。

 

あ・・・これこれ!

 

森高千里さんが植えた、という藤ノ木が奥に。

 

社殿と社務所(右)

 

この背後に藤ノ木があります。

 

 

社殿のほうからだと、こんな感じ。

 

 

あ・・・御朱印 500円・・・あるんだ・・・

 

なんて撮ってたら

 

その後、彼女が「渡良瀬橋の御朱印、あるんじゃない?」ってことになりまして・・・

 

急遽、私、今度は財布を取りに車へ走って戻りまして・・・

 

先ほどの「御用の方は」・・・の宮司さんの携帯電話にさっそく電話をかける。

 

すると・・・

 

「あ、すぐ行きます」って

 

宮司さん、すぐに駆けつけてくれまして

 

現在、頒布されている御朱印は3種類。

 

もちろん・・・渡良瀬橋の柄を・・・

 

ということで

 

八雲神社の御朱印、いただきました。

 

500円です。

 

シール式の書置きです。

 

社務所の中には、森高千里さんに関するグッズが飾ってありました。

 

(社務所の窓が開いているときに撮ればよかったのですが失念してました)

 

・・・・・・・・

 

彼女は神社の参拝を終えて車に戻りましたが

 

私は、すぐわきにある、足利公園のさわりの部分へ。

 

 

 

あ・・・紅葉が残ってる!

 

紅葉は、ステージの裏手のごく一部しか歩きませんでしたが

 

この時期に赤々とした紅葉を見られたのは意外でした。

 

やはり高温化による遅れはあるようです。

 

 

ステージ裏の紅葉。

 

実際はこの部分だけです。

 

 

森高千里さんご本人にお会いできたわけではないのですが

 

曲の歌詞をきっかけに

 

ここに来られたことを、すごくうれしく感じます。

 

そうでなければ、絶対、足を運ばない場所でしたから・・・ね。

 

・・・・・・・・・

ということで

 

床屋と公衆電話と八雲神社はたどりつきました。

 

次はいよいよ渡良瀬橋・・・となりますが

 

その前に

 

今年、新しくでした施設がありますので、そちらに立ち寄ります。

 

その模様は、また明日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木県足利市「森高千里さんの名曲・渡良瀬橋」に登場する聖地めぐり・その① 「プラザハマダ」で「渡良瀬橋カレー」

2024-12-18 05:40:44 | カレー(グルメ)

栃木に住んでいるならば一度はやってみたかった・・・

そう思ってから、何年経ったことでしょう。。。

栃木県足利市の「渡良瀬橋」をめぐる旅に行くことを・・・

 

たかが渡良瀬橋。

されど、渡良瀬橋。。。

 

私の住む、栃木県那須地域は「栃木県の北東部」に位置します。

対して栃木県足利市は「栃木県の南西部」に位置します。

 

・・・・つまり、栃木県の両端にあるわけで・・・それはそれは、県内ではあるけれど、遠い、遠い街に、渡良瀬橋はあるのです。

 

もちろん、いつでも行けました。

遠いですけど。

 

ただ、「このタイミング」っていう時が・・・なかなかありませんでした。

 

足利市には何回か足を運んでいます。

 

もちろん、渡良瀬橋にも。

 

ただ、その時は、ほかに目的があり、車で橋を渡っただけ・・・という感じで終了。

 

細かく散策するまでには至りませんでした。

 

・・・ではなぜ、いまなのか。

 

大きなきっかけとなったのが、先月、訪れた「栃木県日光市・足尾地区」です。

 

まだ、その模様のブログが更新しきれていないのですが・・・

日光市足尾、といえば・・・「渡良瀬川の源流」がある街。

足尾を訪れた帰り道、いつもの通り「渡良瀬川にかかる渡良瀬橋」に気づきます。

そう、渡良瀬橋は足利市だけではなく、日光市足尾地区にも存在するのです。

 

足尾にある渡良瀬橋を改めて見渡した時・・・足利の渡良瀬橋もやっぱり行きたいな、と。

 

当初は前週、2024年12月8日に足利に行く計画を立てていましたが

突然知った栃木市でゆるキャラに逢うイベントを急遽入れたため、翌週の12月15日に決行することを彼女に提示。

いつもの「どうせ、行きたいんでしょ?」の・・・

半ば呆れた返しを聞きながら・・・

 

2024年12月15日朝、最寄りのインターから高速道路に乗りまして・・・

いざ! 足利市へ。

 

国道4号線から、東北道「矢板インター」へ。

 

高速を南・東京方面へ

 

途中、東北道から岩舟ジャンクションを経由して北関東道を西・高崎方面に進み・・・

 

足利市!

 

北関東道・足利インターチェンジを降りまして

 

足利市街地へ南下。

 

ナビに誘導されて・・・

 

まず到着したのは・・・「プラザ ハマダ」

レコード店でありながらカフェも併設されている、足利でも知る人ぞ知る老舗の名店。

 

過去に訪れた足利編でも、何度、ここを訪れたかったことか。(時間的、スケジュール的に無理だったのでスルーしてきました)

 

ちょうど市営駐車場もありますが、お店の駐車場もあります。

 

時間的に、まだお店の駐車場は空いていましたので、そちらに。

恐る恐る、店に入ると・・・

 

女性の店員さんがご案内。

 

カフェの席に誘導してくれました。

 

時間は11時30分。

 

店内は閑散としていましたが、それでも、すでに1組(2人)、カフェですでにお食事をされている方々がいました。

 

腰を掛け、メニューに目を通す。

 

しかし、私たちが食べたいものはすでに決まっていました。

 

そう、「渡良瀬橋に関するものを」食べるために、ここに来たのです。

 

目移りしそうになりますが、一択です。

 

注文してからお手洗いをお借りして待ちます。

 

・・・と、その間にメニューのチェック。

 

 

フードからスイーツまで種類は多いですが

 

私たちがチョイスしたのは・・・

 

「渡良瀬橋カレー」850円。

 

4種類のルーから2種類選べる、という一度に二度おいしいカレーです。

 

ちなみに、いまなら・・・

期間限定・中橋カレー(工事中)も850円にて提供中。

 

こちらは中橋が工事終了するまでの期間限定の提供だそう。

 

これは、またの機会に食べられるかな?

 

お店は南北に横長の構造。

 

私たちは南側に車を止め、南口から入場。

対してカフェは北側の入り口に近く、窓から見える景色は北側の県道。

 

最初、座ったときに撮れば寄ったのですが、トイレから戻ったら、次のお客さん(女子2名)が、ちょうど北側の窓側の席に座ってしまったため、右側をカットした、こんな撮り方に。

 

なかなか味のある店内なんですよ。

 

先に、彼女がオーダーした、プラザハマダ・オリジナル「音符カステラ」が。

 

そして

 

渡良瀬橋カレーについてくるミニデザート。

 

音符カステラは3つの型があり、12個で200円。

 

そうそう、今日のテーマはこれ。

 

少しだけ待ちましたが

 

渡良瀬橋カレー 850円です。

 

カレーのルーは4種類から選びます。

「バターチキン・キーマ・ビーフ・ポークビンダルー」

 

ん? ポークビンダルーってなに?

 

ってことになりまして・・・

 

私は「ポークビンダルー」(左上)

そして「キーマ」(右下)をチョイス。

 

ちなみに、ポークビンダルーは南西インドのゴア、という地方発祥の西洋風カレー、とのこと。

 

左が上流、黄色が渡良瀬橋、右が下流

緑の野菜は「浅間神社」でしょうかw

 

干しブドウは足利市街地かなwww

 

キーマカレーです。

 

ポークビンダルーです

 

渡良瀬橋カレーです。

 

あ・・・ミニトマトは「夕陽」をイメージしているそうです。

 

いただきます。

 

あ・・・ちょっとしびれる辛さ。

 

激辛ではないですけども、オリジナルのカレーは・・・辛さを感じます。

 

けど、おいしいです。

 

量はそんなに多いとは言えませんが、そこが「また食べてみたい」と思わせる仕掛けとも言えます。

 

ミニデザートはブルーベリーヨーグルトです。

 

辛さの後の酸味はとてもバランスがいいですね。

 

音符カステラいただきます。

 

プラザハマダに来たら、オリジナル、いただきませんとね。

 

・・・・・・・

 

食事を終えた私は

 

店内でお買い物。

 

店員さんに撮影の許可を得まして

お土産物の撮影。

(もちろん買いましたよ)

 

プラザハマダの2階はホールになっています。

 

プラザハマダ・オリジナル商品のコーナー。

 

スモークチーズ、オリジナルの「はまちーず」

 

彼女はこちらを購入。

 

そして、私が購入したのがこちら。

 

「渡良瀬橋クッキー」1200円

 

 

渡良瀬橋めぐりですからね・・・でも、気づいたら、パッケージが変わってましたけどね。(最初に知ったときと比べて)

 

 

 

お土産のお会計をレジで済ませたとき

 

そばにいた彼女が見つけました

プラザハマダのガチャ。

 

よくみると、渡良瀬橋カレーのストラップもあるようで。。。

 

彼女、1回まわしてみたら・・・クリームソーダのストラップだったそう。

 

・・・で、なぜか、見とれてしまった私は・・・

 

ガチャまわさずに車に。

 

あーあ・・・

 

後で気づいてプチ後悔。。。

 

でも、渡良瀬橋カレーも食べられましたし、渡良瀬橋クッキーも買えましたし、満足満足。

 

お店を出まして

 

彼女を車に待たせて

 

今度は、プラザハマダの北側の外観の撮影に。

 

こちらテイクアウト専用の窓。

 

 

プラザハマダの自販機。

 

色々売ってます。

 

実は、もっと下のほうも撮りたかったのですが

 

窓の外を見ながら食事をされている女子2人組がまだ座って、モロ顔が見えてしまいますので、上の藤の部分だけ。

 

南側です。

 

市営美術館通り駐車場です。

すでに満車です。

 

右の白い建物がプラザハマダです。

 

手前の白い車がある場所は「タイムズ」の有料駐車場です。

 

・・・・・・・・・

 

プラザハマダの紙袋です。

 

渡良瀬橋クッキー 1200円です。

買いました

 

 

15枚入りですが、柄は6種類です。

 

 

クッキー1箱につき1枚、渡良瀬橋カードが入っています。

 

 

森高千里さんの名曲・渡良瀬橋に関する観光資料です。

 

歌詞に出てくるスポットが案内されています。

 

コメントと

 

歌詞も載ってます。

 

 

 

この後、もちろん廻ってきたのですがね。

 

プラザハマダの渡良瀬橋カレーは「足利ブランド」にも認定されています。

 

プラザハマダのパンフレットです。

 

 

プラザハマダ

栃木県足利市通2-12-11

0284-41-2301

 

11時~18時30分

月・水 定休

 

では、次のスポットに移動しましょう。

その模様はまた明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーハウスCoCo壱番屋のキャラクター「ネコイチ」が栃木市「岩下の新生姜ミュージアム」に来るので会ってきた

2024-12-12 23:51:14 | ゆるキャラ

2024年12月8日。

私たちは栃木市にある、岩下の新生姜ミュージアムに行きました。

実は、まだブログ未更新なのですが、ミュージアムにはすでに訪れていて、今回が2回目。

 

しかし・・・前回と異なるのは

行く目的が「イワシカちゃん」だけではなく・・・今回、新たに「ネコイチ」が登場すること!

 

ネコイチ・・・???

 

そう、私も、つい先月まで知らなかったのですが

カレーハウス「CoCo壱番屋」(ココイチ)のオリジナルキャラクターとして「ネコイチ」というものがいらっしゃるそうで・・・

 

ネットの「お知らせ」に・・・その「ネコイチ」さんが「岩下の新生姜ミュージアム」にやってくる!って・・・見ちゃったのですよ。

 

もともと、12月8日は、栃木市ではなく、ほかの街に行く予定でした。

 

けれども、久々の「ゆるーいキャラ」の登場に・・・いい年をしたおっさんですが・・・ゆきたい!ってなりまして・・・

 

予定を変更。栃木市に行くことになりました。

 

なお、当初、お昼ご飯もあらかじめ予定していたお店があったのですが

 

「CoCo壱番屋のキャラに会うなら、お昼もココイチがいいんじゃない?」っていう彼女の意外な提案もありまして・・・

 

ランチは栃木市に近いココイチにて。

 

そして

 

午後、栃木市にある、岩下の新生姜ミュージアムへ。。。

 

 

あいにく最寄りの駐車場は満車でしたので

ちょっと離れた駐車場へ。

他県からの車もいました。

 

クルマの中はポカポカでしたが

外は風の吹く寒い日でした。

 

女性の交通警備員さんの脇で撮影開始。

 

こちら満車です。

 

装飾はクリスマス仕様に

 

11時は遠距離の関係で間に合わなかったため、14時を見ることに。

 

すごいツリーです。

 

イワシカちゃんとともに、ネコイチさんに会いに来ました。

14時にはなんとか間に合ったようです。

 

ここに現れるようです。

 

前回、訪問時はアーティストさんのライブが重なってしまったため、こちらのステージは近寄ることができませんでした。

 

つまり、ステージは「お初」ということです。

 

各所にクリスマス仕様が散らばっています。

 

ステージまではまだ時間がありましたので、館内をゆっくりめぐります。

 

13時30分。

 

ちょうどプロジェクションマッピングのクリスマスバージョンが始まるというので観覧。

 

あ・・・前回は入れたシアタールームが入れない・・・ここにネコイチさんたちがいるに違いありません。

 

ステージに戻ると

人が集まってきていました。

ちなみに、右端にいるピンクの方が岩下社長です。

 

宇都宮駅の限定駅弁の販売もありましたが、今回はココイチにて。

 

ステージ脇のカフェもクリスマス限定メニューがありました。

 

ステージが始まる前、なんと「岩下の新生姜レシピ」の紹介が始まりました。

 

背後にはショップとツリー

 

用意された観覧イスは満席。

 

私たちは立ってスタンバイ

 

・・・と

 

「あれ・・・いまスタッフさんが置いたよ」

 

彼女がステージで見つけて教えてくれました。

 

私はまったく気づきませんでしたが。

 

それが・・・

 

ココイチのキャラクター「ネコイチ」の仲間のぬいぐるみ。

 

ちなみにこちらは非売品とのことです。

 

 

ステージ開始約10分前。

 

私は、そろそろイワシカちゃんとネコイチさんに動きがあるのではないかと思いまして・・・

館内の奥へ。

まだ、いませんでした。

 

そして・・・

 

あ・・・来た来た!

 

イワシカちゃん現れました!

 

すごい接近w

 

初めての・・・ネコイチさん登場

 

 

この後、ロープが撤去されまして

 

私たちは・・・イスはないものの、ステージの最前列に。

 

なお、後方のことも考えまして、私は、しゃがんで撮影することに。

 

残念ながらヨコばかり。。。

 

ネコイチさん

 

まずは岩下社長の「公式」の正面からの撮影。

 

静止画ではわかりませんが、イワシカちゃんの尻尾はブルブル動きます。

 

こちらを向いた瞬間を激写www

 

ステージの最初は

 

岩下の新生姜のイメージソングでのダンスパフォーマンス。

 

そして

 

続いては・・・

 

金のコスチューム・・・これ「マツケン」をイメージしたそうで。

 

マツケンサンバをイワシカちゃんとネコイチさんが踊りました。

 

そんななか

 

イワシカちゃんの暴走が始まりまして・・・

 

カメラを構える私に向かって突進してきたイワシカちゃんの画。

 

(動画で撮っておけばよかった)

 

 

その間、ネコイチさんはステージ上でおとなしく踊ってました

 

ちょっとした段差もイワシカちゃんは自力で登れます。

 

ダンスが終わって、記念撮影。

左と

右に。

 

・・・で

 

この後、お客さんとの撮影会が始まるのですが・・・

 

 

イワシカちゃんがイスを片付けていました。

 

すごく器用なんです。

 

 

その間、ネコイチさんはステージの上でひたすら待っていました。

 

・・・で

 

ネコイチさん! ネコイチさーん! ってこっち向いてて声を上げていたら・・・

 

ドン!

 

左からイワシカちゃんが嫉妬なのか、ソフトに体当たりw

 

 

その後、公式の記念撮影が行われ・・・

 

 

お客さんとの撮影会になるわけですが・・・

 

 

とりあえず、ネコイチさんもイワシカちゃんも撮れましたし、これで満足。

 

自身が映る撮影会はしなくていいかなって思ってたのですが

 

ここで、また彼女が気づきます。

 

「なんか、撮影会に並んだ人たちが撮り終わってからグッズをもらっているいたい」って。

 

えー・・・それじゃ・・・撮らなくちゃね

 

・・・ということで

 

ほぼ最後尾でしたが

 

並びましたよ。

 

そして・・・いただきました。

 

ネコイチさんのシール。

 

最後にスタッフさんの記念撮影とともに。

 

 

・・・で

 

いったんステージから離れます。

 

 

これは

 

この後、16時からのイワシカちゃんもグリーティングの際にもらえるサンキューカード・クリスマス仕様。

 

私たちはその時間まではいられませんので、カードを撮影だけさせてもらいました。

 

 

ステージ終了のご挨拶が始まったので

 

私は・・・通路の先で出待ち。

 

 

ステージから売店までのスペースはとても狭いので

 

控室までの通路に先に行きまして

 

独占撮影。

 

ネコイチさんカメラを避けるために顔をそむける。

 

いやいや・・・ネコイチさんも一緒に撮りたいのですw

 

ちょうど

 

L字に曲がるところで

私を含めて数名が待っていたので記念撮影。

 

ここで、わたくし・・・

 

スタッフの方に「すいません、ネコイチさんも一緒に!」って

お願いして撮影させていただきました。

 

その後は控室に消えてゆきました。

 

ネコイチさん、ありがとう!

 

今回、イワシカちゃんとネコイチさんのコラボしたサンキュウカードが配布されました。

 

 

 

 

 

つぎネコイチさんはいつ会えるかわからないので

 

とても記念になりました。

 

そして

 

ココイチがさらに身近になった気がします。

 

逢えて、ほんとうによかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮市・カレーハウス「CoCo壱番屋」にて「数量限定・The 海老スープカレー」をいただく。

2024-12-10 05:32:46 | カレー(グルメ)

2024年12月8日。

久しぶりに「COCO壱番屋」に行きました。

当初は別の飲食店でお昼をいただく予定でしたが、理由あって、ココイチに。

 

 

最近テレビを視聴する機会がめっきり減ってしまって、

ココイチの「おすすめ」を私は知りませんでした。

 

彼女はおススメを知っていたので、今回は、入店前に「これ」という候補が決まりました。

 

到着したのはAM11時過ぎでしたが

店内ではすでに飲食されているお客さんが。

 

慣れないタッチパネルでの注文は彼女にお任せして

 

私たちがチョイスしたのは・・・

期間・数量限定の「スープカレー」です。

 

店内のPOPなどは

来年1月くらいまでの「期間限定」の・・・

ローストチキンスープカレー推し! のようですが・・・

 

せっかくですので

「数量限定」の・・・

「The 海老スープカレー(ライス付き)」を注文。

 

それがこちら・・・

意外と見た目は小さな器での登場でしたが・・・

 

ぷりぷりの海老ちゃんです。

 

あ・・・スープカレーって、かなり久しぶりのような気がします。

彼女は「辛い」っていってましたけど、私は最初の一口がピリリとしただけで、辛くは感じなかったです。

 

野菜もたっぷりで、とてもおいしいです。

 

小食なので、思ったより、これで満腹になってしまいましたが。

 

メインを最後に残してしまいました。

海老は3つか4つくらい入ってました。

 

本当にプリップリで「海老のカレー食べたな」って感じがします。

 

 

ココ!は宇都宮。

 

あ・・・うっすら背後にいましたね。。。

 

初めて入ったのは

宇都宮インターパーク店。

 

ドライブスルーも利用している方がさっそくいました。

 

テイクアウトもできますよね。

 

 

お店を出たのは、お昼12時を過ぎたころ。

 

実は、午後、これから「ココイチ」に関係する、あるイベントに参加する予定があるため、いつもより「早いお昼」となりました。

 

当初は、別の場所でお昼を考えていたのですが

「ココイチ」に関するイベントに行きたい!って彼女に話をしたら

「じゃ、ココイチでお昼食べたほうがいいんじゃない?」って背中を押してくれまして・・・

 

イベントの会場の途中にあるココイチの店舗を探したら・・・インターパークのココイチに決まった、という流れ。

 

ここからちょっと移動しまして

 

午後からのココイチに関するイベント会場に乗り込みます!

 

その模様は・・・明日に続く。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする