栃木発「ちゃりあん」ブログ2

日常の「あたりまえ」を、より深く。

とちぎワクチン接種センター(宇都宮市)でコロナのワクチン1回目接種してきた話

2021-08-16 17:03:31 | 日記

新型コロナウイルスは2年経っても、状況はひどくなるばかり。

 

ようやくワクチン接種が始まったものの、2回接種しても感染する事例が多発。

 

とにかく「自分の身は自分で守る」ことしかないのかもしれません。

 

しかしながら、ワクチンは「打たないより打った方がいい」のは確か。

 

ワクチンは「感染を防ぐ」ことは完全にはできませんが、「重症化を防ぐ」ことには効果が期待されています。

 

いくら「無症状」とか言っても、新型コロナウイルスは肺にまで潜伏するわけですから、感染した以上、後々後遺症が起きるのは明らか。

 

風邪と同じとか、インフルエンザのほうが死者が多い・・・なんて言ってる場合じゃない。

 

自分が感染して苦しむだけなら、自己責任。

しかし、知らずに相手に感染させてしまっていたら・・・そう考えれば、少しはワクチンに頼らざるを得ない。

 

・・・・・

さてさて、毎週、いたるところに出かけている私。

当然、親族や職場からは「一番、感染リスクが高い、要注意人物」と言われ続けて早1年がたちます。

 

いくら感染対策をしていても、見えない敵・・・確かにリスクは高いのです。

 

住んでいる街のワクチン接種は・・・なかなか接種券すら来なかったもので

もう「あきらめ」モードに入っていました。

打たなくてもいいかなって。

 

しかし、事態は急変します。

 

【6月23日】

自治体より明るいニュースが。

「64歳以下にも接種券発送。 早ければ7月より接種開始」

 

ようやくスタート台に乗った気持ちでした。

 

6月25日より順次、接種券を発送・・・ということで。

(※ 実際には60歳~64歳までで、59歳以下は7月9日~16日に発送だった)

 

・・・まぁ、待ちましたよポスト。

 

でもね、6月の最終週には届かなかったのですよ。ガックリ・・・

(もちろん、59歳以下なので)

 

でも、7月になれば接種券が届く・・・待ちに待っていた矢先・・・事件が。

 

【7月3日】

地元市長さんが記者会見。

「8月15日以降の集団接種について一時中止を表明」

 

・・・・

もう、唖然。

 

確かに「かかりつけ医による個別接種は継続」ということですが

日曜日しか休めない特殊な仕事やってるもので、平日休んでまで2回も打ちたくないんだよね。

(休んだ分、仕事が後にごっそり残ってしまうもので)

 

ここで、ワクチン、もういいかなって思い始めたんですが

 

【7月15日】

ようやく接種券が届いたんです。

そこで私は思いました。

 

栃木県が開設する「大規模接種会場」(宇都宮)を予約してみようってね。

 

すぐさまネットで調べると「7月分はすべて満員となりました」とあり

「8月分は・・・」

 

急きょ、追加された「済生会宇都宮病院・会場分」も合わせて、7月の最終週に予約受付開始とある。

 

これに期待しよう。

 

・・・・・・・・・・

いざ、予約にトライ

 

仕事中でありましたが、上司の許可を得て、スマホでスタンバイ。

 

① 栃木県大規模接種会場分 7月27日㈫ AM10時から

8月1日から8月10日までの接種の予約分受付。

➡結果 「開始10分でスタンバイ中に定員が満員になりました」の表示 ✖

 

② 済生会宇都宮病院分 7月29日㈭ AM10時から

8月5日~8月8日までの接種の予約分受付

➡結果 「開始2分でスタンバイ中に定員が満員になりました」の表示 ✖

 

③ 済生会宇都宮病院分 8月4日㈬ AM10時から

8月9日~8月15日までの接種の予約分受付

➡結果 「まったくアクセスすらできないまま」 ✖

 

そして・・・

④ 栃木県大規模接種会場分 8月6日㈮ AM10時から

8月1Ⅰ日から8月28日までの接種の予約分受付。

➡結果 「2回アクセスするも画面が変わらず、3回目にやり直ししたところ・・・

希望日の日付選択画面に初めて移動。

最初の日曜日である「8月15日」〇 (⇦予約可能) を選択

次に、希望時間の選択画面・・・に変わったら・・・なにか慌ててタップを繰り返しちゃったため

→自動的に「9時から予約受付ました」の表示に。

 

え?

大丈夫なの?

 

不安で、もう一度、予約やり直ししたところ・・・

 

8月15日午前9時00分予約受付・・・これが出てきて

 

あぁ・・・時間選ぶ余裕もなく、勝手に予約できちゃった・・・みたいな。

 

【とちぎワクチン接種センター】の予約はスマホ画面で予約の確認ができます。

※ハガキ等の別途書類は届きません。

 

・・・ということで

8月15日に接種会場へ行ったわけですが。。。

 

注射はとくに嫌いでは無いのですが、大勢の人が来る初めての場所に行くわけですから

ちょっと気持ちが高揚しすぎまして・・・

8月15日は

午前2時くらいに目が覚めて、NHKの大雨情報をボーっとみて

そのあと横にはなったのですが、やはり4時過ぎには目がぱっちりしてしまい

またNHKの大雨情報を見て朝を迎える。

 

軽い食事を済ませ、クルマで出発。

 

地元からですと、国道4号線を南下。

途中、宮環で西行き。

 

宇都宮北道路などを通り過ぎ、アンダーを越えると・・・

 

右手に「ゼビオ」が見えてくるので信号を右折。

 

ローソンが見えるので、すぐに角を左折。

 

坂を下ると

 

会場となる「とちぎ健康の森」に到着。

施設はとにかく広いです。

ワクチン接種の人の駐車場は🅟を右折。

※なにも知らない私は、そのまま直進してしまい、ロータリーをぐるっと一周して、ここに戻ってきました。

ここを右へ

 

よくみると、案内、ちゃんとありました。

 

さらに一般用の駐車場の先に・・・

駐車場をずっと奥に進むと

 

ワクチン専用の駐車スペースがあるので、そこにクルマを停めます。

 

 

 

この時、私は9時の接種開始30分前についてしまったため、会場を歩いていたら・・・

 

あ!

接種会場、奥じゃん・・・(逆の方向って知らなかったのです)

 

あわてて、会場入口の方へ。

 

あ、すでに人が集まっているではないか!

 

 

 

 

 

外に警備員さんがいます。

撮影できるのはここまで。

 

【接種までの流れ】

この日は雨だったため、傘を持っているわけですが

「入口の傘立ては利用しない」⇒一方通行でここには戻ってこないので、必ず傘袋(ビニール)に傘を入れて持ち運ぶこと。(スタッフさんが教えてくれます)

 

入って、右側が受付入口。

必ず誘導係の女性がいますので、従います。(ワクチン接種ですか? こちらにお並びください)

 

「撮影禁止」の張り紙あります。

館内の撮影はできません。

 

私の場合「9時00分~9時30分までの予約の方」に該当。

それ以外の人は指定された時間になるまで並ぶことはできません。

 

予診票の記入はお済ですか? スタッフに確認され

【自動検温】を通って (私は36.1度だった)

【「予診・受付」に並ぶ】

予診票と身分証明書(私は免許証)を提示。

服用薬の有無、質問があるかないかを確認される

黒い矢印に沿って左に進むと・・・

スタッフさんがボタンを押して出てくる【整理券】を受け取り・・・

待機席に座って時間まで待つ。

※トイレは近くにあるので、スタッフに声をかけて利用は可能

会場のスタンバイが整うと、待機していた人を1列に並べて、会場まで誘導される。

会場の入り口で「この先、トイレはありませんので、トイレの方は直進、大丈夫な方は左へ」と言われる。

私は待機席にいるときにトイレを借りたので、そのまま会場へ

【また待機】

横に2列になってイスがならんでいて、空いているところに座って順番を待つ。

整理券の「ナンバー〇〇のかた、✕✕番へ」とアナウンスがある。

【予診ブース】全部で5つ。その都度、進み具合に応じて1番から5番までランダムに案内される。

私は4番ブースへ。

ここでは予診票の最終確認がおこなわれる。

【接種ブース】

予診ブースの奥隣りに接種ブースがあり、前の人が終わるまで通路のイスに座って待ちます。

・・・で、いざ接種。

 

私の担当は女医さん。

一緒にいる女性スタッフさんに「荷物はかごに置いてください」と言われ

女医さんから「利き腕はどちらですか」と聞かれ「では利き腕と反対の腕に打ちますね」と確認あり。

※円滑に注射を行うため、腕はすぐにまくれる服装が望ましい

 

終了すると、奥隣りに「次回予約確認」のスタッフが2人座っています。

今回の予診票を回収され、2回目の接種期日を告げられます。

(基本はモデルナ製だったので4週間後)

つまり、私は9月12日が2回目となります。

※もし、この日が都合が悪い時はコールセンターに連絡して調整するよう説明があります。

貴方の待機時間は9時29分までです

大きく、朱記された時間の紙を渡されますので、誘導されたイスで、その時間まで待機する。

【待機】

私は15分待機だったので、打った時間は9時15分くらいだったみたい。

 

みんな同じ方向に座って、時が経つのを待ちます。

 

なお、看護師が近くにいますので体調不良の場合はすぐに声をかけることができます。

 

出口の扉は感染防止対策で開放されています。

 

時間になったら、消毒液をつけて、出口から外へ。

※傘袋は外に箱がありますので、ここまで傘は持ち歩くことになります。

 

9時30分、終了。

 

傘をさして外へ。

左に駐車場があり、遠くから入口を撮影。

 

するとね、見つけちゃったんですよ。。。

 

右手に施設内のウォーキングコースを。

 

普通は接種が終わったら、おとなしく帰るものですが

 

やっぱ、気になってしまってね。

 

とくに変調がなかったので、少しばかり傘をさして歩いてみたわけです。

※その模様は後日。

 

ワクチン用の駐車場は9時30分以降の接種者が停め始めたらしく、増えていました。

 

 

東北道・大谷スマートICの工事が始まるようで

なんと、出口は、この「栃木健康の森」の正面になるみたい。

 

さすがに2回目は迷わないかと。

 

あと副反応の話もありますので、次回はあまり動かないようにします。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平日しか入れない場所へ。 ... | トップ | 那珂川町「ふるさとの森公園... »

コメントを投稿