ハイ。
書道用具、忘れてませんよ~
硯はあまりクオリティーがよくないです。きっとすぐに欠け・割れが 起きるでしょう。
ただ、このセットとして 筆置きや 印矩 水さし が素敵だったのと
仮名書きの時には小振りで 便利でしょう。。。 という感じですね。
上海博物館にて。
多分 わたしみたいに本当に書をやる人じゃなくって
欧米観光客あたりが もの珍しさに買っていくのではと 思います。
条幅用の いい大筆が買えました。
軸のところが 竹そのものの節を活かしてあるのが 面白いんです。
これが書きやすいという人と嫌という人と別れるでしょう
わたしは 好きかも。
書き味は 試してみないと なんとも。。
中国の筆らしい 細く線のキツめな字になるんじゃないかな
書道用具、忘れてませんよ~
硯はあまりクオリティーがよくないです。きっとすぐに欠け・割れが 起きるでしょう。
ただ、このセットとして 筆置きや 印矩 水さし が素敵だったのと
仮名書きの時には小振りで 便利でしょう。。。 という感じですね。
上海博物館にて。
多分 わたしみたいに本当に書をやる人じゃなくって
欧米観光客あたりが もの珍しさに買っていくのではと 思います。
条幅用の いい大筆が買えました。
軸のところが 竹そのものの節を活かしてあるのが 面白いんです。
これが書きやすいという人と嫌という人と別れるでしょう
わたしは 好きかも。
書き味は 試してみないと なんとも。。
中国の筆らしい 細く線のキツめな字になるんじゃないかな