シャキーーンと ブ中継! AKEMISO のLOG!!!

三日坊主?三日も続かねえタイプですけど
ブログ十年たったぞ・愛するマリアナでのダイビングとか・日々のボヤきを綴る

いびき 収録。

2009-01-26 19:23:04 | アケミのネター明るいまいにち
いびき かいて寝るんです。

ずこー
ずこー

って いうの
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはなし してます

2009-01-26 19:09:26 | アケミのネター明るいまいにち
おとうさんが オムツを替えてくれました

きれいになった りょうま君はゴキゲンになり、


たくさんおはなししてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食い初め膳

2009-01-26 19:06:38 | アケミのネター明るいまいにち
何を食べさせてもらうのかな?


お膳より箱のほうにキョーミがある ねえちゃんでした ……


おはしの先が これまた こけし になってて かわええよ ~~


今度写真とるね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらは30年……

2009-01-26 18:21:21 | アケミのネター明るいまいにち
30年の眠りから目覚めた 、

お食い初め膳 !


ママゴンが天井近くから 出してきました …


私の お食い初めに買ったものだ

おとうとの お食い初めにも使い 、


そしてまた ここに日の目をみた。


ここで感心するのは 昔のものの 素晴らしさだよね


お茶碗やお盆は、年を経てもどうってことないし

この前 あるかたのエッセイで読んだのだが
昔の物は なんといっても 箱が いいのだって。
その方は 昔の箱のコレクターをしている。


昔の箱は 頑丈で 年を経ても 古くはなるが より使いこまれて 深みを増す、まるで 皮製品のように。


このお膳セット そして箱をみて その文面にかいてあったことを 実体験したのだった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3ヶ月になりました。

2009-01-26 18:09:56 | アケミのネター明るいまいにち
おとうと夫婦の赤ちゃん
りょうま君
今日で3ヶ月 。


アタマと眉毛が金髪なの ~
だれのDNAぢゃ~~~???


こんど お食い初めなので
きのう、うちのお膳を 届けにいきました。


往復すると100キロ超える、けっこう、遠い おとうとの家……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする