おはようございます(*^.^*)
台風が凄かったですね。
何も無くて通りすぎて欲しい・・そうはいきませんでしたね。
前の山林の木が倒れて(家の敷地のものではありません)車の前で倒れてます。
車に当たらなくて良かった。
窓ガラスが一枚割れてその日のうちにガラス屋へカットしてもらいガラスを自分たちで入れ替えました。
玄関横のフェンスが・・もう、古いから折れましたね。
その日のうちに
ちょっと飾れるように変えました。
鉢が1つ割れて。
昨日でだいぶ片付き
まだまだ台風これからやってきますね。我が家通常の風でも強い所!どうかならないかしら!皆さんのお宅は大丈夫でしたか?
さて、本日よりなんとか通常オープンに戻ります。
9月
9,11,13,16,18,25,27,30日が通常オープンです。これ以外の日は予約でお願い致します。
20日は小さなハンドメイドマルシェです(宇佐市peoplestationにて)。皆さん遊び心にきてくださいね。
事前の予報よりは軽かったみたいですが
それでもやはり怖いですね。
ええ~ガラスも自分たちで?
素晴らしい
親族が自動車ガラス専門の会社をしているのですけど
不謹慎ですが、やはり台風の後は仕事が忙しいと
最近は車を乗り換える人も少ないのか?
暇だといっていました。
黙々と修理された様子が目に浮かびます(お会いしたことはないけど・・・)
まだまだいくつか台風は発生するでしょうけれど
それていってほしいものです
お疲れが出ませんように
台風が通過するときの暴風雨、恐かったでしょう。
窓ガラスが割れたり、木が折れたり大変でしたね。
車が傷つかず良かったですね。
片付けなどお疲れ様でした。
ここ数年、50年に一度、今回は、100年に一度の災害
の恐れとの放送がありますね。
これから発生する台風、弱い台風だといいですね。
今までで1番の被害でしたね。激しい台風が来た年もありましたが何も影響がなかった年も、家も年々古くなりますしそれ相応の被害が発生しますね。
台風が去るとガラス屋さん忙しいですよね。同じくカットするのに人が帰って来ないとカットできませんと言う忙しさ。夕方前に無事にカットされたガラスを窓枠に入れる事ができました。
ご心配頂きありがとうございました。そしてコメントが遅くなり大変すみません。
まだまだ台風がやって来ますねお互い気おつけましょう。
ご心配頂きありがとうございます。
黙々と作業ですよ。
翌日は主人も仕事へ。一人でまた黙々と。
まだまだ台風がやって来ますね〜嫌だな。
四季折々の季節が楽しめる日本ですが台風はね〜好きになれませんよね。
11号は外れて来ないからよかった!
お互い気をつけましょうね。
ご心配頂きありがとうございます。
なとか修繕も終わり生活してますが。台風まだまだやって来ますね。11号はだいぶ外れていますが。
これから発生しても被害がない事を祈りたいですね。
自然の力って怖いですね。
木々の揺れ!風の激しさ!砂や何かが当たる音!平成3年の時はお腹に長男を抱えて一人で家の中で台風が通りるのを待った!あの怖さは忘れられませんね。周りの倉庫が飛んだり瓦が飛んだり。停電と断水で大変でしたね。私を守ってくれるように我が家だけは何も被害がなかった!これも不思議な事でしたね。
自然との戦い頑張ります。