ジジのこころ

blue marineです。
花や手作り作品・猫や日々の出来事・
インスタ@mihomarineもお楽しみください。

自分磨き?

2018-07-29 17:34:56 | 日記
こんにちは(*^_^*)



どんなに忙しくても自分磨きの時間を取るように。



モルタルアート!
1回目参加で作りました。




こちらは2回目参加の作品です。



そして3回目は大作です。





2.5kを使って作った物。

どれももう中のオアシスはのけて多肉を入れたりと〜飾っています。

そして今度はステンドグラスです。

カットされたガラスをくっつけて。








完成はこちら。



灯りに癒されますね。

何かに没頭できる事って良いですよね。




職人フェスティバル終わりました。

2018-07-27 23:21:32 | イベント
こんばんは

こちらも終わってからの報告となりました。

中津駅から商店街へと

子ども達が色々な体験ができるコーナーがあり。


(市報より抜粋させて頂きました)





13:00〜14:00からの2回の体験ができる職人フェスティバルが開催されて。

私もハーバリウムで参加!

事前予約でいっぱいで沢山の方に申し込みをして頂いたのですが・・・

人数を前もって決めていたのでお断りしたお子さんには申し訳無くて私に来年もあるならばもっと人数を増やそうと思っています。







この見本が1000円で作れる体験でした。

(もう終わっています。)




流石に今回は女の子ばかりでしたが〜

みんな楽しく作り素敵な作品が出来ていましたね。

今回の物作りで子どもたちが色々な体験をして将来のお仕事に繋がる出来事の1つと慣れば参加した甲斐がありますね。
子ども達が大人になってどんな仕事につくか?楽しみですね。

職人フェスティバル今回が10回目だったようです。
これからも長く続きますように。




50人の子供たたちに〜

2018-07-27 22:45:48 | イベント

こんばんは。

ご無沙汰しています。
毎日暑い暑い日が続きますね。
皆さんは熱中症になっていませんか?

私は2回ほど軽い熱中症に

無理は禁物ですね。

今月市内では無く他市の学校の親子ふれあいにハーバリウムをさせて頂く機会があって。




前もって50人の花を用意して。




子供たちは元気で〜久しぶりに小学生とふれあい私も楽しい時間がおくれました。





今回子供達に作って貰った見本です。


どの花の色にするかジャンケン大会です。

わいわい賑やか(*^_^*)

子供の笑顔は良いですね。

花を瓶に入れてオイルをいれ。
リボンなどもつけて。

喜んで貰った1時間半の時間でした。

先生方、役員の方々お世話になりました。