どうしたことか、うちのクルマのメーカーの正規代理店が倒産したらしい。
これで、新潟、長野、山梨に販売網の空白ができる。
問題はそこでクルマを買ったお客さん。
オイル交換とか、ディーラーでお任せだった人は路頭に迷う事になる。
俺は正規代理店じゃなく、主治医のところで中古車(認定のじゃないよww)を購入したので、そこでメンテを受ける事がこれからもできる。
いろいろ相談を受けているのだが、その店の紹介は自重している。
なぜなら、今の商売のやり方ではとても数をこなせない。
それに、お洒落だからと、日本車感覚で買った人にとって、修理を始めるのに数ヶ月待たされるとか、やっちゃうとクレームつける人がでてきて、迷惑がかかる事が考えられるからだ。
唯一の救いは、FBMで何か行動を起こす事かな… 署名活動とか。
エコ減税は輸入車に何もメリットを与えない。
そのうち、外圧がかかるだろう。
どうする?鳩山政権。
これで、新潟、長野、山梨に販売網の空白ができる。
問題はそこでクルマを買ったお客さん。
オイル交換とか、ディーラーでお任せだった人は路頭に迷う事になる。
俺は正規代理店じゃなく、主治医のところで中古車(認定のじゃないよww)を購入したので、そこでメンテを受ける事がこれからもできる。
いろいろ相談を受けているのだが、その店の紹介は自重している。
なぜなら、今の商売のやり方ではとても数をこなせない。
それに、お洒落だからと、日本車感覚で買った人にとって、修理を始めるのに数ヶ月待たされるとか、やっちゃうとクレームつける人がでてきて、迷惑がかかる事が考えられるからだ。
唯一の救いは、FBMで何か行動を起こす事かな… 署名活動とか。
エコ減税は輸入車に何もメリットを与えない。
そのうち、外圧がかかるだろう。
どうする?鳩山政権。