Blue Crows Cafe

唄う旅人 MAKINOと伊達昌平

10月のどうなっとる!

2014-10-13 16:52:37 | うた

Happy?

台風去ってまた台風...

どうなっとる?

大自然が怒っとんのかい?

しかし俺は、嵐になると、魂が高揚して

表に出たくなる。

 

という訳で路面電車に乗った。

一応、松山市駅から道後へ行こうと決めた。

 

市電のなかで、いろいろ想いを巡らせた...

 

世界はどうなっとる。

中国が宝石サンゴを密漁しまくってるとか...

相変わらず、ルールは無視か。

日本もどうなっとる。

待機児童の対策で保育園を作ろうとしたら、

周辺の住民が反対したりしているらしい...

うるさいんだと...

イスラム国へ行って戦いたいという若者がいるらしい...

閉塞感があるとか...

 

波平さんよ、一度世界を怒ってやってくだせえ。

カツオを怒ってる場合じゃないぜ。

 

行き先を間違え、路面電車は道後につかない...

度々乗り換えたが、車掌さんにそのことを告げると、

間違えた料金は取らず、丁寧に教えてくれる。

 

松山市電の心意気。

こうじゃなきゃ。

 

(コスモスといくつかは大好きな山の中の石畳町)

 

ではまた

  ==============================

『失くした藍の色彩』 .......23 (筋は前の回を!)

 

あたしは化粧をしたら、大人と変わらなかった。

負けん気も強く、本を読んだり、新聞を読んだり、大人の会話も必死で研究した。

ある時、銀座では知らない人がいないママが店に来て、

何故か気に入られて、あたしはそのママの店に引き抜かれたの。

 

そのママは35ぐらいだったかな...

綺麗でしたたかで優しかったなあ。

 

後で聞いたことだけど私のことをすべて分かってたみたい...

年をごまかしていることも、家族が崩壊していたことも。

 

水商売で切れる人は、洞察力がすごい...

5分で人を判断する...

 

ママは何も言わず、持っているマンションの一つを私に貸してくれた。

あたしはそこから中学に通いながら一生懸命働いた。

中学を卒業する頃には、お店の売り上げを倍にして、

銀座にお店を出せるほどの金を稼いだわ…

 

あたしを手に入れたがるお客は多かったけど、

お客はお客と割り切って一人も付き合わなかった。

 

そしてそんなとき、私に声を掛けて来たせヤクザっぽい一人の男がいた。

 芸能事務所の社長だった。

 

 (23話終わり)

===================================

 

 *******************************************

LIVEスケジュール

2014/11/8(土) 高田馬場 四谷天窓comfort 13:00~(3組、牧野は1時間LIVE!)

2015/1/31(土) 松山市 SING OUT 19:00~(単独)

********************************************23

 小さな手のひら 

http://youtu.be/XTo8eantMfE

魔法のストロベリー 

http://www.youtube.com/watch?v=zateGUv8DDw&feature=player_detailpage

この街

http://youtu.be/yLFaNuCxgUQ

DREAM 真夏の夜の夢

http://www.youtube.com/watch?v=XhaCDIyF1BA&feature=player_detailpage

春に向かいて

http://youtu.be/DQj5kDn9Ckk

You maby baby  (live version) 

http://youtu.be/RqdN8auJ8M0

この街 (live version)  

http://youtu.be/No7_SjrZy-8