ついに2月に入りましたね。
まさに中学受験の真っ最中~。6年前のことですが未だに鮮明に覚えております。
みんな頑張れ~。
さてさて、色々と制作しておりますが・・・。
一つ宿題が終わると次の宿題が出来るという状態。
考えることも作ることも好きなことだけど、いいアイデアが思いつくまでは
悩ましい日々が続きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
生徒さんの作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/92/2f54c5773353329b13e81ca1e0360254.jpg)
うさぎのお雛様です。
前回のレッスンで1セット作られて、お家でもう1セット作ってきてくださいました。
今回のレッスンでは、橘と桜を制作。
爪より小さいお花つくりなので実は大変な作業なのです。
台には後でフェルトを貼るので、仮置きで撮影しました。
とても器用な生徒さんで、雪洞や菱餅もお家で作ってきてくださったんですよ~。
とっても可愛く出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
まさに中学受験の真っ最中~。6年前のことですが未だに鮮明に覚えております。
みんな頑張れ~。
さてさて、色々と制作しておりますが・・・。
一つ宿題が終わると次の宿題が出来るという状態。
考えることも作ることも好きなことだけど、いいアイデアが思いつくまでは
悩ましい日々が続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
生徒さんの作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/92/2f54c5773353329b13e81ca1e0360254.jpg)
うさぎのお雛様です。
前回のレッスンで1セット作られて、お家でもう1セット作ってきてくださいました。
今回のレッスンでは、橘と桜を制作。
爪より小さいお花つくりなので実は大変な作業なのです。
台には後でフェルトを貼るので、仮置きで撮影しました。
とても器用な生徒さんで、雪洞や菱餅もお家で作ってきてくださったんですよ~。
とっても可愛く出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)