クレイクラフトbluemoon

クレイクラフトの作品や生徒さんの作品を紹介します

シクラメン♪

2016年12月18日 | クレイクラフト
毎年この時期になるとお花屋さんにずらっと並ぶ
シクラメン。
作ってみたいと思いつつ、でもどうやればいいのかわからなかったので
なかなか手を出さずにいたのですが、
なんとなーくこうやればいいのではないかとピンときたので、
その思いがなくならないうちに作ってみました。





とりあえず白で。
花も茎も葉っぱもオールクレイ。
シクラメンって下を向いて花びらが逆さまになってるんだねー。
作るにあたって調べて初めて知りました。
まだまだ改良の余地がありますが、まずは完成させて満足、満足。
結構小さめのサイズで作ってますよ。
今度はピンクを作ってみようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒さんの作品です☆

2016年12月17日 | 生徒さんの作品
昨日は鴨居教室で今年最後のレッスンでした。
生徒さんの作品です。





和のアレンジです。
お正月じゃなくても飾れるように、松や水引は入れませんでした。
お花は菊と小菊やバラ。
紫の小菊がとてもいい感じです
お花1つ1つ綺麗に作られていて、とても素敵なアレンジが
できました






干支のとりさんです。
1羽は私が一緒に制作しました。
ぷっくりとふくよかで可愛いとりさんが完成しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡餅♪

2016年12月14日 | クレイクラフト
急に思い立って今あるものをせっせと作っています。
ちゃんとできるかなー。



講師の生徒さんに教えていただいて鏡餅を作りました。




鏡餅と伊勢海老。
伊勢海老はありとあらゆるネットの写真を見て作りました。
イガイガ感がどうすればでるか考えましたねー。
最初教えてもらった時に作ったのは海老というよりもザリガニっぽかった。
それから改良を重ねて2回ほど作ってこの形に。
サイズは全体的に小さめに作りました。
この後ちょっとだけお餅にも飾り付け。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁掛けにセット〜〜♪

2016年12月12日 | クレイクラフト
以前に作ったアイアン風の壁掛けに、これまた以前に作った
バラのアレンジをセットしてみました。





こんな感じー。
このアイアン風の壁掛けの縦の長さが約93㎝ほどなので
割と大きいアレンジになります。
このアイアン風の壁掛けだけで飾ってもいいように、
取り外しができるようにしています。









少しアップで。
このバラのアレンジもそんなに小さいほうではないのだけど
こうやってセットしてみると小さく見えますね。
実はこれ、生徒さんのリクエストで作ったものなんですが、
これでOKかどうかの確認も写真だとわかりにくいし、
車のない今となってはそうそう持ち運びもできず…。
どうしたもんだかと。
うちまで取りに来てくれるという方で欲しい人いないかなー。
値段は要相談ですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラプンツェル〜〜♪

2016年12月11日 | クレイクラフト
以前にちらっとぼかしでアップしていた作品です。
インスタにはもうあげてたけどね。




ラプンツェルのシルエットアレンジ。
ネットで見たシルエットを参考にして、後はラプンツェルの
髪に飾っていたお花をたくさん作ってキャンバスにペタペタ。
キャンバスにも絵の具を使わずに粘土だけでマーブルになるように
して貼り付けました。
今思えば何でこれを作ったんだか…。
キャンバスが余っていたというのが一番の理由だったような…。





ラプンツェルの髪につけたお花はそりゃあもうミニチュアよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする