タネの縁側  

偏見に満ちております。どなたの参考にもなりません、各自でお確かめいただきますよう御願いいたします。

左っ!

2015-06-29 | ビデオ 邦画
『百円の恋』(2014年/日本/113分/R15+)
百均のコンビニ(Lーソンでは絶対無い)
今の日本にここまで最低の店はないと思う、裏口の鍵かけなきゃ(笑 
トレーナー?の松浦慎一郎、本職の人だと思った。
一子の父親、見た目が若く、どういう関係の人か不明だったけど、役者のプロフィールを見ると年齢は適正かと。

男(新井)に逃げられてから、ロッキーのようにキレキレ、精悍になっていく一子の変貌が見もの、時間にして30分くらいで別人。
試合ではほんとに殴られたボクサー顔になっていた。
ボクサー映画って難しいだろうなあと思う、アニメ「あしたのジョー」のクロスカウンターのような場面を撮るには、
相当綿密に段取りを決めておくんだろうか、謎。

試合中、出戻りの妹(この女優さんすごく良い)や家族と同じような気持ちになっていたと思う、自分の家族が好きで始めたとはいえ、殴られ続ける姿とそれでも立ち上がる一子に涙がぼろぼろ出た(これは加齢のせいで、涙腺殲滅かも (=;ェ;=)



出演:安藤サクラ、新井浩文、稲川実代子、早織、宇野祥平、坂田聡、沖田裕樹、吉村界人、松浦慎一郎、伊藤洋三郎、重松収、根岸季衣
監督:武正晴
脚本:足立紳
製作:間宮登良松
企画監修:黒澤満
エグゼクティブプロデューサー:加藤和夫
主題歌:クリープハイプ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1日と数時間 | トップ | ユーサク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビデオ 邦画」カテゴリの最新記事