![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/53/fda62210ee441b324be325a646ef2b21.jpg)
フライトプラン (2005)
FLIGHTPLAN
乗客420名の飛行機の中で自分の子供が行方不明
体面も他人のことも構っちゃおれぬ、自分の子供を見つける正しいオカーサン・ジュディイは飛行機のエンジニアで夫を事故で亡くしているという設定
「アンナと王様」の悪魔みたいな顔だったころより、顔つきが良くなった
人によっては「パニックルーム(なんでこんな作品引き受けたんだろう 謎)」の母役のジョディのほうが好きも納得
飛行機の先端内部が近未来の世界みたいだった
ええ~どーなるのぉ!!! (ド~ナルド? 冗談です)の 緊張感が半分まで続いたが
後半がガクっと緩くなる 悪人がひ弱いのだ いろんなところでぶつかったくらいでヨロヨロだもん
ジョディはもう「ヘナチョコ」な役はやらないでしょう
彼女は常に「正義」「あるべき姿」なのです
イェール大学次席で卒業です
プレジデント・ブッシュ(同窓)と比較にならないほど(ブッシュが悪すぎる)成績が良かったのです
(知らないケド ウワサだけど ブッシュは英語も満足に理解できないらしいと、もちろん地理なんてアメリカの全州も知ってるかどうか・・・(-_-;))
車のハッチバックを開けてくれたアラブ人にもうちょっと礼儀とか感謝とか その前のあらぬ疑いの謝罪とかの表情が欲しかったなあ・・
いくら演出や台本になくても、彼女ならそんな仕草を失念するわきゃないのだけどなあ・・・
人種差別の根があるのかなぁ・・・ちょっとわからない 手落ち
55点
二人のスチュワーデス 鼻がえらく低い・・・
スタッフ・キャスト
監督: ロベルト・シュヴェンケ
脚本: ピーター・A.ダウリング/ビリー・レイ
音楽: ジェイムス・ホーナー
出演:
ジョディ・フォスター/ショーン・ビーン/ピーター・サースガード/エリカ・クリステンセン/ケイト・ビーハン/マーリーン・ローストン
FLIGHTPLAN
乗客420名の飛行機の中で自分の子供が行方不明
体面も他人のことも構っちゃおれぬ、自分の子供を見つける正しいオカーサン・ジュディイは飛行機のエンジニアで夫を事故で亡くしているという設定
「アンナと王様」の悪魔みたいな顔だったころより、顔つきが良くなった
人によっては「パニックルーム(なんでこんな作品引き受けたんだろう 謎)」の母役のジョディのほうが好きも納得
飛行機の先端内部が近未来の世界みたいだった
ええ~どーなるのぉ!!! (ド~ナルド? 冗談です)の 緊張感が半分まで続いたが
後半がガクっと緩くなる 悪人がひ弱いのだ いろんなところでぶつかったくらいでヨロヨロだもん
ジョディはもう「ヘナチョコ」な役はやらないでしょう
彼女は常に「正義」「あるべき姿」なのです
イェール大学次席で卒業です
プレジデント・ブッシュ(同窓)と比較にならないほど(ブッシュが悪すぎる)成績が良かったのです
(知らないケド ウワサだけど ブッシュは英語も満足に理解できないらしいと、もちろん地理なんてアメリカの全州も知ってるかどうか・・・(-_-;))
車のハッチバックを開けてくれたアラブ人にもうちょっと礼儀とか感謝とか その前のあらぬ疑いの謝罪とかの表情が欲しかったなあ・・
いくら演出や台本になくても、彼女ならそんな仕草を失念するわきゃないのだけどなあ・・・
人種差別の根があるのかなぁ・・・ちょっとわからない 手落ち
55点
二人のスチュワーデス 鼻がえらく低い・・・
スタッフ・キャスト
監督: ロベルト・シュヴェンケ
脚本: ピーター・A.ダウリング/ビリー・レイ
音楽: ジェイムス・ホーナー
出演:
ジョディ・フォスター/ショーン・ビーン/ピーター・サースガード/エリカ・クリステンセン/ケイト・ビーハン/マーリーン・ローストン
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます