映画の場面のような絵かもしれない。
真珠の耳飾りの少女(2002) - goo 映画
知り合いの中学生が授業で習ったらしくて、私がこの映画を見ていたら
「(◎o◎)!! あっ コレ知ってる」
まだ前半あたりを見ていたので、見るなら後で貸すよと言ってから、
しばらく見てたら・・こ・・れは・・まだ早いかな・・(-_-;)
誰も脱がないし、ストレートにそんな場面もないのに、
コトバにならないままに気持ちが通じ合ってしまい、高揚した息遣いが聞こえそうな場面、静寂の中を一杯に漂う「官能」、
息を呑むようなヨハンソンとコリン・ファースの指。
ああ、悩ましい
やっぱり日本の中学生にはまだ早い、としておこう。
映画中に何枚もフェルメールの作品を実写したような場面がある。
真珠の耳飾りの少女(2002) - goo 映画
知り合いの中学生が授業で習ったらしくて、私がこの映画を見ていたら
「(◎o◎)!! あっ コレ知ってる」
まだ前半あたりを見ていたので、見るなら後で貸すよと言ってから、
しばらく見てたら・・こ・・れは・・まだ早いかな・・(-_-;)
誰も脱がないし、ストレートにそんな場面もないのに、
コトバにならないままに気持ちが通じ合ってしまい、高揚した息遣いが聞こえそうな場面、静寂の中を一杯に漂う「官能」、
息を呑むようなヨハンソンとコリン・ファースの指。
ああ、悩ましい
やっぱり日本の中学生にはまだ早い、としておこう。
映画中に何枚もフェルメールの作品を実写したような場面がある。
子供二人は20才をすぎたばかりくらいかな。息子がチャンネルをいじっていて止めたんです。確かにそこはかとない官能が漂いますね。でも茶の間セーフって感じかな。TBしまーす。
10代でこれを「おっ この二人は・・」てなところに気づくのは、よほどの感受性か(笑)精神の成熟かも。
その中学生は「暗くね?この映画」
「うん うちのTVが古いからね」
と言っておいたが、
たぶん欧州のだいたいが光熱費をケチっていると思う。(-_-;)
レンブラントの「夜警」も最近映画になったようです。
早くTVでやらないかなあ(笑)