戦火のナージャ - goo 映画
途中から始まって、途中で終わったような気がして検索したら同様の感想があって、どうも前編にあたる映画があったらしい。
で、
公式サイトのストーリーを読んで http://www.senka-nadja.com/story/
ああ、そうなんだ、とわかったけど、それでやっぱりまだまだ先があるらしい。
やっぱり途中から途中じゃん・・・スターウォーズ エピソード5(帝国の逆襲)もそういう位置だけど、この作品はシリーズの中で大好きだし、充分おもしろい。
魚の切り身を提供されたんだけど、一体何の魚かが判明しないと価値が下がるでしょ、そんな感じよ。
ナージャもつまらなくない、ただ前後のエピソードが不明で、レーニン時代のこともさっぱりなので、おおかたの予想もつかない。
もうちょっとハリウッド映画みたいに「伏線」とか「ちょっとした説明」「推測できるようなヒント(サービス)」が欲しいわけよ。
途中から始まって、途中で終わったような気がして検索したら同様の感想があって、どうも前編にあたる映画があったらしい。
で、
公式サイトのストーリーを読んで http://www.senka-nadja.com/story/
ああ、そうなんだ、とわかったけど、それでやっぱりまだまだ先があるらしい。
やっぱり途中から途中じゃん・・・スターウォーズ エピソード5(帝国の逆襲)もそういう位置だけど、この作品はシリーズの中で大好きだし、充分おもしろい。
魚の切り身を提供されたんだけど、一体何の魚かが判明しないと価値が下がるでしょ、そんな感じよ。
ナージャもつまらなくない、ただ前後のエピソードが不明で、レーニン時代のこともさっぱりなので、おおかたの予想もつかない。
もうちょっとハリウッド映画みたいに「伏線」とか「ちょっとした説明」「推測できるようなヒント(サービス)」が欲しいわけよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます