
キューブリックの「博士の異常な愛情」と言い間違えそうになりますね(年齢が丸ワカリ)
ああ、良かった原作を傷めてない
小さな不満はあるけど それをも大目に見られる良質のでき上がり
去年&一昨年のメガセールスを誇る原作
原作は昨年度 《タネの大泣き小説 第一位》に輝いてます
(すいません なんら名誉もないです)
寺尾は若すぎるのでは、と配役を読んで思った
もっと爺様だと想像してたから、彼だとルビーの指輪でナンパに行きそうじゃないか(すいません 冗談です)
「友達なんですよ」
こんなセリフ 家政婦さんが言っちゃてもいいのかなあ って心配した個所も
フカっちゃんのかもし出す一途さで軽くクリア~
ああ、また泣いちゃった
江夏が出てたそうなんだけど うん? 出腹で顔つき悪い人いた?(偏見です)
配役 アマゾンそのまんま コピペしました
博士・・・・・・寺尾聰 『半落ち』『雨あがる』『亡国のイージス』
杏子・・・・・・深津絵里 『踊る大捜査線 THE MOVIE』『阿修羅のごとく』
ルート・・・・・齋藤隆成 「砂の器」「光とともに・・・自閉症児を抱えて」
先生(ルート)・吉岡秀隆 『ALWAYS~三丁目の夕日』『隠し剣 鬼の爪』
未亡人・・・・・浅丘ルリ子『四十七人の刺客』『木曜組曲』

あんまり頑張って仕事してます!って感じじゃないところが、好き。
ものすごい努力されているのかもしれないけど、テキト-に物事さばいてる大人な空気が好きです。
(褒めてるのか?けなしてるのか^^:)
@@@@@@@@@@@@@@@@
寺さまin情熱大陸は、なかなか良かったですよ。
江戸っ子でシャイで、自分のこだわりも色々語っておられました。人とのつながりを大切にしている人情派かな?
UDONでも活躍してましたよ^^
バーチャルな寺さまっす。
寺様 早口&シャイ ほんと絵に描いたようにというか想像していた江戸っ子そのものでびっくりしたわ
そうですかオーケー「udon」絶対借ります(映画館はパス 笑)