赤坂見附で仕事が終わり、お昼どきでしたので近くの豊川稲荷にゆきました。皆さんご存知ですよね?お狐さまがたくさんいらっしゃるお稲荷さんです。赤坂見附から青山一丁目の方に向かって、緩やかな青山通りの坂があり、その右側です。http://www.toyokawainari-tokyo.jp/
<おみくじ>
桜がゆるやかに優しく咲いていて、皆さんそれぞれ寛いでいらっしゃる。祠に手を合わせたり、お供物を捧げたり。お散歩したり、自販機で買ったお茶をベンチで飲んだりしていました。ぽかぽか〜 なんだか肩の力が抜けてゆきます。
私はお線香を買って焚き、自分や友だち、家族や関わる人たちのことをお祈りして手を合わせました。もちろん猫のミーちゃんのことも🐱…おみくじがあったので引いてみると、なんと大吉です💖✨
だ・か・ら、このブログを読んでいらっしゃる皆さんも大丈夫ですよ。きっとぷち良いことがあるでしょう。そのためには、ご自分のために何か良いことをお祈りして下さいね。
<豊川稲荷菊屋さん>
菊屋さんという茶店があって、ここではお供物やお土産、お狐さまの焼き物など売っています。お店の中は食堂になっていて、おうどんや蕎麦、甘味など食べられます。私はお昼ご飯に「きつねうどん」を美味しく頂きました。昆布だしのあっさりしたお出しにお揚げさん。小さな“なると”にとろろ昆布。それに甘酒を頼んで、しばらくゆっくり休ませて頂きました。家族連れがやってきて、奥さんが「たぬきそば」といったのがなんだか面白かった。味噌田楽をお土産に頼んでいました。
そんなやりとりも含めて、ここでの時間の流れがゆるやかで、なんだか昭和の映画的なほっこり感。午後からは衣装合わせ、少々忙しい日でしたがひととき心が休まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/40/8fbd3f59228f9602932eb6ce53bf5809.jpg)
長浜奈津子のHP =芝居と音楽と語り=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5d/d263472cce5a3743aba1c4f06e8348b0.jpg)
https://www.nappy-cantactriz.com/
https://twitter.com/vivi_gato
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5d/d263472cce5a3743aba1c4f06e8348b0.jpg)
https://www.nappy-cantactriz.com/
https://twitter.com/vivi_gato
最新の画像もっと見る
最近の「つぶやき ✒️essay」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- つぶやき ✒️essay(269)
- 猫のひたいの小庭〜ベランダガーデニング🌱(21)
- おとがたり ~朗読とヴァイオリン〜(119)
- 長浜奈津子「朗読空間」◇ ひとり語り〜朗読公演・出演情報(10)
- 永井荷風 朗読 ~荷風忌、他~(33)
- 俳優座朗読教室 〜語る魅力・伝える喜び〜(24)
- 長浜奈津子朗読教室📚リモート朗読教室・花音🌼詩音朗読倶楽部(45)
- 長浜奈津子 ❤ 音楽出演・配信情報(94)
- アルゼンチンタンゴ歌の教室・講座&プライベートレッスン(41)
- 赤毛のアン 村岡花子訳誕生70周年記念朗読シリーズ 全10回(32)
- 音楽劇「人形の家」2022 俳優座劇場プロデュース公演(32)
- 「戦争とは…」 劇団俳優座 特別朗読公演(5)
- 映画・演劇・音楽・美術・文学など(4)
バックナンバー
2008年
人気記事