2024/01/26
今年初めての、満月が空に浮かびました。
「獅子座満月」「ウルフムーン」と名があるようです。
午前3時過ぎか、と思いながら寒いので早々寝てしまいましたが…
5時前になんとなく目覚めてしまいました。
せっかくなので月見でも… とコートをはおって朝方の月をみにゆきました。

「冬朝の月見」=Toasanotsukimi= 2024/01/26 朝5時頃
✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
<〜月の詩(うた)をあつめて〜>
いつも、月の夜に想う、詩(うた)があります。
フォルクローレでは、「ツクマンの月」。アタウワルパユパンキの歌です。
とても好きでライブではよく歌っていますので、ブログでよくご紹介する曲ですが、
今日は「月」をテーマに日本の詩(うた)から、五篇えらんでみました。
お時間ございましたら、最後の芭蕉の名句まで、おつきあいください。
・「月ぬ美しゃ」_沖縄民謡
・「月夜の浜辺」_中原中也
・「月光と海月」_萩原朔太郎
・「昼の月」_金子みすゞ
・「月雪とのさばりけらし年の暮」_松尾芭蕉
✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

<「月ぬ美しゃ」沖縄民謡>
月ぬ美しゃ十日三日 女童美しゃ十七つ
東から上りおる大月ぬ夜 沖縄ん八重山ん照ぃらしょうり
月が美しい十三夜 娘が美しいのは十七才
満月が東からのぼってこられる夜 沖縄本島も八重山もどうかお照らし下さいませ
「月ぬ美しゃ」 なんと美しいメロディ。
沖縄の言葉の響き、ゆったりとしたテンポ、月の光のような透きとおったうたです。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

<「月夜の浜辺」中原中也>
「月夜の浜辺」
月夜の晩に、ボタンが一つ
波打際に、落ちていた。
それを拾って、役立てようと
僕は思ったわけでもないが
なぜだかそれを捨てるに忍びず
僕はそれを、袂に入れた。
月夜の晩に、ボタンが一つ
波打際に、落ちていた。
それを拾って、役立てようと
僕は思ったわけでもないが
月に向ってそれは抛(ほう)れず
浪に向ってそれは抛れず
僕はそれを、袂に入れた。
月夜の晩に、拾ったボタンは
指先に沁み、心に沁みた。
月夜の晩に、拾ったボタンは
どうしてそれが、捨てられようか?
捨てられぬ ”ボタン” とは… なんでしょう。手ばなせないないこと、ものとは…
静かな波音とお月さまの浮かぶ空。言葉にならない想いが、たくさん溢れています。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

<「月光と海月」萩原朔太郎>
「月光と海月」
月光の中を泳ぎいで
むらがるくらげを捉へんとす
手はからだをはなれてのびゆき
しきりに遠きにさしのべらる
もぐさにまつはり
月光の水にひたりて
わが身は玻璃のたぐひとなりはてしか
つめたくして透きとほるもの流れてやまざるに
たましひは凍えんとし
ふかみにしづみ
溺るるごとくなりて祈りあぐ。
かしこにここにむらがり
さ青にふるへつつ
くらげは月光のなかを泳ぎいづ。
月の光の海を泳ぐ、海月。
__そういえば、クラゲは ”海の月” と書くのですね、あらためて思いました。
こんな詩は、自由に心を遊ばせることができて、良いですね…読む時によって変化します。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

<「昼の月」金子みすゞ>
「昼の月」
しゃぼん玉みたいな
お月さま、
風吹きゃ、消えそな
お月さま。
いまごろ
どっかのお国では、
砂漠をわたる
旅びとが、
暗い、暗いと
いってましょ。
白いおひるの
お月さま、
なぜなぜ
行ってあげないの。
金子みすゞさんの心が、月の佇まいのように感じられます。「なぜなぜ行ってあげないの」どこかで困っている人がいる、どこかでひもじい思いをしている子どもがいる、どこかで泣いている人がいる。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

<松尾芭蕉「冬の句」>
月雪とのさばりけらし年の暮
風流・風流・月だ雪だと、うたいすごしていたら、
現実が突きつけられる、もう年末だ〜…というところでしょうか。
ほんとうに身に沁みます。今年もそんな一年かな。
˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓
… ということで
最後までお読み下さいまして有難うございます。
"寒さは風流" といえども …
体調崩してはどうにもなりません。 やだ。
みなさま、どうか暖かくお過ごし頂けますように✨
それではまた!
Natsuko 🌙
… ということで
最後までお読み下さいまして有難うございます。
"寒さは風流" といえども …
体調崩してはどうにもなりません。 やだ。
みなさま、どうか暖かくお過ごし頂けますように✨
それではまた!
Natsuko 🌙
˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓
月ぬ美しゃ

〜月の詩をあつめて (五篇)〜

〜月の詩をあつめて (五篇)〜
長浜奈津子のHP =芝居と音楽と語り=

https://www.nappy-cantactriz.com/
https://twitter.com/vivi_gato

朗読ランキング

https://www.nappy-cantactriz.com/
https://twitter.com/vivi_gato
朗読ランキング
最新の画像もっと見る
最近の「つぶやき ✒️essay」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- つぶやき ✒️essay(273)
- 猫のひたいの小庭〜ベランダガーデニング🌱(21)
- おとがたり ~朗読とヴァイオリン〜(120)
- 長浜奈津子「朗読空間」◇ ひとり語り〜朗読公演・出演情報(10)
- 永井荷風 朗読 ~荷風忌、他~(34)
- 俳優座朗読教室 〜語る魅力・伝える喜び〜(25)
- 長浜奈津子朗読教室📚リモート朗読教室・花音🌼詩音朗読倶楽部(45)
- 長浜奈津子 ❤ 音楽出演・配信情報(94)
- アルゼンチンタンゴ歌の教室・講座&プライベートレッスン(41)
- 赤毛のアン 村岡花子訳誕生70周年記念朗読シリーズ 全10回(32)
- 音楽劇「人形の家」2022 俳優座劇場プロデュース公演(32)
- 「戦争とは…」 劇団俳優座 特別朗読公演(5)
- 映画・演劇・音楽・美術・文学など(4)
バックナンバー
2008年
人気記事