皆さんこんにちは、長浜奈津子です🌱
今週末の7月21日(日)横浜・関内にある「音楽酒場 SARASVATHI 弁天」にて、朗読と音楽のライブをやります。
私は、道に迷う。
お店は、馬車道の駅から近いのに、前回はあたりをぐるぐる…。
行くのはもう3回目なので、大丈夫だと思うけれど、うんと早く家を出るつもりです。
<梅雨の晴れ間に、リハーサル>
7月13日(土)梅雨の晴れ間に、リハーサルがおこなわれました。
“たい焼き” をお引っ越し祝いに持参しました。
よく冷えた防音室で頂きました。
私は今回は、さつま芋の一尾です。
王道の小豆が、もちろん大好きです(!)間違いなくこれが好きです。
でも私は最近どうしても、おいもが恋しい。
たい焼きも、黄色いさつま芋を選んでしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f5/24b838cd771309448c9f4e36f7b100d9.png)
<台本も音楽も出来上がり…>
咲和子さんも台本が出来上がり、こげしさんも音楽が出来上がりました。私は最終的に監修しつつ、自分も通しをして、前半の終了です。ウクレレの音は、やはりこの季節に良いですね♪
<出演者と作品紹介>
アニメ作家の方とコラボしたらとても良いと思うのですが…と思ってしまう内容です。
そんな方、いらっしゃらないでしょうかね?
『雪の女神ポリアフ二つの物語』ハワイ伝承物語 オリジナル台本で。
ハワイに雪?が降るようです。富士山の何倍も大きい雪山があるとか。
ハワイに雪?が降るようです。富士山の何倍も大きい雪山があるとか。
「雪の女神ポリアフ」にちなむ2つの物語を、ウクレレ語りの 咲和子さんに読んで頂きます。
今回も新作でご出演。自分の言葉で物語を紡いだ、世界で一つの台本です。
美しいハワイの音楽を演奏しながら語って下さいます。
『注文の多い料理店』宮沢賢治 〜アコーディオン朗読〜
ミュージシャンのこげし(寺岡佐和子)さんは、賢治が大好き。今回は『注文の多い料理店』に音楽を書いて、朗読を。こげしさん独特な語りと音楽で賢治童話を聞かせて下さいます。
ミュージシャンのこげし(寺岡佐和子)さんは、賢治が大好き。今回は『注文の多い料理店』に音楽を書いて、朗読を。こげしさん独特な語りと音楽で賢治童話を聞かせて下さいます。
絵本から飛び出す、音楽物語をお楽しみ頂けることでしょう。
『港に着いた黒んぼ』小川未明 朗読とギター
私は、小川未明作品です。「港に着いた黒んぼ」を本公演用に少しまとめました。
ギターを弾きながら、朗読します。
私はこの作品の、やりきれない哀しさ、儚さがどうしても心に響きます。弟のきえた場所に咲く花、月の光が街を照らす場面がとても物悲しい音をたてて、美しい。焼けるような夏空の真っ赤な夕暮れ時、黒い影が胸にジリジリと突きつける、深い後悔__。
<冒頭部分を書き出し>
『やっと、十ばかりになったかと思われるほどの、男の子が笛を吹いています。その笛は、ちょうど秋風が、枯れた木の葉はを鳴ならすように、哀れな音をたてるかと思おもうと、春のうららかな日に、緑の色の美しい、森の中でなく小鳥の声のように、かわいらしい音をたてていました。
その笛の音を聞きいた人々は、だれがこんなに上手に、また哀れに笛を吹いているのかと思って、そのまわりに寄ってきました。するとそれは、十ばかりの男の子こで、しかもその子供は、弱々しく見えたうえに、盲目(めくら) であったのであります。しかし、そこには、ただその子供が、一人いたのではありません。その子供の姉さんとも見える十六、七の美しい娘が、子供の吹く笛の音につれて、唄をうたって、踊っていたのでありました。(文中より) 』
この世の中で一人も頼るものもなく、二人身を寄せて生きる姉弟。彼らを取り巻く世間もよく描かれています。そして二人の行末とは。この姉弟の物語を、朗読とギターでお届けします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/45/ba00f27e0c455a1c8363a2912fcb7bca.png)
<ライブ詳細>
小さな会場なので10名様まで。あと1〜2名様ですので、ブログをお読みになられて、もしご希望の方がおられましたらすぐお店へご連絡下さい。
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
2024年 7/21(日) 関内・音楽酒場 SARASVATHI 弁天
出演 咲和子『雪の女神ポリアフ二つの物語』ハワイ伝承物語 〜ウクレレ語り〜
こげし(寺岡佐和子)『注文の多い料理店』宮澤賢治〜アコーディオン朗読〜
Natsuko『港に着いた黒んぼ』小川未明 朗読とギター
会場 関内・音楽酒場SARASVATHI弁天
https://www.sarasvathi.biz
所在 〒231-0007 神奈川県横浜市中区弁天通3丁目41 横浜エクセレントⅡ 302
電話 08041434518
料金 MC¥3,000 + ¥500 (お通) + 2 order
<12時からお越し頂きランチはいかがでしょうか?カレーや本日のおすすめが人気です>
時間 開場12時 / 開演13時 *配信とアーカイヴあり
時間 開場12時 / 開演13時 *配信とアーカイヴあり
<ご予約とお問い合せ>
担当/宮森 孝(UPSTAGE)08041434518
bengteng88@gmail.com
*件名【予約】氏名/人数/連絡先のご明記をお願いします。
<関連ブログ>
࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇
7/21 (日) 13時から「音楽朗読会」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/45/ba00f27e0c455a1c8363a2912fcb7bca.png)
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
長浜奈津子より 🌱
࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇
長浜奈津子のHP =芝居と音楽と語り=
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5d/d263472cce5a3743aba1c4f06e8348b0.jpg)
https://www.nappy-cantactriz.com/
https://twitter.com/vivi_gato
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5d/d263472cce5a3743aba1c4f06e8348b0.jpg)
https://www.nappy-cantactriz.com/
https://twitter.com/vivi_gato