§・∀・§ ボギッカムだWAN

ワンコとの生活とアニマルコミュニケーション

オラは知らないけど、教えてくれてること

2013年06月13日 12時12分43秒 | ワンコ

最近、昼、夜にワカメをたっぷり食べるようになって。

もともと、ワカメって大好きだったんだけど
なんていうか、まあ、食べる気にならなかったというか・・・

それが、急に食べるようになって。
食べだすと、ないことが不自然になるくらい
ワカメを欲しちゃってね。

したら、ね

ぬわんと

白髪がなくなったヽ(*´▽)ノ

あ、いや、語弊があるか

白髪が出なくなった ヽ(*´▽)ノヽ(*´▽)ノ

あ、いやこれも違うか

うん。出るには出る。
出るんだけど、今までの数年と比較すると
猛烈に遅いスピードになっている!と。

この間まで、このまま白髪が出続けたら、
毎月白髪染めが必要になって・・・
それって、体にもどうなのよ?

って思っていただけに、この髪の毛の変化はうれしいo(^▽^)o

やっぱ日本人の遺伝子には、海藻の類って
有効なんじゃないかと思ったり。
(乾燥のカットワカメじゃなくて、生のやつね)

 

さてさて、何も知らずに過ごすことが多いボギーだけど

わたしは、ボギーにはたくさんのことを教えてもらっている。

先月の雨の長岡ベテランズクラス。

なんか、ちっともタイミングが合わないんで、スローにちょっと手を加えてみた。

ちゃんと、右足を置いてから、右手をまいて・・・
で、ボギーの動きを見て、ボギーの前に投げる!

この、「右足をちゃんと置く」ってとこ、ポイント。

そうすることで、体が安定?する?
なんだか、よくわからないけど(笑)
体重がのったディスクが投げられる!ということに気付きまして。
力がちゃんと伝わるっていうか。 

えぇ、やっと。先生、ごめんなさい。今ごろです。

右足を置いてからでも、十分間に合うからね、と。
腕をぶんって振らなくても、いいからね、と。

なんか、そういうことを、ボギーとのディスクで
やっと気づくことができました(;^ω^A

 

でもまだまだ、それも練習中なんで、
何回かに何回かは、バラバラに体が動いちゃうこともあるんだけどね。
これからの、課題です。

で、この間のJCでもそう心がけようと思ったんだけど
この写真!

これみて、また気づくことがあってね。

肩・・・あがってるし(* ̄m ̄)

って、とーしゃんに言ったら「ひじをあげないとねー」って苦笑いされた。

直すとこいっぱいあるって話(笑)

 

そうそう、生馬肉を食べだしてから1ヶ月くらい経ちました。

今は、馬肉の量が増えて、ドライが減ったんだけどね
ドライフードは、水でふやかしてからやるようにしました。

そもそもなんで、生馬肉に目覚めたかというと
やっぱり雨の長岡で(笑)

フード食べ放題祭りをしたジョイとそのおこぼれをいただいたボギー。

 

翌日、食事抜きにしたんだけど、
それが原因かどうなのか、ま~キレッキレで走る!走る!!

もしかして、今までの大会の時って
腹いっぱいで、消化するのにアレだから、寝てるね~
って、満たされまくっていた時間にラウンドがあったのかしら?って。

で、調べたら、ドライフードが消化される時間は12時間。
生食だと4時間とかって話でね

ぼじょ、胆のう取っちゃってるしね
少しでも、消化に負担のない方がいいかなって思ったりね。

 

ちなみに、ぼじょはダイスになった肉を
1個から挑戦しました。

肉を入れたらドライはどうする?
ってのは、いろいろ難しい話はあるけど
お店の人には、体積で換算する方法を教えてもらいました。

1個を数日続けて、2個にして、これまた数日してから、3個にして・・・って
初日はボギーが生の食感がダメーッて言って吐いちゃったけど
数回焼いてやったら、それからはへっちゃらになりました。

体重はボギーで300gぐらい減ったかな。
まだまだバランスを見ながらなんで、劇的なアレはのぞんでないです。

筋肉をつくる栄養素は、良質なたんぱく質ってのも
どっかで読んだ

もちろん、それ相応に運動があってこそなんだけどね(笑)

お店では、毎回、なぜ生食なのかって話をしてもらうんだけど
一度にたくさんは自分の知識として吸収できなくて(笑)
だけど、通ううちに言っていることがだんだんわかるようになってきて
ネットとかで調べたことも、すんなり理解できるようになって

私も、いつまで続けられるかわからないけど
もう少し、楽しんでやっていけたらいいな、って思っています。

(ほんとは鳥もいいと思うけど、ぼじょがチキンだめなんで・・・orz)

 

いつもクリックありがとねo(^▽^)o 

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする