§・∀・§ ボギッカムだWAN

ワンコとの生活とアニマルコミュニケーション

腫瘤の所見は・・・

2013年12月19日 18時30分16秒 | ワンコ

昨日、無事に抜糸がすみ
エリカラ生活から解放されましたヽ(*´∀`)ノ

普通に生活しても、運動してもいいですよ、とのこと。

手術して12日。

こういう時の時間って、すごくゆっくりに思えちゃうよね。
今年もあと10日ちょっとだっていうくらい、1年は早かったのに
エリカラ生活の10日ちょっとが1ヶ月にも思えるくらい・・・

ジョイもおつかれさま

腫瘤の所見は『毛芽腫(もうがしゅ)』 

良性の腫瘤でした。

通常は外科的な完全切除によりほぼ再発の見られない腫瘍だそうで、
今回のジョイも完全に切除できています。

部位や大きさによっては取れないケースもあるようなので
良性とは言え、取れるときに取れてよかったな。

それにしても、じょったんよ・・・

毎年一度はどかーんとデカイことしてくれるね・・・

それでも、じょったんは奇跡の子。
こんなんたいたいでつ!って言って、
これからもいろんな試練を乗り越えていってね。

今朝のジョイ(* ̄m ̄)

トイペの芯で遊びたいんだけど、眠くて・・・
遊びたい、眠いのはざまで、こんな格好(笑)

芯を潰さないように、絶妙の力加減で枕にしています( ̄▽+ ̄*)

 

そしてこちらのアレは・・・

おやおや?ぼちくんの、おくちがおかしーぞぉ?(棒読み

猫のトイレの隙間から、木のトイレチップを数粒咥えてきて
これみよがしに、悪さをアピール。この口っ

気づいてくれないと、それはそれで寂しいので
かーしゃんが気づくくらいのオーラを出しながら
今日もアホなことしています( ̄ー ̄;

 

今日もクリックありがとう(´∀`*) 

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 褒めるならわかりやすくお願い | トップ | 羊毛フェルトのフレーム (... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロールの芯と目のお医者さん (チャーリー父)
2013-12-27 03:49:58
初めてコメントさせていただきます。2歳1か月のアメコカ・チャーリーと生活しているお父さんです。うちの子もペーパーの芯は大好物です。家族の誰かがトイレに入ると入り口で待ち伏せして芯をせがみます。芯を口に頬張ると唇が横に広がり何とも言えないお口の表情がかわいくたまりません。
眼科のT医院、うちの子も1歳2か月で手術をして目薬が離せません。湘南エリアにいますので横浜の病院、少し気になります。
返信する
ありがとう (じぇに@管理人)
2013-12-28 19:08:27
チャーリー父さん
初めまして&コメントありがとうございます♪
チャーリーさんも芯好きなんですか(笑)
毎回ねだられてはたまらないですね( ´艸`)可愛いー
コッカーはマズルがたまらないですよね~

1歳2ヶ月で手術されたんですね。
ほんと、お若いのに頑張りましたね。
うちの子は、もうこの先は眼圧があがっての対処処置しかないと思ったのと、
横浜の先生はずっとT医院にいらして、信頼がおける方だと思っていたんで
転院を決めました。
いろいろご相談されてみてはいかがでしょうか
経過が順調でありますように!願っていますよ!!
返信する

コメントを投稿

ワンコ」カテゴリの最新記事