![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d7/46dc74e3f0cd66851fa77dbab12ecfdb.jpg)
一晩つけたらほとんど原型をとどめないくらいになってしまいました。。
ちょっと長すぎました、もうちょっとマシュマロ感を残したかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
なんていうか、マシュマロがヨーグルトを吸いすぎて?ただの加糖ヨーグルトになってしまった。美味しかったけど、4~5時間くらいがいいかもしれません。
残ったマシュマロを食べたら(エイワのホワイトマシュマロ)すごく美味しかったです。マシュマロって子供のころ、バレンタインのお返しはマシュマロかクッキーと言われていた時代(分かる方は分かりますかね)、どうしてチョコのお返しがマシュマロなんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
茨城県古河市の武蔵屋でうなぎ食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0a/ecae47f085a20a8ef4f321f66465c56a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/71/095b229b62f111da3d743fc727bc66e7.jpg)
特上と上の違いです(距離感が違うけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
上を食べましたがすごく美味しかったです。上手く表現できませんが美味しかった、肝吸いも最高でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
古河市は旧日光街道沿いにあり、日光東照宮参詣でにぎわったかつての古河の城下町、古河宿の面影を今も残しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/10/ab0008e53090a24b71f054ebfe4bd770.jpg)
こちらのお店は、江戸末期に茶屋として開業され、明治44年に料理店に転業した歴史のあるお店で、建物は国登録有形文化財に指定されているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/19/e75589c38751953b654178fd9facb3e7.jpg)
駐車場の近くにヒイラギナンテンが咲いていてキレイでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f1/722705999919aef28b834ad55a033b3f.jpg)
ヒイラギに似ているけどヒイラギの仲間ではないのですね。ヒイラギかと思っていました。
久しぶりにお店でうなぎを食べて嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)