ブッシュドノエル作りました。本当は普通のホールケーキにするつもりでしたが💦

モントンのスポンジケーキミックスを使ったんです。見切り品で賞味期限ギリギリなので(卵は本当は3個です)


ハンドミキサーで混ぜて型に入れて、焼こうとしたところで牛乳を入れ忘れたことに気がつき、型からボールに戻して牛乳入れて混ぜ直し


もうそのまま天板に流して焼きました。。あまりのそそっかしさに呆れる。いちご高かった。

いちごをのせすぎると木っぽくなくなるんだなあと思いました。

先日ホームセンターで買ったヒメヒイラギも飾りました。やっぱり巻くときに折れたので切り口はまあまあです。美味しければいいなあ


近くのスーパーで製菓材料が安くなっているとつい買ってしまいます。。賞味期限切れてるのもある、早く使わないと💦
同僚と浅草橋に行ってきました。

これは3つで100円でした。クリスマスの飾りを投げ込んだだけで可愛いです。


同僚がピアスを作るのが好きなので、今回はパーツのお店に行きました。すごく安くて大体みんな2組で100円です。もう何を買ったのかよく分かりません。

ポーチなどを作ったときのチャームに使おうかなあと思って買ったんだと思います。

唯一高かったのがこのスワロフスキー。他の色にすればよかったかなあ。。雪の結晶のパーツにはめるとこんな感じです。

レジン用ですが、樹脂粘土のミニチュアに使えそうなもの。ビスケット型と板チョコ型。丸いのは粘土の大きさを計るのに使おうと思います。

ドットの生地100円、裏地にいいかなと思って買いました。生地もっと売られていると思ったのですがなくて残念


ハリオミニチュアコレクションのガチャ。一番欲しくないのが出た。私がガチャやるといつもこう


浅草橋のコメダ珈琲で小倉トースト食べました。バーガーもサンドも量多いっていうから…でもトーストも多いですね


甘いものだけでお昼なんて考えられないのですが、美味しく食べられました。

PARTS CLUBのツリー。

ホームセンターで買ったヒメヒイラギです。赤い実の飾りがついていました。

浅草橋は色々な問屋さんがあって面白いと思うのですが、どこにお店があるのか分からない💦
あまり欲しいものがなかったけれど、見ているだけでも楽しかったです。
でも生地が欲しいので今度一人で日暮里に行こうかなと思っています🤔