盆栽岳城の盆栽日誌

茨城県筑西市より盆栽の魅力を発信していきます!

速報!

2024-08-25 10:42:10 | 日記
既に防災無線でありました様に筑西市の横島(ヨークベニマルの方です)でイノシシが目撃されたそうです!

皆さん注意していきましょう!!

これはワタシのボヤキですが、潰して猪鍋にしちゃえば良いんじゃないかなと思う私であります。(^_^;)

一人旅

2024-08-10 19:43:58 | 日記
昨日と今日は前々から計画していた電車に乗っての一人旅をしてきた。

一日目は水戸線玉戸駅から日立駅まで、二日目は同じ玉戸駅から土浦駅まで行ってきました。
覚悟はしていたがお盆休みであるせいか人が多かった。

その土浦駅間では途中の駅の中でトイレ済ませ、駅弁(幕の内弁当)と酒(酎ハイ)を購入し電車(一度は乗ってみたかったグリーン車!)の中で頂きました。
やっぱり電車に揺られながら頂く駅弁と酒は最高ですね!
聞いた話によりますと水戸線と常磐線に乗ったら昔の人は対面式の椅子に座りながら酒盛りをしていたそうです!
イヤ〜電車に乗りながら飲む酒は格別でありました。

二日目の日立駅では駅を出まして近くの椅子に座り海を眺めながら駅の中で購入した幕の内弁当とビール片手に頂きました。
しかし潮風を感じながら飲むビニールは最高ですね!
奮発してビール2本飲んでしまいました!!

ですが…この思いでを写真にて残しておきたかったが忘れてしまったのが苦である!
" 出来上がっていた " からかな〜?


次回の一人旅は宇都宮駅まで行って宇都宮の特産であるギョウザを食べに行こうと思います。
来月か再来月の今頃を計画しています。

その時には写真も忘れずに皆さんにお送りしたいと思いますのでお楽しみにしていてください!

イヤ〜にしても楽しかった!!


 弁当を

 素晴らしき景色を見ながら食べる弁当の

 心鷲掴み胃鷲掴み





墓掃除

2024-08-01 13:28:27 | 日記
こんにちは、相変わらず暑いですね~。

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

本日より8月であります。
最近の私は朝5時30分に起きたら先ずは盆栽の棚を見に行きます。
夜の間に虫に葉を食べられてないか…
土が乾いていないかの確認ですね。

そして門を開け、顔洗いと歯磨きをして新聞を軽く見まして6時30分には朝食を取っています。

そして自室の掃除と書斎(呑み机と化している!!)の机の掃除…
門の周りと棚の周りの吹き溜まりに枯れ葉が溜まっていたらホウキで穿いて終わりという感じですね。

話は変わりますが私は前に最近久しぶりにテレビを見ながら深酒したら机がつまみにしている乾き物のスナック菓子のくずがあるわ、醤油は垂らしてあるわで…
そんなことがあってからお盆に酒器やつまみを乗せて飲んでいるというわけですね。
お盆に乗せたらもう自分だけの宴会場の完成です、こぼさずに済ますから楽ですよ~。

さて、今月の15.16日には下館の盆踊り開催されますね!
私は踊るのがヘタで申し訳ありませんが参加を延期させて頂きます。
ドジョウすくいは得意なんですが…

代わりに周りの防犯パトロールをボランテアでうってやらせて頂きます。
黄色い警備腕章を付けて歩き回っていますので、見かけましたら気軽にお声を掛けて下さい。
宜しくお願い致します。

また本日は親父と私で墓なぎをしてまいりました。
墓を綺麗な布で磨き上げ、周りをホウキではいて雑草を抜き、御先祖様に「お盆にはお迎えに参ります。」と伝えました。

聞いた話ではお供え物は駄目である所もあるみたいです。
昔は必ずと言ってもいい程お供え物をあげていましたが今は駄目というのは、やはり時代ですかね〜。
昔私のおじいさんがお供え物をのせる台を竹を編んで作っていたのが思い出されます。

さて、夏はまだまだこれからが本番!
読者の皆さんお互い頑張って暑さ負けしないようにいきましょう!!

もしこの記事が良かったらグッドボタン等お願いします!
それでは!!

祭り

2024-07-28 10:28:11 | 日記
昨日はわが町最大のイベント、下館祇園祭2024のワッショイカーニバルの周辺パトロールに有志で参加してきた。



途中雷が発生!
雨風が強く市役所内は雨宿りをする人でいっぱい!
市役所の売店を見てみたのですが飲み物が空っぽ…
それだけ皆さん喉が渇いていたんですね〜。

情報によるとダウンバーストのようなものが発生したとのこと!
だからあんなに雨風が凄かったんですね!
これは私なりの考えでありますが、やっぱり下館の祭りというのは雷が来なくては祭りとは言えませんから〜!
そうでしょうよ〜。

市役所内は鮨詰め状態になるわ蒸すわで汗が凄かった…。


話は変わりますがお祭りとなると普段は人が居ない稲荷町ですがこうなるとワッと増えますね~。
ある方のブログにありましたが「いない町(稲荷町)」っていうんですから…。

そしてその後各地域の神輿のパレード、明治、平成神輿の渡御が始まり、そして無事終わった。

何れに致しましても祭りは最高!
その一言であります。