Let Nature Take Its Course

やっぱり自然体が一番。

さぁ来るよ、言い訳来るよ!

2013年01月30日 22時33分21秒 | 日記
サンセットローズ(漫画)買っちゃったorz

いやいやいやいや、買う気無かったんだよホントに私は。
だけどほら、あれさ。
部屋にフルココ全巻あったし、何気なく読み返したりするじゃない?
そしたらほら、何と無くその雰囲気が懐かしくなってみたりするさ?
特にフルココ最後が妙にショボーンな部分もあったしさ。

やっぱりその辺が悪いって言うか、そういうことだ。




しかし、月刊だから次出るのまだまだ先だろうなぁ。
一気に読みたいけど、どうせ2巻出たらすぐ買うんだろうなぁ。
あぁあ、何か私また漫画増えてる~~orz

結局ドラクエ4買った人

2013年01月22日 20時20分24秒 | ゲーム
50時間弱で全てクリアしてしまった。
私にしては異例のスピードだよ。
やっぱり年取った分気が短くなってるね…

↓戦歴↓
エンディングまでの時間 29時間52分
勇者のレベル36

ハッピーエンドまでの時間 48時間25分
勇者のレベル45

最終パーティ(エビルプリースト戦)

勇者Lv45
はぐれメタルのけん
てんくうのよろい
てんくうのたて
てんくうのかぶと
ごうけつのうでわ

ピサロLv42
はやぶさのけん
まじんのよろい
はぐれメタルのたて
はぐれメタルヘルム
いのちのゆびわ

アリーナLv47
キラーピアス
てんしのレオタード
きんのかみかざり
ごうけつのうでわ

クリフトLv47
きせきのつるぎ
はぐれメタルよろい
ミラーシールド
てつかぶと
めがみのゆびわ


実とか種は全部この四人に突っ込みました。
気にした点はアリーナのHPと勇者のMP。
他は何と無く適当に。

因みに、デスピサロ戦は勇者/アリーナ/クリフト/マーニャでした。
つーか、5章に入ってから殆どこの四人固定。
ブライ、ライアンに関しては五章で一度も戦闘に参加していない…
だって、要らなry…

デスピサロ戦後のレベル上げは架け橋の塔で行いました。
きぼうのほこら側から入ってすぐの所でトルネコの唇から血が出るほどくちぶえ
を吹かせ続ける鬼パーティ。
あそこでたまに「メタルキング/はぐれメタル×3/スライム×4」が出るし、メタル
キング単体もちょこちょこ出るんだよね。
ピサロのメタル斬り×はやぶさのけんで大分楽させてもらいました。

そういや、攻略サイトの情報普通にスルーしてたんだけど、
モンスター図鑑コンプするとカジノコイン30万枚貰えるのね。
何気なくコンプして、全ページスクロールしたらいきなりファンファーレが鳴って
びっくりした。はぐれメタルヘルム持ってるのはその為です。

ところで、私のだけじゃない筈だけど、「バッチリがんばれ」だとクリフトが
ザラキを唱える機械になってしまったのがちょっと面倒だった。
いちいちザラキじゃなくて良いじゃないのよ。


いやー、いいねドラクエ。何がってあの単純さが良い。
FFは殆ど懐かしくならないのに、ドラクエはたまに無性にやりたくなるよ。

後半ちょっと閲覧注意

2013年01月19日 02時58分52秒 | 日記
最強動物戦い ワニvsカバ、チータvsライオン、クマ、ヘビ等。 Animal Fight


食物連鎖の順番的に、私は植物のちょい上くらにしかなれないのでは
無いだろうかという気がする動画。

個人的には、カバさんにフルボッコされるワニが不憫。
カバは怪獣だと思うよ、ほんとに。

ちょいテスト

2013年01月07日 20時43分10秒 | 日記
だよ

相性の良いピアノ曲を募集中。

2012年12月24日 22時28分18秒 | 日記
【癒し系】自然音 雨音
こういうの大好き。
こういう雨の音と一緒に聞くピアノ曲が好きだ。
ドヴォルザークはちょっと違った…


安定の再現性

2012年12月23日 12時40分21秒 | 日記
何がって、ガリガリ君リッチあずき大福の。




発売前から食べなきゃ食べなきゃと思ってて、今日やっと買ってきました。
部屋を十分に暖めてからいざ実食!
外側がもち風味アイス。餅粉を使用してるらしいけど、さぁどうだ。



あーーーー、確かに。なんか、なんかモチっとしてるwww
その上ちょっぴりだけど餅っぽい味もする!
大福じゃないのに大福っぽいって不思議すぎる。
中はミルクかき氷と粒あんが入ってます。えぇ、大福ですね。



梨の再現性がハンパなかったからもしや…と思ったけど、
やっぱりすごいなぁガリガリ君。


で、美味しいかどうかですが、これはまぁ、普通かな。
しかし、かき氷っぽさと大福っぽさを一緒に味わえるって言うのは
なかなか斬新なアイデアだ。

だがしかし!
個人的には梨の方が好きです。
梨を上回るものはなかなか無いんじゃないかと思います。

グダグダになった。(唐揚げにレモン、かける?かけない?)

2012年11月12日 20時52分59秒 | 日記
これねー。

結論から言うと、私はかけません。
なんか、レモンの味だけ浮く感じがするんだもん。
確かに使い古しの油使ってるトコのなんかは油そのものの臭いが
気になるっていうのがあるかもしれないけど、そんなに酷いのって
あんまり無いと思うんだよねぇ…
あと、減塩効果とか色々効果があるとか言われてるみたいなんだけど、
とにかく私はあの生のレモンの味が妙に浮いて感じるのが嫌い。

でも、大勢が居る所で、かけるって言うならば、それを敢えて止めて
とまでは言わない、よ?
みんなの分だしね、レモンは人数分は付いてこないわけだしね。
なんだけど、まるでレモンをかけるのが当然みたいにされるとなんか
微妙に面白くない私がいる。
すっごく小さい事だしどうでもいい事なんだけど。
まぁ、親しい仲だったら、自分が確実に食べられる分だけ避難させて
もらうとかはするかな?大きさにもよるけど、一個二個とか。
そうじゃなきゃ、かけてる人の手元をさり気無く見ておいて、比較的
レモンが少なそうなのを頂く。
最終的に、気分次第でもうどうでもいい。
もちろん掛かってない方が良いけど、掛かっていても食べられない程
嫌いというわけじゃない。

こうしてブログ書いてる間にもどうでもいいからやっぱり消そうかとか
思う私がいるんだけど、とりあえず今日は敢えて消さないで続行しよう。
最後の最後はどうでもいいって言う風になるんだけど、それを言ってた
らブログに書く事無くなっちゃうしね。

多分、記事には結構なってるけど、みんな結局聞かれるから答えるだけ
であって、実際は議論する程の事じゃないと思ってるんではなかろうか?
ただ単に、ちょっと皆の気持ちを聞きたいなっていうだけで。
けど、文字とか言葉にするとどうしてもニュアンスが変わるよね。
完璧にどうでもいいわけじゃないけど、だからと言ってどうこう言う程
でもないというこの微妙さ加減。

あぁ、すっごいどうでもいいなぁ。ホントに。

風邪ひき過ぎ

2012年11月08日 21時30分38秒 | 日記
十月終わりからずっと風邪ひきっぱなしです。
もう何なのコレ。
先週くらいまではホントに体がだるいし喉は痛いし気持ち悪いし
ケチョンケチョンでした。
今年の風邪ちょっと酷くない?
結構容赦ないよ。

みなさんお気をつけてー。

本棚組み立てたぜー!

2012年10月26日 16時55分50秒 | 日記
兼ねてより検討中だった本棚を購入し、今日組み立てました~。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/homestyle/js70dbr.html
↑これね

かなりの収納量で大満足です。
とはいえ、マンガに関しては全然足りないので、基本手元に置いておきたいモノを
入れておく事にしました。

私信
六部を入れる場所はちゃんと確保してあるよ!!!!!
三~六部がボックスごとスッポリ入るよ!!!


収納量の割にコンパクトなんで助かってます。
買ってよかった。

2012京都一人旅

2012年09月29日 02時37分06秒 | 日記



昨年に引き続き一人旅。
今年もたっぷり楽しんできました。
今回は結構気の向くままって感じで動いてました。
しっかり予定してたのはトロッコ列車と保津川下りくらいで、後はその時の
気分だけで動いてます。

22日:京都着→樓外樓→島津製作所創業記念資料館→了以
   →鴨川納涼床・味がさね
23日:梨木神社→ロビンソン烏丸→京都国際マンガミュージアム
   →AU GRENIER D’OR→兄の家→かごの屋
24日:嵯峨嵐山駅→嵐山豆腐葵→トロッコ列車→保津川下り
   →天龍寺
25日:市比賣神社→三十三間堂→西本願寺→北野天満宮→グリル 彌兵衛

26日:鈴虫寺→イオン(空振り)→駅地下Porta→京極かねよ→蛸薬師堂

27日:よりみち→龍安寺→おからはうす→妙心寺→仁和寺


22日(土)
お昼に京都着。
兄達と合流。ホテルグランヴィア京都の樓外樓でランチ。
その後島津製作所創業記念資料館を見学。
休日だし、高瀬船祭りで入館無料だったからかなり人が入ってました。
しかし、かなり手広いね、島津。
医療機器、計測機器、マネキンまで…オソロシヤ島津。
京都ホテルオークラの了以でちょっと休憩。
お祭りという事もあってか、物理や化学についてちびっ子にも分かりやすい
特設コーナーが設けられてました。
私もそれで充分だったけどね。文系だからとかそういう低いレベルじゃなくて、
島津の研究は一般人には意味不明。
元々、創業当時の技術なら私にも理解できるかな、とか甘い考えで興味を持っ
て観に行ったんだけど、やっぱり解らないモノは解らないという結果に終わり
ました。
鴨川の河川敷を先斗町の方へブラブラ歩いていき、夕食は鴨川納涼床の一つ、
味がさねで。
驚いたことに天下一品の系列だった…
微妙に中華な川床料理でした。意表を突かれたけど美味しかったですー。

23日(日)
この日も一日兄達と。
梨木神社の萩祭り。狂言「萩大名」を観てきました。
話の大筋はなんとなくわかったので結構面白かったです。
日本の昔のコントですね。
昼食はロビンソン烏丸で。
九月限定ランチ
「フランス産 プレ・ノワールの香草ロースト ソース・シャスール」
鶏肉のローストでした。皮がパリっとして美味。
焼きたてパンが食べ放題でとても満足。
次は京都国際マンガミュージアムへ。
ものすごい蔵書数。
近くに住んでいたら間違いなく年間パスポートを購入して入り浸っているでしょう。
バオー来訪者の一巻だけ読んで来ました。一日や二日じゃ全然足りないね。
その後、AU GRENIER D’OR(オ・グルニエドール)でお茶。
お勧めケーキ、ピラミッドを食べました。
どうしても食べたかったのでりんごのタルトもお持ち帰りに。
夜は兄の家の近くにあるかごの屋でご馳しゃぶ(しゃぶしゃぶ食べ放題)
牛と豚が出てきて、二種類のおだしで楽しめます。
ほかの一品料理も食べ放題。かなりお得なプランです。

24日(月)
トロッコ列車&保津川下りの日。
かなり早めに嵯峨嵐山駅へ行ってしまったので、ぶらぶらその辺を歩いていたら道に
迷ったorz
渡月橋辺りまで来たらもう戻るのが嫌になったので人力車で駅の方まで連れてっても
らいました。
駅からすぐのお豆腐のお店で昼食。嵐山豆腐葵さんにて彩々揚げだしセットを注文。
苦手なナスを一切れ残して完食。かなりお腹いっぱいになりました。
その後、トロッコ列車で亀岡まで。
亀岡からは保津川下り乗船場まで直通のバスがあるのでそれに乗ります。確か200円か300円。
バスと同じ場所からタクシーが出てるけど、1300円だったかな。あまりにも馬鹿げている。
乗船券を購入し、いざ保津川下り。約1時間40分。
太陽にちょっと雲がかかっていたので涼しくて気持ち良かったです。外側に座ってると
水が掛かります。
船を下りて、そのまま天竜寺へ。時間的にもう雲竜図は見られなかったので、お庭を
ゆっくり見学。北口から出て竹林の道をトコトコ歩き、そこからさらに嵐山駅まで戻って
行きました。

25日(火)
この日は市比賣神社→三十三間堂→西本願寺のコース。
市比賣神社はほとんど人が居なくて、近所のおばちゃんがお水を汲みに来てるくらいでした。
何かいい水なのかな。まぁ、女人守護ということでね、姫みくじを買ってみたりお守りを
買ったりして、最後に姫みくじの外側に願い事を書いて納めてきました。
おみくじの内容は何ていうか、結構身につまされる部分があったので大切に持ってきました。
三十三間堂はズラリと並んだ観音像が正に圧巻。
残念ながら写真撮影は厳禁ですが、かなりすごい迫力で、一度行ったらかなり印象に残る
と思います。
さて、その後マックで月見バーガーという京都関係無しの昼食を終え、一路西本願寺へ。
西本願寺、広いね。
迷ったよ。
なんか、閉まってる門を裏側から見つめつつ、無双で味方の部隊とはぐれてしまった時の気分でした。
「この門さえ開いてればすぐに敵本陣なのに…あぁ、皆戦うてはるぅ…」
まぁ、そんなこんなで観て来ましたが、正直三十三間堂の方がインパクト強いなぁ。
なんか、ものすごく広くて大きいんだけど、イマイチ。
で、
本当はそのまま東本願寺へ行く予定でしたが、私の両足がストライキを起こし、心が折れる
音が聞こえたのでホテルへとんぼ帰り。
前日嵐山を無駄に歩き回ったのがマズかったんだね。
ホテルに戻ってしばらく休憩をして、それから北野天満宮へ。ちょうど天神さんのお祭り
だったので、一人で満喫して来ました。
戦利品:スーパーボール五個、キャラメル1箱、水ヨーヨー一個、玩具のピストル一個。
その後、そのまま兄の家へお邪魔して、皆でグリル彌兵衛で夕食を食べました。
帰り、北野天満宮がライトアップされていて、ちょっと違う雰囲気を味わう事ができました。お得気分。

26日
既に結構疲れてて、この日は午前中少しボーっとしてました。で、部屋でうさゴヤにログ
インしてお喋りしてたら鈴虫寺を勧められたので即行ってくる事に。
タイミングが良かったのか、十分ほどしか待たずに鈴虫説法を、鈴虫とご住職の間近で聞く
事ができました。
甘いお菓子とお茶が振舞われ、お寺の縁起やご利益について色々拝聴し、その後ぐるりと
お庭を観て回って終了。
その後、一路駅の方まで戻り、全国逃走ウサビッチを探しにイオンのビレバンへ。しかし
ウサビッチの商品自体置いてませんでしたorz
で、お土産を買いに今度は京都駅の地下Portaへ。
ここで色々お土産を買ったり、自分のために生麩餅を買ったりしました。
意外にもここで京都版ウサビッチ達に遭遇。お買い上げ決定。
お土産を一度ホテルの部屋に置いて、そこからお昼を食べに。
京極かねよのきんし丼を食べたのですが、相当微妙でした。高いのに…とてもお勧めできません。
それだけではちょっと悔しいので蛸薬師堂へ。
本当に蛸の置物がありました。縁起とかはよく知らないけど、おみくじを引いたら大吉だっ
たので全てよしとする。
その後、宝くじ売り場を発見したので購入。
母に見つけたら買っておいてって言われたので…
その後またホテルに戻り、その後はマッタリと休んでおりました。
夜九時半頃になって、ホテルのすぐ近くのラーメン屋、萬福へ。
なんか、うん。別に普通のラーメン。もう行かなくていいや。

27日
この日は龍安寺がメイン。
金閣寺の近くにある小物屋さんに寄ってから龍安寺へ。
石庭が有名な所です。実際観た感じ、割と小さいんですが、7:5:3に置かれた石が絶妙な
バランスで、禅の心というのが見え隠れした様なしないような…すみません、わかりません。
けど、落ち着きがあって、うーんなんだろう、何ていえば良いのかな、今で言うとパノラマ
写真というか、なんと言うか、横に長いそのお庭がそのまま一枚の絵巻物みたいな印象とい
うか、そんなイメージです。
そこから仁和寺の方へ行って、ちょっと逸れた所で昼食。
おからはうすというお店です。
ランチのセットだとちょっと多いと思ったので、湯葉豆腐とおからコロッケ、五穀米をそれ
ぞれ単品でいただきました。
お店のオバチャンに「一人で食べられる量ですか?」と聞いただけだったのですが、何も言
わずにコロッケの量を調整してくれました。ホントにちょうど良かったです。
湯葉豆腐は湯葉を重ねてお豆腐の様にしたものなんですが、七味が掛かっていて美味しかったです。
冷奴にも七味って良いかも知れない、と思いました。
オバチャンが一人で切り盛りしてるので、オーダーも会計も気長に待つつもりで行きましょう。
で、そこから本当は仁和寺に行くつもりだったのですが、おからはうすで読んだ情報雑誌に
妙心寺の雲龍図を発見した為、迷ったものの妙心寺へ行く事に。天龍寺のリベンジ的な意味合いで。
実は、更に等持院も迷ったんですが、これは今回無しにしました。
当然何の下調べも無しにプラっと行ったんですが、妙心寺って物凄く広かったんですねorz
案内図を見てポカンとしつつ、雲龍図のある法堂の場所を確かめて歩く。暑くて挫けそうに
なってました。
行ってみると、13時20分からの案内で入る事が出来、無事雲龍図とご対面。
この龍、なんか目がクリっとしてて、口元がモフっとしてて、とても印象深かったです。
「八方にらみの龍」と呼ばれていて、どこから見ても龍と目が合う様に描かれているらしい
のですが、あまり睨まれている印象は無かったです。
品と余裕があって親しみがある感じというか、なんと言うか。
天龍寺の龍よりもこっちの方が好きです。
とにかく悠々とダイナミックです。感動しました。
その後、明智光秀の浴室も案内されましたが、雲龍図のインパクトが強過ぎて何だかフーン
って感じになっちゃった。
案内してくれた学芸員さんとちょっとお話をした所、天龍寺の今ある龍は平成9年に描かれ
たものとの事。
ちょっとびっくりです。まさかの平成生まれ。
雲龍図の感動のお陰で元気が出てきたので、予定通り仁和寺にも行ってきました。
相変わらず縁起についてよく知らずに行ってるので、とりあえず皆が入る御殿へ。
宸殿から観る北庭がとても綺麗でした。座ってゆっくりと眺める人も多かったですね。
その次は、北庭から見えていた五重塔を目指す事に。
真下から観るとかなり迫力がありました。
その後、適当にぐるーっと一回りして、ホテルへ帰還。
部屋でこのブログをまとめているという運びです。
本当はもっとあちこち行けば良いのかもしれないけど、観るところがアッチコッチあり過ぎて
もうどうしようもない。
考えるのがめんどくさくなった、という事で、今回の旅はこれにて終了。
この後はホテルの銀ゆばで夕食でございます。


というわけで、帰宅して色々写真を編集したりしてみました。
フォトチャンネルは急拵えなので、もしかすると後日また写真
やコメントを追加するかもしれません。


ちょっと改行の感覚長くしてみました。
あと、フォトチャンネルに三点画像追加。