今日は急遽、午後予定していた約束がなくなったので、ならばと、
JRの「帰って来たぞ!我らのウルトラマンスタンプラリー」に参加してきました。
だって、10駅制覇するともらえるというオリジナルピンバッジの第1弾「科学特捜隊」バッジの配布が今日までらしいので。
1/12~スタートしたこの企画。日頃、同じ所でしか下りないもんで、きのうまでに押したスタンプは6個だけです。
でも今日中に4駅行けば「科学特捜隊」バッジがもらえる!って。だってコレ、襟に付けてみたいじゃないですか。ね~
「科学特捜隊」バッジ(公式HPより)
せっかくだから半日でどれぐらい廻れるものか試してみようっていう挑戦欲が沸いちゃって、一日券を購入。
都区内パス(¥750-)也。
で、まずは高田馬場から上へ上がっていくことに。
板橋駅は、個人的に大好きなドドンゴ。
十条駅で10駅達成!シャレが効いてます。プッププ…
ちなみに十条駅は、ジャンボキングでした。
結構な人数が動いてるみたいです。場所によっては並ぶことも。
ときどきの買い食いが、なかなか楽しい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
15時、浜松町へ。
そう、文化放送!
吉田照美さんへ、新刊『プロ野球画報2015 東京ヤクルトスワローズ全試合』を渡すためです。
すると「ちょっと出て行く?」と、番組オープニングに出演することに!
宣伝させてもらいました~
『プロ野球画報2015 東京ヤクルトスワローズ全試合』は、23日、発売です!
放送を終えた大竹まことさんにも「できました!」と。
だって大竹さん「ちょっとスワローズに興味を持ち始めてる」って言ってたもん!
「番組の行き帰り、車で神宮球場の傍を通るんだよ」って。
『プロ野球画報2015 東京ヤクルトスワローズ全試合』を、どうぞ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フ~、やることやったら辺りが少し暗くなってきた。今日はこれでお終いにします。
結局、半日で廻れたのは 19駅でした。(全65駅…)
帰りは鴬谷で下車。駅前名物「ささのや」の焼き鳥で一杯。
焼き鳥、1本70円也!
だから、ちょっと飲んで1000円ぐらい。美味い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新宿駅まで戻り、ゴール店舗(New Days)に、ピンバッジをもらいに行くと…
ガ~ン!
どうやら、開始早々2~3日で無くなったらしいです。
明日からは、第2弾「ウルトラ警備隊」バッジの配布が始まりますので是非!
なんて、店員さんに言われちゃったぜ。
「今度も週明けまでは残ってないでしょうね~」だそうです。
じゃ明日、また来るか…
って、ノンノン!
『プロ野球画報 エピソード6/ながさわたかひろ最後の聖戦』展、いよいよ明後日が最終日ですから。
両日とも、しっかり待機して皆さまのお越しをお待ちしております!
『プロ野球画報 エピソード6/ながさわたかひろ最後の聖戦』
会期:いよいよ1月23日(土)まで(12時~19時)
休廊日:1/18
場所:eitoeiko
〒162-0805 東京都新宿区矢来町32-2
Tel.03-6873-3830