『美術手帖 7月号』が発売されました。
ワタクシの連載 “ながさわたかひろの「に・褒められたくて」”が、あろうことか、さ…最終回ですぅ。
今も新作を制作中なのですが… どうしよう?
「ウチでやるかい?」って、そんなお話しありましたら、どうぞ宜しくお願いします。切にせつに…
「美術手帖」では丸三年、36回の連載でした。描かせていただけた皆さん、ありがとうございました。
僕が心底敬愛する方々ばかり、大好きな作品ばかりです。
振り返ってみると…(敬称略)
高田文夫
おすぎ
市川準
KUMA(篠原勝之)
上杉隆
東京ヤクルトスワローズ(一場靖弘)
東京ヤクルトスワローズ(石川雅規/青木宣親)
あきる野市・戸倉小のみんな
唐十郎
ヤン・シュヴァンクマイエル
四谷シモン
えのきどいちろう/綱島理友
大竹まこと
直枝政広(カーネーション)
みうらじゅん
ケラリーノ・サンドロヴィッチ
山里亮太
カンニング竹山
春風亭昇太
柳家喬太郎
樋口真嗣
蛭子能収
ムッシュかまやつ
大根仁
田尾安志
巻上公一(ヒカシュー)
伊東四朗
三遊亭白鳥
渡辺祐
東京ヤクルトスワローズ(ほぼ全員)
武田鉄矢
東京ヤクルトスワローズ(小川監督)
サエキけんぞう
大林宣彦
そして、最終回は…
電気グルーヴ!
ワー、ワー、ワー、パチパチパチパチ…
こんな感じです。↓
(B1)
今、部屋に飾っています。
卓球さんの手が浮いてるように見えるでしょ? ここがポイント。
詳細については、発売中の「美術手帖 7月号」をご覧下さい。
本屋で手にとり、パッと開いたそのページ、の筈です。
いい場所に掲載してもらえて嬉しい。編集部の皆さんに感謝。お二人に感謝!
皆様、どうかお試しを。
…で、今、描いてる方も、これまた凄いんですよ~
だ・か・ら、どなたか出版関係の方、声をかけて下さ~い!