little sweet

うちの犬チワワのクリスティーナと元盲導犬の三太、そしてワンダフルドックスの預かり犬との日々。

ショコライン城ケ島

2018-03-11 | 日記

すっかり春めいた陽気になりましたね。
こちら三浦は観光客もたくさん来て活気づいています。


春は海。みんなで城ケ島へいきました。





三太とトピねいさん。
三太大好き!


ショコラは、高い高い!
トンビがいるからカラアゲだと思われて持っていかれちゃうよ。






ねえ、ショコラ。
お外は気持ちがいいねえ。




三太、大好き。
トピねいさんとノンちゃんの言うことはあんまりきかないけど
でも好き。




春の公園は暖かくて気持ちがいいねえ。
たくさん外で遊ぼうね。


写真ありませんがくうも行きましたよ。
あ、仮パパもね。絵面的に割愛しましたが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いのは大丈夫。

2018-03-09 | 日記

ショコラも例にもれずストー部に入部。

ストーブの前にあるお布団でまるまります。





ダッコをせがむのが大好きで、
帰宅すると前足をあげてピョンピョンとジャンプします。


吠えるのは誰かが玄関を開けた時くらいです。
「ママだよー」と声をかけるとなきやみます。
ケージに入れた時ほえたりとかしません。


健康状態は良好です
保護時に抜歯を4本しています。
現在1本がグラグラしています。

フードはカリカリでOKです。
食べムラがありますので少しトッピングをしています。


可愛い笑顔をみせます。



最近は、お庭でシッコができるようになりました。

室内でのシートの認識はあるようなんですが、
シートに限らずに四角いものの上でします。
多分またちがう家にいったらイチからのスタートになるでしょう。



さて、またイカ報告(あ、いらない?)

釣れない時のほうが多いのですが
釣る行為が楽しいのであり、
寒さを感じるのも楽しみのひとつなので
一人岸壁で遊んでいます。


ちょっと移動して、ワッツ前へ。
ここは城ケ島大橋の真下です。



ちょっとキレイだったので写真をとってみました。
この日はボウズだったのですが、
2日後に三崎港へ。





メスのヤリイカ。

実は私が釣ったものではなくて
となりで釣ってたおじさんがくれました。

帰る時に「どう?」と聞かれたので、今日はダメでしたねえと言ったら
あげるよとくれたので、ありがたくいただきました。

すぐに帰ってパパさんんがあぶってくれて一緒に晩酌となりました。

野菜もだけど魚系も鮮度が一番ですね。

いい釣り場を教えてくれたので今度行ってみます。
こうご期待!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の菜園

2018-03-07 | 日記

今年の冬は寒くて、仮パパの菜園も例にもれず寒さにやられました。

葉物はほぼ全滅です。

育つ前に、終わっちゃうのです。

青梗菜です。
大きくなる前にもうトウがたっているの、わかりますか?



人に差し上げる程の出来ではないので、
我が家でせっせと消費しています。

見栄えは悪いですが美味しいです。



これは、キャベツ



真ん中に花がさいてしまっています。
おなじみのスーパーでは巻いていますが、
巻く前に花が咲いてしまいました。


ミズナはこれから。
大きくなあれ。






ショコラ、家族募集中です。

今日のショコラは頭隠して、お腹隠さず。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショコラだって、落ち込むこともある。

2018-03-03 | 日記

なぜか、ショコラはどよーーーん。



くうに怒られでもしたのでしょうか。





募集開始しました。
ショコラのご質問大歓迎です。


小学生のいるご家庭もOKにしています。
ショコラはお子さんのいい妹になると思います。



募集要項で、小学生のいるご家庭は条件あります、としています。

小学生さんのみのお散歩はナシを条件としてお願いしています。
必ずおうちの大人と一緒に外にでてください。

他は、ワンドクの募集条件のとおりです。
ショコラの家族を募集開始します。
応募お待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人ちゃんのお名前は

2018-03-01 | 日記


このソファーに乗ることが出来るには、多くの時間を有する保護犬達。


ところが、この子は今までの子とはちょっと違います。


ブリーダー崩壊現場でのレスキューから来た子が多かった我が家ですが
この子は一般家庭からの飼育放棄です。


なので、すぐ乗る。
物おじしない。




くうちゃんの、シャーっの洗礼はうけましたので
一応心得はできたようです。

で、ぐっすり眠ってだんだんだらけてくる。





お腹の上でダッコしてみるとウトウト。
すぐにお腹をだします。

元の飼主は最初の1年は可愛がっていたそうです。
この子は6才です。

可愛くカットされていますが、これはワンドクのスタッフがしております。







元家庭犬だとわからせるのは、
ニオイです。

ブリーダー崩壊現場や、放浪での捕獲の子は
私のところに来る前に医療措置やシャンプーをした状態で
来るのですが、それでもニオイます。
不衛生なペットショップにいったときのあのニオイです。

その後何度かシャンプーをして日にちを経てだんだんニオイはうすくなります。

でもそのニオイはありません。

ああこの犬は何年もシャンプーをされなかった訳ではないんだなって。
でもただそれだけです。

こんなに甘えて前足で立ってダッコをせがんでくる子が
もういらなくなったんだなと思うだけです。




さて、イカ報告ですが(あ、いらない?)

先日の海はすごい風でした。
クーラーボックスが風で飛ぶくらい。
追いかけて転んでヒザすりむくし。





真っ黒ですね。下から9割が海です。
で右に小さくみえるのがウキです。

あまりの寒さに1時間でかえりました。
成果はボウズです。





現在、プロフィール作成中です。
すいません、最後になってしまいました。
名前はショコラ、トイプードルの6才の女の子です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする