「東京生まれの友人たちが、給料日前に常飲するビールの代用品」というイメージを私は持っていますが、最近ノンアルコール飲料とかヘルシーな飲物として結構全国的に有名になった、ホッピーという飲物。
ホッピー自体にはアルコール分は無いので、これを焼酎で割って飲む。

最初は「変な味?」と感じたりするけど、嗜好品は慣れると旨くなる場合が多い。(慣れなくても酔っぱらってしまえばなんでも一緒?)
黒ホッピーというのもあり、友人達はハーフ アンド ハーフとか言いながらミックスする。
プリン体も無いので体には良いらしいが、大体飲みすぎ食べ過ぎなのでよく分からない。
いつも行く焼肉の七輪屋さんには、ホッピーとラムがある。
札幌のビール園と江戸っ子の友人達を思い出しながら、必ず両方ともオーダーしてしまう。
コメント
- BOSS & GON ! [2007年8月14日 1:44]
- 一昨日七輪屋さんへ行ったら、マスターが「いつもブログ読んでいるよ!」と言ってくれたのでついヨイショ?の記事を書いてしまった。
↑
ジョークです。 - 快適ちぇあー [2007年8月14日 14:15]
- こんにちは。
ラム肉が、とってもおいしそうです。なかなかこんなラム食べれる店ってないですよね?
一宮ですか?
ところで、ホッピー、まだ一度も飲んだことないんです。
今度見つけたときに、ビールのみたくない気分だったら、試してみようかな? - 168 [2007年8月14日 19:40]
- BOSS & GON !さん
初めまして!コメントありがとう御座いました
あのパーラメント プロムナムと言うタバコ!1個500円しました(汗)ライターはオマケです
僕もポッピーって知りませんでした!そのままでも飲めるのですか?アルコール駄目な僕には、焼き肉やさんに行くと炭酸系の飲み物が脂を取るには必需品です - LUXEL [2007年8月14日 22:06]
- こんばんは。
こちらの地域にある居酒屋でも「ホッピー」を扱っているお店がありますよ。
前々からホッピーの存在が気になっていて、ホッピーを飲むきっかけがありませんね(苦笑)
話を聞く限りでは、ビールとはまた違った味がするようです。 - BOSS & GON ! [2007年8月15日 2:39]
- ★彡 快適ちぇあーさん、こんばんは!
そうです、一宮です。
「BOSS と 洗車!」の記事に地図をつけてありますので、よろしければどうぞ!
https://gazoo.com/G-Blog/boss/11453/Article.aspx
脂多めホルモン、私はハマっています (^^♪
ラムはやわらかくて、ラム~って感じの味がします。
★彡 168さん、こんばんは!
1箱500円ですか。ちょっとビックリです。
一本一本味わって吸わないともったいない感じがしますね。
★彡 UXELさん、こんばんは!
最近ホッピーのある店が増えているように感じますが、まだ私の周りではマイナーな存在です。
ホッピーの飲み方は最初誰かに伝授してもらわないと難しいと思います。
東京で飲むときでも、テーブルの上にホッピーの飲み方の説明文がよくあります。
そのくらい突然ホッピーが目の前にきても、対応に困ると思います。(笑)
「ホッピー 飲み方」で検索してみて下さい。いろいろ出てきます。
メーカーのHPにも解説されています。
http://www.hoppy-happy.com/howtodrink/index.html
分かれば簡単です。カルピスを作るような難易度です。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。