ティアルの旅 「大航海時代Ⅳ ~PORTO ESTADO~」より

・街づくりイベントに挑戦!
・交易の秘訣(?)もおりまぜながら、航海日誌風に日時の記載にも努める。

第63章 黒死病

2010年02月06日 | 日記
 ・5月から7月は、空きシェアを埋めながら 地中海で交易をして過ごした。
 ・アレキサンドリアのシェアを買収し、海域全ての航路をつなぎなおした。
 ・今では、チュニス22%・シラクサ47%・ジェノバ・18%・ヴェネツィア79%のシェアである。

8月5日 イスタンブール :ヤシ油(260→869)・綿花(737→1575)・麻(633→1575)
 黒死病がはやっている!
 リョケは、即時撤退を主張するが、私は心の中で彼らを切り捨てることができなかった。
 なぜなら、私たち「新大陸」の人間も、「旧大陸」から持ち込まれた病気でばたばたと死んでいったから。
 住む人のいなくなった村が次々と広がっていくのは、悲しくおそろしいことだ。

  9日 アテネ    :硫黄(1107→1498)・じゅうたん(3169→4154)・骨董品(3339→4939)
  14日 ラグーサ
  17日 ヴェネツィア:絵画(4195→5514)・サルタナ(212→668)・オリーブ油(427→935)シェア81%に
  25日 チュニス  :水晶(1150→2880)・大豆(546→1217)・ダイオウ(756→1663)
  28日 マルセイユ :麻(495→1071)・鉄鉱石(1308→2494)・犀角(2666→3303)
    フランスでは、かつて黒死病の流行を食い止めたと言ううわさを聞いたことがあったので、酒場でたずねてみた。
    そして、親切な宿屋のおばさんに会った。彼女が、予防法を書いた本を見せてくれた。
    衛生第一!とわかった。

 9月3日 シラクサ :サフラン(1421→2651) シェア55%に
  パシャ軍が、大豆の流行をにのって、シェアを拡大していたので、推薦状を使って、彼らのシェアを1%にまで落とした。
  ゼロにできなくて残念!

  13日 イスタンブール :オリーブ油(408→1021)
    街の人たちに、黒死病の予防法(衛生管理)を伝える。
    以前、ギルドから、依頼料代わりにもらっていた地図を使って「ヘルメスの祈り」を発見


    画像 :ベネチアのマスケラ お医者様バージョン
          これは、黒死病(ペスト)が流行したとき、医者が悪い空気を吸い込まないように
          患者から少しでも離れたところの空気を吸おうととんがり鼻のマスクをつけたことからきているとか

http://www.rakuten.co.jp/zanze/816532/より(←通販サイトみたいです。いろいろなマスケラの画像と簡単な説明が載っていました)


最新の画像もっと見る