
堺の海とのふれあい広場はウチから近い競技会場の一つ。
朝の5時にジョイ君と同乗して出発


今回はフラップのメンバー4人と、マユミさん、ジョイ君と総勢7人と途中から見学のニコールママも合流。
まずは、むぎちゃんが2度AGでクリアしてカードGET

シェイラーは3度のAGからスタートで、今回がJKCで走って頂くのは2回目の吉本先生がハンドラー。
クラブは初めて。
大庭先生のコースなので、最初はゴチャゴチャしているけど、後半はスピードが出るいつもの感じ。
ぜぇママとマユミさん撮影の角度が違う2バージョンで↓
見事クリアラン

3席で旋回スピードも4.5あったので

2席と0.1秒差だったので惜しかったけど、素晴らしい走りでした

まだUPしていないけど、金曜日も最終調整のため、無理してワンユニに連れて行った成果が出たわ

JPは最初のシーケンスの角度が難しいのと、途中のトンネルが最大のトラップで私が走っていたら
完全にやられていただろうな

こちらもクリアラン

ダブルクリアランは本当に久しぶりだった。
こちらはドキドキしたけど、何とかしのいで下さいました。
こちらも5席と僅差で残念ながらポイントは逃したけど、大満足

シェイラーが走り終ってから、天気予報通り雨が降ってきて表彰式までかなり待たされたので
タープはサッサと畳んで車の中で待機。
表彰式を終わって家に帰ったのか6時半頃。
帰ってから夕食後、またまたソファで爆睡してしまいましたワ

色々とお世話様でした
寒い中、ハガキを持って長い事待ってもらったので
風邪をひいていないか心配だったけど、大丈夫かな。
むぎちゃんがクリアランしてカードGETしたからOKよね
9時に着いたのね、お疲れ様でした。
今度は福山でよろしくね
ありがとうございます
Wクリアランは本当に久々なので嬉しいです
世界にはOPDESも含めるとチャンスはあるのですが
なかなか上位1頭とか、1頭となると厳しいですが
吉本先生なら連れて行ってくれると信じています
応援ありがとうございます
動画を細かく見直したら、LovEveママ発見しました
吉本先生とは9月くらいから走り始めたのに
凄いですよね
練習を見ると、びっくりするような事を出来るように
なっているのですよ/m_0204/}
ですので、前のように動画はUP出来ません
まだまだ吉本先生がシェイラーに合わせて下さっているので、これから息が合ってスピードが上がってくると
思います
いいコンビだね。
これからもまた楽しみだわ。
我が家もカードもらえていい遠征でした~~。
帰り着いたのは9時前だったけどね・・(笑)。
お久しぶりです・・・いつも拝見させていただいているのですが読み逃げばかりになってしまっています
シェイラー君、Wクリアランおめでとうございます。
シェイラー君の走り、かっこいいです!
シェイラー君が世界に行けるよう遠くから応援しています。
むぎちゃんも、ポイントゲットできたようで良かったです
この秋は我が家も多忙週間に重なって徳島に応援は行けませんでしたが また来年、お会い出来るのを楽しみにしています♪
素晴らしい走りですねえ
おめでとうございます
JPは見れなかったけど、AGは白いテントのところで
ビバをだっこして見てたのが、ビデオに写ってますね。
シェイちゃんと吉本先生のコンビネーションが
どんどん合ってきたってわかりますねえ。
シェイちゃん、先生をよく見て走ってて、タッチも完璧~
来年の活躍が楽しみですね
お疲れ様でした