![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3e/3f39973698638d3d04caea8d74875769.jpg)
先生がヨーロピアンの大会から帰って来られたので、久しぶりにホームでレッスンでした。
体操男子の団体総合金メダルを見届けてから家を出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
先に先生がシェイラーとサクッと練習をして、休ませてから私が走りました。
この暑さで屋外で運動しないようにとニュースで聞いたけど、霧雨が降って丁度良い感じで
思っていたよりは全然暑くなかったわ。
珍しく一発クリアラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
なんだけど、その前に先生とも練習しているので、シェイラーが覚えていたと言われちまったワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
セミナーに出て、同じコースを番号を変えて走るシチュエーションでは、他の犬は前のコースを走るけど
シェイラーに関しては全くなんだけどなぁ。
この後は、プレッシャーをかけてのスラ入り練習を幾つかのパターンでしました。
レッスンが終わってからは、前回と同じく裏手にある川へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/0c4d081d76198e303419472ba63132b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ba/a5b9c1dfe9a3cd24ca14709b6e8b24e7.jpg)
ワンユニティーのプールで泳いだので飛び込むかと思ったら、足をつけるくらいで満足したみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c6/ec1b9c5d59f9914cb3eb14305446ec82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/22/069e66ccfb801e43d86f9dd3a4b695b0.jpg)
まあ、泳がせるのはプールで良いかな。
この日はマフィーは1人でお留守番していたので、どこにも寄らずに直ぐに帰宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
ご褒美はちょっとジャンクなササミのガム。無添加と書いてあるけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/59/432d47a368c544e7b3c22f38c97af5c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/21/8621bdd932322163b6c5828e6ea1a60c.jpg)
この後は私は虫歯の治療のため、歯医者さん→接骨院へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ae/cdb498dfff6180f81be719c7c21cf6c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3c/6ddccc82183ae16df3d7bdde69fe485a.jpg)
水曜日は仕事のあとは、皆でランチ会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
記事にしたので、こちらにレスをしたつもりに
なっていました、ごめんなさい
プールは毎回プロがついてくれるので安心です。
確かに、川遊びでこの間ボーダーが死にかけたと
聞きました。
怖いですね
川では足をつけるくらいで、泳がせません。
大型犬も足裏を怪我をしたりしているので危ないですね。
レッスンお疲れさまでした☆〜(ゝ。∂U
綺麗な川ですねー♪
うちの近所の川は蛍もいますが、でもやっぱりもう
泳がせるのは不安がある感じで、箕面の滝くらいが限界です~
こんな綺麗な川があったらいいなぁ·˳♪(◕‿◕❀U⁎˚♫
低ナトリウム血症は水中毒と呼ばれていて、泳ぐときに水を飲みすぎるのが原因でなるんですよ💦
ココが分かりやすいかもです → http://chn.air-nifty.com/dance_with_dogs/2016/07/post-732f.html
残念ながら今年ももう何回か注意喚起の記事を目にしてるのでうちも気を付けないと・・
今だけヒマなので何とか、頑張って行ってますが
もう直ぐ、週に一度しか無理です
自主練も出来ないし、暑いですが期間限定で
ワンユニティーにも行ってますよ。
スヌーカーは難しいです
計算をしながら走るなんて無理
まあ、取り敢えず一度はチャレンジしてみますが。
安曇野は良いと聞いています、楽しんできてくださいね
私は、足を痛めてるので、控え目にしています
おっ、ナイスクリーンラン
その後、歯医者さんと整骨院ですか。
う~ん、忙しい
私は、仕事の方は今はお休みを頂いていますが
母のことであれこれバタバタしています
年をとると、いろいろありますよねえ。
でも、週末は、安曇野サマーカップを楽しんできます