層雲峡温泉にある「朝陽亭」さんに宿泊しました
2019年の10月以来2度目の利用です。
旭川市で昼食後に数か所市内でレトロ建物巡り
それから当麻町の道の駅に寄り、当麻町、愛別町、上川町の閉校巡りをして
チェックイン時間の15時にホテルに着きました
当初の予定では15時半過ぎの予定だったので
スケジュールが順調すぎるほどうまく行きましたね
やはり雨が降るか降らないかが大きく左右します
旭川市内で晴天も徐々に暗雲もさしかかったが雨は一切降らずでよかった
朝陽亭は層雲峡温泉の一番山側に高くあり「ホテル大雪」と
向かい合わせに建っています。
紅葉谷に近くて、後に重宝しました!
さて、前回はアーリーチェックインがOKのプランで14時に着いたが
ロビーは暗くフロントが一人きりの寂しい状態だった
今回はなんと玄関前に係がいて駐車の誘導をしていた。
荷物は持ってくれないけど、それは期待しないクラスだしね
久しぶりの大型ホテルはやはり<ロビー>がいいねぇ
ウェルカムドリンクもセルフだがあり
アメニティと浴衣はフロント横から自分で持っていくスタイル
部屋は6階で前回と同じ山側です
目の前に「ホテル大雪」がどーんとあるけど
大雪山の山頂が見えるのは山好きには嬉しい
フロントも外国人だけど順序良く簡潔な説明で全然OKです
EVで6階へ
部屋タイプは前回2019年と同じ「和モダン」にした
ルームキーは2つ
オートロックでは無いので出るとき注意
入室してわかる一番の難点は玄関の狭さ 出入りに難儀します
他は以前に泊った部屋なので特には……
この畳があるのが好き
ベッド寝やすかった 枕がもう1個あればベスト
野口観光さんは間接照明がお好き
これはロビーから持ってきたもの
※クロゼットはどてらのみ ロビーから浴衣を忘れずに
※貴重品ボックスは今や珍しいキータイプ
※ミネラルウォーターの2リットルペットボトルがサービスで
他は持ち込みです(笑)
※バスルームではなくシャワーブースです
※アメニティはロビーから持ってきたもの
※暑くなったので夜は消して寝ました。
早朝には雲海や山々に日が差して綺麗だったなぁ
次に<大浴場>です
私よりカミサンがこちらの風呂が好きなのがホテル決めの大きなポイント
大浴場は3つあり
③「展望大浴場 黒岳」
誰もいない時に
※HPより
翌朝5時半ごろ利用 最初に一人がすぐに出て貸し切り状態
その後は3~4名しかこなかった。
フロアに茶室もあり
ここから見る朝日の山々が最高に綺麗だった!
黒岳も
②「天空露天 朝暘山」
これも誰もいない時に
湯ぶねは4つ
屋根のない展望露天風呂 脱衣所から全貌が見えます
チェックイン後でほぼ貸し切り状態だった
①「癒しの湯 桂月」
※公式HPより
夜9時ごろ利用
ほぼ貸し切り状態。
この浴場は入り口側に打たせ湯ともう一つ浴槽があり
お湯の張ったスロープを歩いて、「瞑想の湯」にたどり着きます
ヒーリングの効果がありそうなBGMで癒されますね👍
このうち①と②がセットになり
時間で男女の入れ替えがあります
なので着いた日は私(男)は 天空露天へ明るいうちにと 夜に癒しの湯へ行きました。
しかし風呂好きのカミサンは翌日早朝から朝食までに2つの風呂を制覇しなければならなかったので
あわただしく大変そうだった💦
チェックイン日が1日違えば私(男)だったのでラッキー
ホントここのお風呂は大好きで大きな付加価値です💛
大きなホテルだけあって食事は
ビュッフェ会場の「早紅葉」
会場前に茶室もあり
囲炉裏のある「北番屋」※13日から再稼働
他に宴会場や個室もあります。
他に<ラーメンショップに居酒屋> ※本日休業
<ゲームコーナー>
<休憩所>が2つ ※セルフコーヒーマシンあり
<売店>
お土産にこちらを購入
アンケートに記入してチェックアウト時にいただきました
駐車場はホテル前と第二駐車場もあります
今回の夕食会場は一つだったので
まずまずの宿泊客数だったと思いますね
アジア系の外国人が多かったと思います。
だからかは分からないが大浴場は3回行ったけど、いつもガラガラだった
おかげでゆっくりのんびりと温泉を楽しむことが出来ましたよ
ただ本来は紅葉シーズンの真っ最中なので以前はもっと賑わっていたと思う
実際には今年はまだ紅葉はピークじゃないのに山頂には雪が積もっていたね。
客室内の出入り口の狭さ以外は不自由も文句もなく過ごせて
良い旅の要因になりました
次回は夕食編を
新ブログ更新しました
暇でしたら見に来てね~😉