うさぎ&フレンチブルドッグ の うさぼっこ2

血液検査としゃぼん玉。

昨日11日水曜日

お天道様がぶりぶりだったので
お庭で消えないしゃぼん玉ふいたら

鼻についちゃう

早々に飽きて、チッコしちゃう

ホリホリもしちゃう

芝生に穴があいても知らないよ~

ん?

芝生がボーボーなのはどうなのだ?

その後、いつも車で行く病院まで歩いていくことになり
web予約をして、順番が近づくまでお家でのんびりしていたら

割と近い順番まで来ているではないか!
こりゃまずい!と、慌ててお外へ飛び出したら
ブヒやん、急いでる夫人を察したらしく
いつも牛歩に近いのんびり散歩なのに
なんとも!
早歩き、スンスンもあまりせずほぼノンストップで
20分で病院まで辿り着いちゃったのである!

途中、アンヨが辛いのか、コケそうになったりもする中、
一心不乱に小走りする姿を見て
なんとも悪いことをしてしまったと・・・
もっとゆっくり歩いていいんだよ?と説得するのであった

到着したぜー!!

無事に到着したのはいいけれど
これまたなんとも、11時半までには来ていないといけなかったらしい
この時すでに12時半近く・・・

でも頑張って来たブヒやんを見て
病院のスタッフさんも担当の先生も対応してくれることになったのである

で、恐縮の中
血液検査とお耳掃除をしてもらったのであります

結果

簡易検査だけど
お薬内服が長期のため保険適用でやってくれた
ほぼ問題なし!GPTが少し高めだけど、
ほんの少しだから許容範囲内

問題はお耳掃除であった
かなり汚れており
これは。。。外耳炎ですね・・・って!
一週間後くらいにまた診せてほしいともいわれてしまったよ

処方されたお薬は毎日、お耳に5滴くらい垂らすんだって!
オプティミューンで点眼したあと
お耳にもお薬
保湿ローションに
肉球メンテも含め
毎日のスキンシップメンテ内容が増えたのである

ブッヒーの日課アイテムを
一度整理してブログに乗せておかないと
忘れちゃうってなもんですね!
ってことで、それはまた今度・・・

帰宅後、お着換えしたらぐっすりんりんだよ

そりゃ疲れただろうね
急がせてしまってほんとにごめんよ
しかし、夫人が急いでいる理由が分かったのだろうか?
いつもの散歩コースとも違うのに
迷わず病院方面へ進むブヒやんは・・・
まさか天才っ?!(笑)

それと
やはり今回も血管がぶりぶりで逃げてしまうらしく
先生、またも苦戦しながら採血してくれました
(ほんとは担当とは違う、お若い先生が採血に失敗して
その後も何度か失敗して、足は諦め、手の血管を探してるところに
担当の先生がタイミングよく別の診察を終え、代わってくれたのである)



フレンチブルドッグひろば



コメント一覧

buhimomo
わんずままさん☆
うっふっふ~!
でも本当にびっくりでした!病院まで歩いて行ったのも初めてだったのに
これから病院へ行くんだってことも、遅刻していることもすべて把握してるようにしか思えなかったんです!
わんずままさんも点耳薬お使いでしたか!さすが先輩、すべてご経験されてて
頼もしい限りです!耳洗浄したときに見たこともないような塊が出てきて
もしかしてこれで少し聴力が回復したりして!って思ってしまった(笑)
身体のメンテアイテムが増えるばかりですが、スキンシップの一つとして
楽しみながらケアしていきたいと思います!
わんずまま
あら、夫人さんご存じなかった?
ブッヒーちゃんは超お母さん想いで天才なんですよ!(笑)
病院受診お疲れさまでした。
採血大変だったんですね。
でもお医者さんはお仕事なんだから、もっと腕を上げたもらいたいですね。(言えないけど・・・)
お耳はうちのおふたりも時々かゆがって点耳薬使ってました。
それでお風呂に入るごとに綿棒でお耳掃除してました。
外耳炎ならきっとすぐよくなりますね。
これから寒くなりますので、ブッヒーちゃんも夫人さんもおからだ大切に。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「ブッヒーの病院(皮膚炎以外)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事