ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

本を読む(梟の城 by 司馬遼太郎)

2008-04-09 23:50:43 | 読書
久々に読んだぞ、この本。司馬氏も若い頃は、いわゆる「娯楽」な話を書いているぞと思います。で、この本をなぜ書いたんだろうかと思うにですね、恐らく風間五平は石川五右衛門だったという話をしたかったんじゃないかと。葛城重蔵は三重県伊賀市の敢国神社にその名前が残っているということだ。稀代の大盗賊であるはずの石川五右衛門については、(Lupin the 3rd の五右衛門も当然好きですが)「大泥棒」で、「釜茹 . . . Read more
Comment