今日、いつもの本屋に立ち読みに行って、この本を見つけて、珍しいことに題名に惹かれて即買いしました。であっという間に読み終わりましたが、日本語のフィクションを読まない理由が、漠然と頭の中で整理されました。結局、フィクションは、当然ながら著者の考える「妄想」の産物であり、著者のフィールドの中でそれを理解しなくてはいけないということで、何となく敬遠しているようです。歴史物は、とりあえず、誰かがたどった道 . . . Read more
昨日のエントリを書いて、ふと見返してみると●●だから宮島へ行かれない!とある●●がことごとく予想を裏切っていることに気づかされました。
4月マキハタサイボーグが天皇賞へ出走したら京都へ行く↓マキハタサイボーグはお疲れのため放牧に出され、天皇賞回避。これにより京都の旅キャンセル。単なる帰省で善光寺ご開帳に参加。
8月上旬メジロライアンが札幌でお披露目をされるので札幌へ行く↓メジロライアンはメジロ . . . Read more