府中競馬場の正門の前は稲荷 祠 幟(赤) 馬頭観音 幟(白) 供養塔
という並びでして、幟以外の4か所で頭を下げます。だいたいそこにタマ(便宜上そう呼んでいる)が座って、行きかうHuman beingを観察している訳です。
前回は、供養塔右の石碑の石垣、3月は馬頭観音の石の上、その前も供養塔の石碑の石垣にいました。今回は、一番左側の稲荷のところで待ち構えていました。にゃーん。
ちゃんとゴロゴロ撫でさせてくれた。その後ろでおじさんたちが、「可愛いよなー、いつもあそこら辺で座ってるから、ファンになっちゃったよ~」と言うてはりました。タマはホントにノラなんだろうか?
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます