健康には気をつけたい今日この頃ですが、血圧が例によって、低いです。
上が三桁になったことありません。
こないだは、
96
60
でした。
いつもこのくらいだなー。それでも低いんですか?これでも結構上がったんですよっ!
5年くらい前、
84
42
というダブルスコアだったんだ。そしたら、看護師(?)が、こりゃ機械のエラーかもしれないから、再検していいですか?って聞くから、別に困らないが、2回目って絶対低くなるんだよな~と思いつつtake2。そうしましたら、
78
38
だったんだな。あ、やっぱり機械はあってたんだ…と。
「こんな低くて大丈夫ですか?」などと聞かれたから、別に何の支障もなく生きておりますと答えたんですけど。
それに比べたら、20近く上がってるわけじゃないですか上。それでも、まだ低いのか?
そんなわけで、サウナから出てほやほやの状態で、最高血圧に挑戦!してみました。み・ご・と、すぁいこうきろく!です。
110
70
上下とも10くらい上昇しております!
やっぱ、すごいバクバクしてたからなー。とひとり悦に入っていたら、「そのバクバクは心拍数でしょ?」と言うんですよ…。
ほぇ?心拍数っ?…言われてみれば、血圧って圧だから、バクバク言ってるのとは無関係だよね。じゃ、今まで血圧だと思っていたこのバクバクはっ?
「心拍数でしょ、血圧とは関係なく」
「血圧が上がるじゃない!」というようなセリフがあるんだけど、それってそうなのか?嘘発見器も血圧と発汗と心拍数見てるんだっけ?血圧なのか、本当に、心拍数がバクバク上がってるっていうんじゃないのか?
え、え、え、え、え、みんな分かってて言ってんの?ホントに血圧上がってるって実感あるのか?私はない!
うわー、今まで生きてきて、バクバクは血圧だと思っていた、それを淡々と指摘されて、なんだか、凹んだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます