ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

海底は最低!

2008-09-03 23:07:34 | TV
深海探索モノが好きで、NHKのとか必ず欠かさず見ています。
ところが、蛇がきらいだという輩がいるもんで、こないだのNHK特集視聴時も大騒ぎだった。
「いちいち実況しなくていいから」と言われましたが、そんなことは関係ありません!
見たこともないものを見るの大好きですから!このわくわくを共有しませんか、そこのあなたっ!

前に見たので、すっげーグロかったのは、「海底に沈んだクジラの死骸に襲いかかるウナギ」という絵面だった。クジラのはらわたにウナギが食いついているのだが、そのウナギの数が半端ではなく、どっちかって言うと、「クジラの腹から巨大サナダ虫が大量発生した図」だったんだな、コレが。
ウナギを食べるのを一瞬躊躇してしまうくらい、ウナギの野性っぷりを垣間見ました。
ウナギこえぇ~!

で、Giblin sharkとか深海魚がなんでそんなにグロというか怖いのかということをツラツラ考えたのですが、無表情なんだよな、目が瞬きをせずに、がぶがぶ食らいつくところが特に怖いですね。
顔色一つ変えずにですぜ、奥さん。
しかも、黒目が異常に大きくて、それがより恐怖を誘います。
お菊ギュンターを思い出しましたが、図解しても怒られたりするんだな、コレが。
でも、もうちょっと色々見てみたかった気がするんだ。焦らされた揚句今日はここまで感がぬぐえないのは、受診料払ってないからかな?なんて大きな声ではいえないぜ。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暮の香港競馬 | TOP | 秋でやんすね~ »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | TV