ころがせ複勝!

日々のぼんくらな生活の中でのあれやこれや…

今日は終わった…

2007-08-05 13:30:45 | 食う
メジロライアンが去った後、モーレツな虚脱感に襲われ、馬券参加もままならない状態。とりあえず、イカ飯定食を食す。代金を支払った覚えがないのは、誰かのゴチ?おいしゅうございました。 . . . Read more
Comment

A指定は満席

2007-08-05 09:22:39 | 競馬場の風景
今日も土砂降りの函館…。メジロライアンのお目見えはあるのか?8:35に競馬場に到着したら既にA指定はもちろん、B指定のゴール板間近は満席という盛況ぶりだ。 . . . Read more
Comment

メジロコルセア

2007-08-04 23:49:58 | 
函館は台風の影響で雨。濡れるかと思ってビーサンで出かけたら、それ以前に激寒。今更ジップアップのジャージを置いてきたことを後悔したが後の祭り。昨日、飛行機で呼び出されていた松田大作に、今日は1鞍しか乗鞍もないし、これも何かの縁と思って賭けたら、あっさり裏切られた。やっぱ金返してくれ!メインはみなみ北海道S。メジロコルセアを初め、なかなか強者がそろったレース。コルセアは、厩務員さんに甘えている。しかし . . . Read more
Comment

函館競馬場にて

2007-08-04 10:47:20 | 競馬場の風景
函館競馬場の実況を見ていると、遠くに海が見える。のと飛行機が上空を通過する音が聞こえる。そしてラチ沿いは芝生!の3点に興味があった。まず海…、ガスってる。でも確かに見える。そして飛行機…。あまりにも真上を通過するので、「ぃぃぃーーーーーーん」という音は聞こえても、姿は確認できず。外に出れば見えるに違いないんだろうが、大雨につき出る覚悟もできず。そして芝生!これは雨の影響 . . . Read more
Comment

目指せ函館!

2007-08-03 21:54:42 | 国内旅行
JAL1165便函館行きに乗り込んですぐ、「お客さまの『松田大作』様、松田大作様、おいでになりましたらキャビンアテンダントまでご連絡下さい」とアナウンス。なぜか色めきたつツレ。「こないだ突っ込んだ金返してもらわなきゃ!」だけどさー、福島に乗りに来た栗東の若造がたとえ1番人気であっても(なかったけど)、ほいほい勝てるほど甘くない。と言ったはずだ…と思い出した。そんなわけで、松田大作にはあまりお世話に . . . Read more
Comment

Still in Love

2007-08-02 23:40:43 | 
アドマイヤグルーヴの同期、2頭しかいない牝馬3冠馬のスティルインラブが7歳で死亡したと。あの誇り高い(ように見えた)女王が亡くなるとは。何一番つらいのは、子供が1頭しかいないことだな。しかも男の子。たとえその子がキングカメハメハの息子でも、やっぱり女の子でないと…と思う。アドマイヤグルーヴは娘を産んでくれているのになぁ。男は消耗品なのに比べて、女は血を残す役割を果たしているからなー。メジロラモーヌ . . . Read more
Comment

本を読む(三たびの海峡 by 帚木蓬生)

2007-08-01 23:30:28 | 読書
三たびの海峡読みましたよ、コマキくん。最初に強制連行で日本に連れてこられちゃってどうなる事かと思ったんだけど、(いや、想像できないぐらいすさまじかったんだが…)思いのほか、さくさく淡々と読み終わりました。いや、そういうことで海峡を渡るのか!!とちょっとどんよりしてしまいまして。うん、面白かったです。日本人が連行された朝鮮人の目線で書きすすめた小説で、よくこれだけのことが調べられたなと . . . Read more
Comment