そういえば…ですが、ここ15年くらい、セントライト記念を当てていませんでした。というスゴイ記録をようやくここへきて打破しました!ヨカッタヨカッタ。
馬券、これだけじゃないはずだけど…。ノートを見ると、3. ヒカルマイステージ by アグネスタキオンwithノリ 5着6. ブレイクナイン by スペシャルウィークwithナカダテ 18着12. アドマイヤメジャー by . . . Read more
今朝病院で診察を受けた右股関節の調子が良くないんだよなー。ここって昔スキーをやってねんざしたところなんだけど、なんか関係があるんだろうか?いてぇです。
さて、いまさらですが、しっかり反省しときます、20日(日)阪神10RのローズS。
3. ワイドサファイア by アグネスタキオン withイワタ 9着4. ブロードストリート by アグネスタキオン withオトコ 1着7. . . . Read more
一般企業に勤めている身としては、来年の予算をたてる時に、「これこれこういった手法を駆使いたしまして、経費をこれまでの25%削減いたします。つきましては、その経費削減に必要な経費と、中止するイベントほかの代替といたしまして必要な費用はこの金額になります」(うーーーん、文章がかなりおかしいがスルー)というプレゼンテーションをしてから、その25%削減が可能かどうなのか、もみくちゃにされた揚句、「信憑性が . . . Read more
イナズマチーター 2006/3/18生 F鹿毛 カリズマティック×スエヒロジョウオーイナズマルビー 2006/3/20生 F CH スターリングローズ×イナズマセレーネエステヴァン 2002/5/16生 G鹿毛 メジロライアン×Woodmanサクラランサー 2002/4/22生 C鹿毛 サクラバクシンオー×サクラカーリアンスズカライアン 2004/3/22生 C 鹿毛 メジロライアン×エルハーブス . . . Read more
昨日の夜、ジムで股関節ぐきっ!っの余波が今朝もあり、あんまり痛いから病院にgo!
しかしだなぁ、場所が場所だけに、朝から恥ずかしい姿曝しましたよ。レントゲン撮るからズボンを膝までずり下げるとか、患部確認のための大股開き、触診で膀胱&恥骨を押さえつけられるとか、パンツの前をちょっとめくられるとか。
飲み薬、塗り薬、注射の3拓なら、当然速効性のありそうな注射ぶっす~っっ!でしょう。って打っ . . . Read more
しぶしぶ競馬場を後にしましたが、新潟って美味しいよね。それに、町がデカイ。長野はこんな夜フラフラできる繁華街ってあるんだろうか?善光寺界隈は、さすがにお寺さんなので、健康的に19:00位に店じまいをしてしまう。となると、権堂か?駅前?よく分からん。地元では意外とフラフラしないものなんだなー。
駅前期間限定の「トキ」
いいなー、ドカベンバス!初日にこのバスを見たんだけど、携帯を出すのが遅すぎた。 . . . Read more
前日、就寝前に軽く小競り合い、ま、詰まらん話なんだけどねー。競馬開催のある日、バスの始発は8:10。当日は、新潟では初、エルムSがメインレースで組まれている。前日のウインズで、後ろに座っていた人々も遠征組で、どうやら月岡温泉に泊まるような会話をしていた。連休中は遠征して他の競馬場にやってくる人が多いので、さっさと行かないと指定席売り切れるよ。と親切に言って(やって)いるのにも関わらず、「今日と同じ . . . Read more
新潟駅万代口交差点で信号待ちをしているときのこと。私の知り合いが転勤の辞令を受けましたと。でもって、辞令の内示から転勤までの日数が2週間!という即行ぶり。そりゃすげーやねーなんて話をしているときに、まさか、その話題の主が、我の隣に立ち、同じように信号待ちをしている!というとんでもない事態に遭遇ました。んぐわぁやぁあぁぁぁぁあ?という声にならない声を発して、ツレに不審な目を向けられる我。でも、もしか . . . Read more
今日はまったり競馬場入り。なにしろ、ウインズなので、馬はいない!中山&阪神にて重賞が執り行われます、セントライト記念&ローズS。
で、競馬場へ入るところで、タヤスツヨシ号と遭遇!誰が乗ってるんだろう?興味津々!も全く中の様子をうかがい知ることはできません。
そして、競馬場へ入ったとたん、
鶏串焼き450円&もち豚600円!今日も絶好調だぜ、腹が!今年は、米沢ぎゅ~がな . . . Read more
先日本屋に注文したThe Lost Symbolですが、この連休中に何回かUリンドーから電話が入っていました。このタイミングが、全て"移動中"or"集中してます"のどちらかだったため、受け損なって気づくというもの。留守電を聞いても、「またこちらからおかけします」だったので、「●月●日に入荷します」という伝言を期待していた我としては、若干不可思議。そしてついに、電話をとりましたっ!そしてその内容は、 . . . Read more
昨日の朝日新聞夕刊には、聚楽第への行幸を描いた屏風が上越市で発見されたとあったが、米沢の上杉博物館(?)には、信長から贈られたものもあったような。
で、今朝のBBCでは、英国中部のおじさんが1300年前、ビザンティン時代のゴールドの品々を発掘したと言っていた。
スゴい! . . . Read more
駅南口に現れたテント村では、トキめき新潟国体に併せて色々イベントやってました。足湯もやっていたようですが、何しろそこを通過したのが、18:00頃だったため、「本日は終了いたしました」の貼紙貼ってありましたよ、残念!眼福なモノが多くてねー、新潟!美味しそうなんだよね、新潟!
ぎんだら500円、のどぐろ600円、あゆ600円
さば500円(だったかな?)、あか魚500円、さくら鯛1000円、かれい . . . Read more
東京⇒新潟ノンストップのMAXトキのお陰で、やたら近かったです、新潟。90分位で新潟駅、そこからまたノンストップで新潟競馬場行きのバスに乗る。新潟競馬場に着いて即買ったのは、ゲートを入った瞬間からその香が漂い、煙がモクモクと立ち上るもち豚の串焼き!1串600円!Yeah!去年までは500円だったような記憶があるので、100円値上がりしたってことか。まあよい!それ以上に美味いのだ、もち豚! . . . Read more
4泊5日新潟&長野の旅はさっさと終わりをつげ、連休も終わりを告げます。なんか、アレだ、新潟の2泊3日はものすごく充実していたのに比べ、長野の2泊3日はムダに終わったような気がする。
2日出勤すれば、また2日の休みなんだけどね。それより、思った通り、どっちの本も読み終わりませんでした。と言うより、SILKSの方は、3ページで終わっているよ、なんだこれは。
暇があったら、イヤ、馬券の必ず反 . . . Read more