
たまやんさんの これから公開の映画 を見て、「これは見に行かないとなぁ」と
思って見て来ました。面白かったです!ありがとうございました
大富豪のご主人が亡くなって、普通の未亡人なら
趣味や慈善事業に精を出しそうなところを
バンと劇場を買って一勝負しようってとこがまずいいですよね。
社交界は苦手で、それはボートを漕いで一人の時間を持つ
というローラ(ジュディ・デンチ)
の孤独な一面を見るだけでもわかります。
時代に比べてずっと進んでた女性なんでしょう。
(注・舞台は第二次世界大戦中です)
頭が良くておしゃべり上手。
世が世ならいろんな男性を振り回す悪女になってたかもしれない!?
支配人に雇ったヴァンダム(ボブ・ホスキンス)とは犬猿の仲。
また二人のやり取りが絶妙なのですが(笑)
最後まで秘密を明かさなかったのは女の意地かなー?
言い訳しないところもカッコ良かった!
女性の裸を劇場で見せる苦労、空襲の中でも
公演をし続ける意味など見所はたくさんです。
もちろんレビュー自体も華やかで楽しい。
一番好きだったのはクマの着ぐるみのとこかな。
戦時の物語なのに決して堅苦しくなく
風刺とユーモアを交えて描いてあるのでとても入りやすいです。
そして泣けますね・・・
もっと詳しく知りたい方は こちら ご覧くださいね。
思って見て来ました。面白かったです!ありがとうございました

大富豪のご主人が亡くなって、普通の未亡人なら
趣味や慈善事業に精を出しそうなところを
バンと劇場を買って一勝負しようってとこがまずいいですよね。
社交界は苦手で、それはボートを漕いで一人の時間を持つ
というローラ(ジュディ・デンチ)
の孤独な一面を見るだけでもわかります。
時代に比べてずっと進んでた女性なんでしょう。
(注・舞台は第二次世界大戦中です)
頭が良くておしゃべり上手。
世が世ならいろんな男性を振り回す悪女になってたかもしれない!?
支配人に雇ったヴァンダム(ボブ・ホスキンス)とは犬猿の仲。
また二人のやり取りが絶妙なのですが(笑)
最後まで秘密を明かさなかったのは女の意地かなー?
言い訳しないところもカッコ良かった!
女性の裸を劇場で見せる苦労、空襲の中でも
公演をし続ける意味など見所はたくさんです。
もちろんレビュー自体も華やかで楽しい。
一番好きだったのはクマの着ぐるみのとこかな。
戦時の物語なのに決して堅苦しくなく
風刺とユーモアを交えて描いてあるのでとても入りやすいです。
そして泣けますね・・・
もっと詳しく知りたい方は こちら ご覧くださいね。
翌週回しにしてあります・・・。
名演は客が入ると物凄いので、満席が心配になりますが、
これはどうだったのでしょうか?
そんなには混んでなかったですよ~。
たまやんさんの記事を読んだ後、監督の名前
検索しまして・・「ハイフィディリティ」の人と
わかりまして、早速見に行くことにしました!
(あの映画好きなんですよ~)
もっと混んでてもいいと思うんですが、
今ひとつ注目度に欠ける?んでしょうか・・
もったいないな~。
名演のお客さんにピッタリの映画だと思うんですけどね。
ヌード劇場の話だったのが悪かったのか?
映画は、強くは訴えていないけど、立派な反戦ものでしたねえ。
ちょっとお年を召した上品なお客さんが
名演には多いと思っていたのに解せませんね~。
あ~ヌードというのが皆さん引っかかったのかな~。
だとしたら本当にもったいない!
あの時代だからこそどれだけ女性の裸を出すのが
大変だったかが分かって面白かったのに。
声高に反戦を叫ぶより、こういう風にアイロニーで
静かに訴えるのがいいなぁなんて思ってしまいました。
ヌードもちっともいやらしく感じないし。
お稽古の時はちょっとドキドキしちゃいましたけどね。
TBさせて下さいね!
想像してたんですが、その辺は時代柄、芸術的に・・
絵画のようになっていて美しかったですよね。
知り合いにたくみに交渉するヘンダーソン夫人も
小気味良かったですし。
そうそう、お稽古のときに「あっ!!」って思う
ところはありましたよね~。
トラバありがとうございます♪
レトロな雰囲気もあって、すっかりお気に入りになりました。
ジュディ・デンチがとっても可愛かったですよねっ!
ちょっとわがままで、自分の思うままに行動するヘンダーソン夫人を本当に魅力的に演じていたと思います。ホプキンスに対する、ちょっとしたジェラシーも可愛い~!!
舞台のミュージカルの歌と踊りそして、画期的なヌードの壁画素敵でした!!
あの時代にイギリスではこういうことが出来たとは、日本では考えられない。
夫人の演説上手かったし、ジーンときて、涙がツツーと流れました。
名古屋ではもう終わってしまったんですよ。
ジュディ・デンチが快活で少女のようなマダムを
演じていてチャーミングでしたね♪
そうそうジェラシー、かわいらしかったです(笑)
私はボブ・ホスキンスと途中で命を落として
しまった女性が不倫してるのかな?などと勘繰って
いたのですが、それは違ってましたね。
舞台のミュージカルは見ごたえありましたし
ヌードの見せ方もきれいでしたよね。
女性の裸って美しいんだなと実感しました。
夫人の演説のところ、私も泣いてしまいました。
ほかにもところどころで涙が出ました。
大切な命を惜しみなく奪う戦争って・・・と
改めて考えました。