急に冷え込んで来たので冬装備で出てみたけど、遊歩道の入口まで歩いたところでネックウォーマーは外した。手袋もまだいらなかったな。
いろいろはずしているところでふと空を見ると、大きな白い鳥が7羽、上沼に降りようとするところだった。
白鳥…と思ったけれど、鳴いてないし、よく見たらダイサギだった、ということも最近あったので(笑)ドキドキしながら沼へ急ぐ。
途中1羽飛んで行ってしまったけれど、6羽のコハクチョウがいました。
なんか不思議な世界観のある写真になった。これはiPhone撮影。
子どもが2羽いる家族かな。
ぎゅっとまとまったり、ちょっと離れてみたり。
ときどき首を振りながら鳴き交わしたりしてかわいい。
いつもばらけている感じのオオバンが、5羽まとまって泳いでいた。
コガモは集団にならず、端の方にぽつぽつと。
前回30羽くらいいたオナガガモはいなくなったのかと思ったら、3羽だけいた。
眠そう。
マガモが一番多かったけど、やっぱり一番ビビりなのですぐ飛んでしまう。
今日は青く見えた構造色の羽根。
天神山公園の駐車場まわりは、ここのところ毎日エナガとシジュウカラの混群がいる。
今までこんなにいたことないような。でもかわいいからいい。
今までこんなにいたことないような。でもかわいいからいい。
土手を歩くと、予想外のところにアオサギ。
「え?」っていうところによくとまってる。何をしてるんだろうな。
反町堤の橋から見える、最近は連日アオサギがとまっていたところには、久しぶりに猛禽がいた。
もともと猛禽の定位置だったんだけど、今日はよくいるノスリじゃないような…。
猛禽の識別は全然ダメなんだけど、図鑑で見るとオオタカの顔と似ている。おなかが見えなくて残念。
「え?」っていうところによくとまってる。何をしてるんだろうな。
反町堤の橋から見える、最近は連日アオサギがとまっていたところには、久しぶりに猛禽がいた。
もともと猛禽の定位置だったんだけど、今日はよくいるノスリじゃないような…。
猛禽の識別は全然ダメなんだけど、図鑑で見るとオオタカの顔と似ている。おなかが見えなくて残念。
さっきのコハクチョウたちは下沼方面に飛んで行った。
西側の遊歩道ではアオジやシメが姿を見せてくれて、ベニマシコの声もやっぱり聞こえてくる。
遠くて探すことはできなかったけれど、そのうち会うこともできるでしょう。
遠くて探すことはできなかったけれど、そのうち会うこともできるでしょう。
カワラヒワのなる木。
ジョウビタキは毎回歩くたびに会えるんだけど、この日は声だけ。
ルリビタキももうすぐ来るかな。楽しみだな。
ルリビタキももうすぐ来るかな。楽しみだな。
●この日見た/声を聞いた鳥
- コハクチョウ
- カルガモ
- マガモ
- オナガガモ
- コガモ
- キジ(気配)
- コジュケイ(声)
- カイツブリ
- キジバト
- クイナ(声)
- オオバン
- カワウ
- ダイサギ
- アオサギ
- オオタカ(?)
- ノスリ
- カワセミ
- コゲラ(声)
- モズ
- ハシブトガラス
- シジュウカラ
- ヒヨドリ
- ウグイス(声)
- エナガ
- メジロ(声)
- ガビチョウ(声)
- ムクドリ
- ツグミ
- ジョウビタキ(声)
- スズメ
- セグロセキレイ
- ハクセキレイ
- シメ
- ベニマシコ(声)
- カワラヒワ
- ホオジロ
- オオジュリン
- アオジ