わたしと娘は普段着でしかも運動靴。今までは何とかなったのですが、北門を折り始めたところで、梵魚寺から上ってきた巡査隊とかいうリボンをつけた人から杖を持っていきなさいとわたされたのです。
わたしはなんてやさしいんだろうと感動していたのですが。その理由がわかりました。
周りはみな、皆、みんな!登山靴を履いてるんです。あ~わたしもあったのにこんなに雪が残っているとは。。
そうなんです、ゆっくりゆっくり降りてきたので私は大丈夫だったのですが、娘は2回もすべり。。。
杖のありがたさをかみ締めながら降りてきたのでした。
特に急なところやぬかるむところは木製の階段が設置されていました。
だいぶ降りてくると渓谷が近くにあるのか心地よい水の流れる音がしてきました。
梵魚寺が近いようで、庵があちこちに見えてきてやっと梵魚寺に到着。・。・。よかった。5時近くなってましたね。
ここからは梵魚寺の境内を通り新しくできた不二門や4天王門などを通り過ぎ、梵魚寺のバス停に向かいます。
ここからは90番のバスが出ています。地下鉄の梵魚寺駅までは30分~40分もあればいけるのですが、とにかく久々に歩いたので疲れきってて。。本当は途中でイーマートというスーパーに行く計画はあったのですが無理。
途中で80番に乗り換え家へ直行。
ーーー疲れた。おかげでなかなか取れなかったお腹の肉がとれたのか1キロご飯を食べても減ってました。
ーー減量成功!ということで、とにかく手当たり次第に栄養補給し、寝ました。
この梵魚寺へ挑戦したい方は事前に地図を手に入れておかれることをお勧めします。
持ち物 お弁当(海苔巻きなどがベスト) 水 軽い防寒具 登山靴! と、カメラとお金(ロープウェイ、食堂などで)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます