ちくちくかばん展は、明日9日からである
ものすご、追い詰められている
折も折、ラッキーなことにだんなが出張に行ったので、
るんるんミシンをかける
ぶんぶんミシンをかける
突然、ミシンがファンファン言い出して
え?え?と思ってたら
ぴぴぴぴ言い出して
それからなんだかガガっと音がして止まった
何?何?
針が真ん中からポッキリ折れている(ー_ー)!!
かばんの裏布を縫ってただけで、そんなに無理をさせてたとは思えない
ポケット部分だからそれなりに布は重なってるけど、
いつも通りだったと思う
ちぇーっと思いつつ、針の先端はどこ?と見ると
なんだか針板に刺さってる(ー_ー)!!
ええーーー
機械おんち、心臓ばくばく
ど、どないなってんの??
よーわからん
取説や、とりせつーーー
ばくばくページをめくる
えーっと・・・
ネジ回しで針板カバーを外すと、
げっ
内釜に針が貫通してるっっ\(◎o◎)/!
なんでこんなことになったんだか、
機械おんち、よーわからん
内釜が引っかかって、どうにも取れんので
おそるおそる針板のネジも取って、上に上げて
なんとか内釜を取り出せた
しかし、やっぱ針は刺さってる(-_-;)
なんとかせんと・・・とペンチで引っ張ったら
ぽきっ
げっ(ー_ー)!!
先端だけ残ってもた
万事休す
ショータ再起不能
うわーーーんと泣きたいところだが、
さくっと朝一おっちゃんのところへ持ってくことを決意する
女の決断は早いのである
問題は、ミシンを持って行くとあまりに重すぎて
ちくちくへ寄られん・・・
昨日できたにゃんこバッグだけでも届けたいところだけど・・・
うーーん
ふと、ごろごろ転がってるかたおに目が留まる
これやこれ( ̄― ̄)ニヤリッ
かたおは「え?今から??」と言いつつも車を出してくれて(11時廻ってた)
ちくちくへ送ってくれたので、無事ポストインできた
「茨木までミシン持ってって、駅のロッカー入れとくか?」
涙の出るよなやさしいことを言ってくれる
ええ子に育ったもんやわー
が、そこまで甘えるのはあまりに悪いので
とりあえず明日はやっぱりミシンやへ行くことにする
「これやねん、これ」とかたおに見せると
「ちょっとペンチ持ってこいや」と言う
で、さくっと抜いてくれた\(◎o◎)/!
なんでなんで??
ヤツの器用さはハンパない
(母がブッキー過ぎるのか・・・)
内釜には、ぼっこり針の穴が開いてる
うーん、これ使えるやろか・・・
一応、精密機械じゃないの??
内釜を前に、悩む二人
どうしようか
やっぱり、明日おっちゃんのところへ行くべきか
ミシンも持っていくべきか
内釜だけでいいやろか
ああ、悩む・・・
そういうわけで、店長、ギラギラかばんはも少しお待ちください(-_-;)
ものすご、追い詰められている
折も折、ラッキーなことにだんなが出張に行ったので、
るんるんミシンをかける
ぶんぶんミシンをかける
突然、ミシンがファンファン言い出して
え?え?と思ってたら
ぴぴぴぴ言い出して
それからなんだかガガっと音がして止まった
何?何?
針が真ん中からポッキリ折れている(ー_ー)!!
かばんの裏布を縫ってただけで、そんなに無理をさせてたとは思えない
ポケット部分だからそれなりに布は重なってるけど、
いつも通りだったと思う
ちぇーっと思いつつ、針の先端はどこ?と見ると
なんだか針板に刺さってる(ー_ー)!!
ええーーー
機械おんち、心臓ばくばく
ど、どないなってんの??
よーわからん
取説や、とりせつーーー
ばくばくページをめくる
えーっと・・・
ネジ回しで針板カバーを外すと、
げっ
内釜に針が貫通してるっっ\(◎o◎)/!
なんでこんなことになったんだか、
機械おんち、よーわからん
内釜が引っかかって、どうにも取れんので
おそるおそる針板のネジも取って、上に上げて
なんとか内釜を取り出せた
しかし、やっぱ針は刺さってる(-_-;)
なんとかせんと・・・とペンチで引っ張ったら
ぽきっ
げっ(ー_ー)!!
先端だけ残ってもた
万事休す
ショータ再起不能
うわーーーんと泣きたいところだが、
さくっと朝一おっちゃんのところへ持ってくことを決意する
女の決断は早いのである
問題は、ミシンを持って行くとあまりに重すぎて
ちくちくへ寄られん・・・
昨日できたにゃんこバッグだけでも届けたいところだけど・・・
うーーん
ふと、ごろごろ転がってるかたおに目が留まる
これやこれ( ̄― ̄)ニヤリッ
かたおは「え?今から??」と言いつつも車を出してくれて(11時廻ってた)
ちくちくへ送ってくれたので、無事ポストインできた
「茨木までミシン持ってって、駅のロッカー入れとくか?」
涙の出るよなやさしいことを言ってくれる
ええ子に育ったもんやわー
が、そこまで甘えるのはあまりに悪いので
とりあえず明日はやっぱりミシンやへ行くことにする
「これやねん、これ」とかたおに見せると
「ちょっとペンチ持ってこいや」と言う
で、さくっと抜いてくれた\(◎o◎)/!
なんでなんで??
ヤツの器用さはハンパない
(母がブッキー過ぎるのか・・・)
内釜には、ぼっこり針の穴が開いてる
うーん、これ使えるやろか・・・
一応、精密機械じゃないの??
内釜を前に、悩む二人
どうしようか
やっぱり、明日おっちゃんのところへ行くべきか
ミシンも持っていくべきか
内釜だけでいいやろか
ああ、悩む・・・
そういうわけで、店長、ギラギラかばんはも少しお待ちください(-_-;)