さて、
皆さまのところは台風大丈夫でしたか?
大阪は、ありがたいことに
雨も風もたいしたことなく済んだのだけど
JRがボロボロ(;´・ω・)
朝は新快速は運休だし
夕方は軒並み遅れてるしと
OL、かなりお疲れです・・・
ま、お疲れぐらいで済んでよかったーと
前向きに思っておきます
って、奥さん
昨日はどうしてたんですか・・・| 壁 |д・)
(゜Д゜;)
えーっと
昨日は、台風が来る前に
洗濯やーーと
孫ちゃんが使いまくったタオルなどを洗濯し、
それから
お片付けに邁進しまして
ようやく見えたたんすさん
(この前の床に、色々袋置いてました(;´・ω・))
もやっとしてますが、
引き出しもからっぽになったり
(ま、すぐに別の服が入りましたけど)
床がきれいに見えてたおちびの部屋に
またまた
づらーっと
あ、課長、間違えました
ずらーっと
ごみ袋が並んだんですけど
昨日は
お奉行さまが出たり入ったりで集中しにくく
というか
孫ちゃんと楽しく遊んだせいか
はたまた久々ご飯を気合入れて作ったせいか
ババさま、お疲れハゲしく
夕方、ふらーっと逃亡する
━━━((;゜Д゜))━━━!!
どこへ行くんやーーー
スタジオでありました
先週もお誘いいただいた
ともちゃんのパーソナルトレーニングに
またまた参加する
これは
ちょっとお高いのだけど
その分、KOZUE先生にじっくり見てもらえるので
その価値はあると思う
わたしは、
なんせ股関節が硬くて
可動域がすごく狭いので
その分、足や身体など
ものすごーく力入れて
それをなんとかしようとして
簡単な動きを
ものすごーく複雑にしてしまうらしい
そうなの?
そう言われれば
確かに、足とかすぐだるくなって
動きをキープできなかったり
めっちゃ肩や首に力が入ってたりする
身体が内に内に
要は、足も内またになったり
身体も前かがみになったり
まあ、クセが強いっ(;・д・)
そんなクセの強さを直していくべく
最初はストレッチから
身体をほぐしていくのだけど
なんか動きがおかしいらしい
ともちゃんがめっちゃ笑う
いやいや、
ともちゃん、確か
顎が顎関節症っぽくなってるって言ってなかったっけ・・・| 壁 |д・)
大笑いしたら、痛いヤツちゃうん・・・
「イテテ」
と言いながら大笑いする
こっちは、
かなり痛いので
変な汗いっぱい出るし・・・(;・д・)
ストレッチの後は
この子に上がったり下りたり
たたたーっとマットに行って
ワイドスクワットしたり
ハイハイ腕立てしたり
何度も行き来する
そして、お次は
久々のボールさんw(゜o゜)w
うわー
3月以来じゃないだろか
なのに、この上に足を乗せて
ショルダーブリッジします(;゜Д゜)
一番苦手なヤツー
それは、やっぱり
いろんなところ
特に足首やすねに力が入りまくりだかららしい
まっすぐ上がって
まっすぐ降りるを意識して
何度も何度も
KOZUE先生に修正される
ボールを足に挟んでの上げ下げ、左右へのひねり
これも元のまっすぐに戻ることを意識して
何度も何度も・・・
そしたら、
最後に立ち上がった時
ん??と自分でも変に感じる
w(゜o゜)w
なんかびっくりするぐらい
めっちゃまっすぐに立ってたーー
「なんか身長伸びた気がするーw(゜o゜)w」
KOZUE先生が笑う
「これが正しい姿勢です」
うーーん
びっくりする
でも難しい
身体はなんかめっちゃ戸惑ってる
頭もなんかこんがらがってる
長年身に着いたクセを手放すのは
なかなか難しい
あれ?
これ、どっかで聞いた言葉??
あ、エニアグラムのまやこ先生だ
長年身に着いた考え方のクセを手放して
自分を解放していくってヤツ
心もそうだけど
身体もそうなのか
やっぱり心と身体は
つながってるんだね
なので、
ともちゃんと先生の二人の時間を邪魔しちゃって
ちょっと申し訳ないんだけど
も少しお邪魔しようかなと思ってます
ともちゃん、ごめーん
さてさて
そんなともちゃんとわたし
二人ともなかなか「大型の女」でして
(つまり、デカイ)
二人して
トライアングルとかしてると
(腕立てからお尻上げて三角形を作ります)
かなりデカイらしく
「ダイナミックーー
すごい迫力ーー」
とKOZUE先生笑う
この際、
ビューティペアでも目指しちゃう?
(奥さん、かなり古いです)
ビューティペアと言えば、
よー真似しとったような・・・
汗びっちょりで
スタジオを出ると
なんと、かばんがペアで
こちら、ともちゃん
こちら、わたし
「かばんもペアだしー」
とKOZUE先生がまた笑う
やっぱ、ビューティペア目指しますか∠(* ̄∇ ̄)/
なんのこっちゃ
ってな感じで
日曜日は終わったのでした
って、奥さん、お片付けは・・・| 壁 |д・)
あ、
まだまだ続きます(;・д・)
ではでは
またー
ー100日後に片付く家ー #17
本日は普通ゴミの日
朝は雨も止んでいたので、
お奉行さまに「ゴミ出しお願いしてもいいですか?」と
しおらしく聞く嫁
「いいよ」と言うので
てててーっと3袋、2階から持って降りてきたら
えっっとビビッておられた
もちろん、持っていってもらいました( ̄― ̄)
気を付けよう 嫁がしおらしく頼み事
なんのこっちゃ
FBさんがまたまた教えてくれたのだけど、
昨年はこんなことをしてました・・・| 壁 |д・)
これは
美里ちゃん、みっちゃんと
イベントをやろう(^o^)/と盛り上がり
下北沢のぎゃらりーで昨年一昨年と開催した
「ELEGANT CRAZY」の打合せだわーw(゜o゜)w
(飲みではありません)
結局、DMに採用されたのは
ポンポンガールでありました∠(* ̄∇ ̄)/
(相変わらずの雑なネーミング)
このイベント
2年連続で開催して
それはそれは楽しかったのだけど、
昨年の段階で
今年はやめておこうと決めていまして、
その時は
まさかこんな状況になるなんて
思ってなかった(;・д・)
時節柄、対面のイベントは
なかなか難しいですもんね
でもねー
いつまでも
昔は楽しかったばかり言うてても
しょうがおまへん
美里ちゃんも
しっかり前を見据えてはります
ビーズミシェル美里ちゃんは、
ご存じの通り
オリジナルアクセサリー作りにこだわる人で
ワークショップや
作家養成講座など
このコロナ禍の中でも
精力的に活動を続けてはって、すごい
お疲れOL、見習わんとあかんところがいっぱいあります(;´・ω・)
最近では
こんなかわいいお月見うさぎさん ̄(=∵=) ̄の
アクセサリーの
作り方動画の無料配信スタートしてるんですが → ★
(画像、スクショしました)
これね、シャワー台っていうのに
ビーズを止めつけて作ってます
って、そもそもシャワー台ってなんぞや
アクセサリーを作ったことない人は言うかもしれない
って、シャワー台ってめちゃめちゃ難しそう・・
アクセサリー作り初心者は思うかもしれない
って、シャワー台ってなかなかうまくいかないんですよね
アクセサリー作家さんは思うかもしれない
そうなのよ
このシャワー台
手持ちのお気に入りビーズを止め付けたら
めっちゃいい感じのオリジナルのアクセができそうと思うのだけど
これがなかなか手強し
どんな風にビーズを選んだらいいのか
どんな風にしたらバランスよくなるのか
やればやるほど、よくわからない
そんなちょー初心者のわたしだけど
やっぱりやってみたくて
アクセサリー相談室で
こんなビーズを使って
イヤリング作りたいねん∠(* ̄∇ ̄)/
と大胆なお願いをすると
手取り足取り(足は取らんか(;´・ω・))
こんな子が完成する∠(* ̄∇ ̄)/
(あ、この時はほぼほぼ美里先生にやってもらった気がする)
このバランス!!!
なんでこんな感じに思いつくのか
よーわからん・・・| 壁 |д・)
別の時も
こんな感じのビーズでやりたいねん∠(* ̄∇ ̄)/
とムチャぶりする生徒に
(あ、この下にもやーっと見えてる金属パーツがシャワー台です)
合わせるビーズとか
色々教えてもらって
こちらも
手取り足取り教えてもらって
完成したのが
こんな感じのイヤリング
(関係ないけど、わたしはアシンメトリーなアクセが好きです)
どうやったら
こんなデザインが思いつくんやー
シャワー台、奥が深すぎるっ
自分じゃ絶対できひん
でもねー
奥さん、
絶対自分でできた方がいいですよ
ですよねー
そんな悩めるあなたのために
美里ちゃん、こんな講座を作りましたw(゜o゜)w
ファインアートアクセサリー
シャワー台オンライン講座 → ★
ブログでも熱く語ってますよ
シャワー台が作りたくても作れない。
そんな人に届いてほしい → ★
課題作品を作る講座だけど
全くそれと同じものが作ることが重要ではなくて、
シャワー台の6つの表現方法をマスターすることで
アレンジ力を高め、
最終的には
オリジナルの作品で作れるようになることを目的とした
講座らしい・・・
美里ちゃんに実際に習ったことのある人は
みんな感じてると思うんだけど
あの人、ものすごく面倒見がよくて
何度も何度も何度でも教えてくれます
オンラインレッスンは不安と思う方もいるかもしれないけど
その分もきっと、あなたの不安を解消してくれるはず
実は、わたしもめちゃ興味があって
なんせ色々変わったビーズもお持ちなので
やってみたいんだけど
奥さん、、、、
今は他に集中すべきやらんとあかんことがありますよね
現実逃避はあきません・・・| 壁 |д・)
で、ですよね・・・(;・д・)
ってことで
わたしはあきらめますが、
シャワー台に興味がある方
オリジナルのアクセサリー作りに悩んでおられる方
たくさんのアクセサリー作家さんと差別化されたい方などに
オススメします
なんか10日(木)までのお申込みなら
かなりお安くなるみたいですよ
あ、23日(水)まで期間延長になったらしいです
ぜひ一考くださいね
・・・・・・・・
って、奥さん
昨夜はblogをサボりましたね・・・| 壁 |д・)
(;゜Д゜)
あの、えっと・・・
その辺りのことは
もひとつblog書きたいと思います
次へ続く・・・