
すごい雪だった
めちゃめちゃ寒かった
今日は、おちびの高校サッカー部の送別会で、1日学校でした
以前も書きましたが、おちび&かたおの高校サッカー部の保護者の方々はものすごく熱心で、
高校だというのに、保護者も参加する、保護者が主催するいろんな行事があるんだけど、
今日は、保護者主催の送別会でした。
1,2年生の保護者の方々が用意してくださったカレーやお菓子を食べながら、
一人一人の挨拶あり、送る言葉あり、想い出のスライド上映あり、母への花束贈呈ありと
とにかく、披露宴並みの演出となってて、かたおの時はもう涙涙だったので、
今回も覚悟して行きました。
おちび達の学年は総勢36人!
言わば、新郎33人+新婦(マネージャーね)3人の大所帯で、それぞれが話す言葉は
ほんと一生懸命で、笑いあり涙ありの楽しい時間でした。
みんなまっすぐで素直で、かわいくて、兄の時も思ったけど、おちびは本当にいい仲間に
巡り合えて楽しい楽しい高校生活を送ったんだな・・・と、うれしく思いました。
おちびはとにかく怪我が多くて、なかなか練習に集中できなくて選手にもなかなか選ばれず、
本人は悔しい思いをしたんじゃないかと思うんだけど、今日の挨拶ではそんな言葉はなく、
「いい仲間に出会えてよかった。いつも起こしてくれた親も支えてくれた先生も、
みんなありがとう!」と感謝の言葉ばかりで、親も胸が熱くなりました。
多分こんな熱い思いで一緒にひとつの目標に向かうって経験はこれからなかなかできないよ。
よかったね。みんなありがとね。と、母も言いたい。
高校を卒業したら、親が出ていく場もいよいよなくなるし、肩の荷が下りてほっとする反面、
さみしいような・・・微妙な気持ち。
子供ってどんどん大きくなるし、うちなんて男二人だし、子離れしないとな・・・って。
とにかく、子供たちと一緒になってサッカーに熱中したこの5年間(兄の分も含めて)は
私にとっても大切な思い出になりました。
いっぱい母もいろんな人に出会えたしね!いっぱい感動ももらったしね!
息子たちにありがとうって言いたい。
なんかとりとめもないこと書いてしまった。
今日は1日浸ってしまいそうだな・・・
しかし、これから、サッカー部のイケメン達に会えなくなっちゃうやん
それが1番悲しかったりしてね。
おちび、母のためにもこれからもどんどんイケメン家に連れてきてやー
待ってるでーー


今日は、おちびの高校サッカー部の送別会で、1日学校でした

以前も書きましたが、おちび&かたおの高校サッカー部の保護者の方々はものすごく熱心で、
高校だというのに、保護者も参加する、保護者が主催するいろんな行事があるんだけど、
今日は、保護者主催の送別会でした。
1,2年生の保護者の方々が用意してくださったカレーやお菓子を食べながら、
一人一人の挨拶あり、送る言葉あり、想い出のスライド上映あり、母への花束贈呈ありと
とにかく、披露宴並みの演出となってて、かたおの時はもう涙涙だったので、
今回も覚悟して行きました。
おちび達の学年は総勢36人!
言わば、新郎33人+新婦(マネージャーね)3人の大所帯で、それぞれが話す言葉は
ほんと一生懸命で、笑いあり涙ありの楽しい時間でした。
みんなまっすぐで素直で、かわいくて、兄の時も思ったけど、おちびは本当にいい仲間に
巡り合えて楽しい楽しい高校生活を送ったんだな・・・と、うれしく思いました。
おちびはとにかく怪我が多くて、なかなか練習に集中できなくて選手にもなかなか選ばれず、
本人は悔しい思いをしたんじゃないかと思うんだけど、今日の挨拶ではそんな言葉はなく、
「いい仲間に出会えてよかった。いつも起こしてくれた親も支えてくれた先生も、
みんなありがとう!」と感謝の言葉ばかりで、親も胸が熱くなりました。
多分こんな熱い思いで一緒にひとつの目標に向かうって経験はこれからなかなかできないよ。
よかったね。みんなありがとね。と、母も言いたい。
高校を卒業したら、親が出ていく場もいよいよなくなるし、肩の荷が下りてほっとする反面、
さみしいような・・・微妙な気持ち。
子供ってどんどん大きくなるし、うちなんて男二人だし、子離れしないとな・・・って。
とにかく、子供たちと一緒になってサッカーに熱中したこの5年間(兄の分も含めて)は
私にとっても大切な思い出になりました。
いっぱい母もいろんな人に出会えたしね!いっぱい感動ももらったしね!
息子たちにありがとうって言いたい。
なんかとりとめもないこと書いてしまった。
今日は1日浸ってしまいそうだな・・・

しかし、これから、サッカー部のイケメン達に会えなくなっちゃうやん

それが1番悲しかったりしてね。
おちび、母のためにもこれからもどんどんイケメン家に連れてきてやー

待ってるでーー

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます